前日の、ポテサラ用に茹でてマッシュしたじゃが芋が残ってたので
それを使って、久しぶりにコロッケを揚げてみた.................
おいしくできた、大好評♪
◆玉ねぎ・牛肉の切り落とし(国産牛)・サラダ油
・細かく刻んで、炒める
◆オールスパイス・テーブルコショウ・塩
・調味する
◆つぶしたじゃが芋(冷蔵)
・冷たいまま入れ、混ぜながら軽く炒める
・火を止めて、あとは余熱を利用して混ぜる
・荒熱がとれたら丸め
◆小麦粉
◆卵・豆乳
◆パン粉
◆揚げ油
・衣をつけて揚げる
◆レタス・キャベツ
◆中濃ソース
◆七分づきごはん
◆春キャベツのロール漬け
◆人参の甘レモン
◆炭酸水
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夕餉の「ごはんオカワリ」を禁止したから、半合しか炊いていない
でもいきなり量を減らすのは可哀想だからと、コロッケにしてみた
うちはお互い、相手に「餌」を与え過ぎるんだよな(笑)
甘いんだよ大甘なんだ、悪い飼い主なんだ
アタシはアタシで、毎日更新できるくらい「拵え倒して」食べさせているし
オットはオットで、帰りがけにお菓子なんかをセッセと買ってきてくれる
・・・こ~いう好みのお菓子とか~美味しかったなぁ・・・
ダイエットってもんは、中途半端な気持ちじゃムリだね(威張って言う・笑)
なんとなくやってみるかとか、失敗したら恥ずかしいから内緒にしようとか
禁止しないで量だけ減らしてみようかとか、ぼちぼち気長に少しづつ~とか
そういうこと思ってる段階で、自分はでぶっでぶの「真正おでぶりん」だと自覚するべきだ
身体だけでなく、精神まで「ゴッテゴテぬるっぬる」の「脂肪の塊」になっているのは間違いない
....とアタシは自分に言ってきた、ひとりSMだ
病的な場合をのぞいて、大概の場合「痩せなきゃ」と思った段階で「デブ」なんだから
そんな悠長な、「太ってない人」と同じような事を考えている場合じゃないのだ
身分を弁えろ
そういうのは、普通体型の人が「体重維持」のために「日頃」行っている「常識」で、「ダイエット」ではない
百貫デブが何いってんだかっ臍が茶ぁ~わかすわっ大笑いっ鏡みてみろってんだ図々しい、と自分に言ってきた
己の「人並み外れた醜さ」と、病気のデパートと化すであろう「地獄の未来」を、直視するべきだ
さぁ~頑張ろう、オットくん