どうもアタシには、「誕生月」っていうのをひとつのキッカケにして動くクセがある
おもに大嫌いな「病院関係」が多いけど、ダイエットを決心したり
ウォーキングを始めようとシューズを買いに走ったり、ってやつも入る
昨年は久しぶりに「本当のダイエット」を決行し、なんとかかんとか
「人間界」の入り口までは戻ってこられた、っていうのが本日までの成果だ
今年の誕生月は、身体のメンテナンス月間になった
今日は胃カメラ飲んできた
10年ほど前から胃の不調が日常的になり、気にはなっていたけど放置していた
だけどダイエットを始めたころから改善し、今では殆ど胃薬を飲まなくなっている
それで原因は暴飲暴食かと思っていたら、「肥満」だったのだと先生から伺った
良くなったのは痩せたからで、もっと痩せると「もっと」良くなるそうだ
そうだったのか、しらなんだしらなんだ
他の検査もあるし、日帰り手術も控えてるし、しばらく通院もするだろう
桜が咲くころにはスッキリサッパリ出来てるかな、楽しく夏を迎えられるかな
ダイエットともども頑張ろう!
鎮静剤がまだやんわりと効いていたけど、ぶらぶら散歩しながら帰ってきた
途中、おばあちゃんがやってる、小さなリサイクルショップに立ち寄る
越してきた夏に行ったっきりだったな~と思って、ふらりと入ってみた
おもに「ご年配用の洋服」が置いてあるんだけど、よく探すと可愛いのもある
品物もそんなに傷んでないしシミもないし、それにガンガン値引きしてくれる
「ズボン探しに来た~」って、次々とおばあちゃん達がやってくるのに交じってアタシも探す
襟ぐりと腰回りが白い花柄になってる、ダークグレーのチュニックっていうかミニワンピと
生成りのレース編み半そでカーディガン、裾がモチーフ編みになってて可愛いのと、2着買う
合わせて1500円でいいって(笑)、値札かんけぇ~ないじゃんって感じ
もう少ししたら「春物」に切り替わるって言ってたから、また覗きに行こう
それより驚いたのが、ここの店主や常連さん達は「株」をやっているらしく
上がった下がったあれ売っちゃった~だの、そんな話をして盛り上がっていた
あたしゃチンプンカンプンだった
日本のばあさんは逞しい