ただいま「ラーメン屋さんのチャーシュー」を研究中
今までは適当に、ふつうの煮豚や焼き豚などで満足していたけど
いつもいくラーメン屋さんのがあまりにも美味しく、自分で拵えたくなった
でまずは「王道」な拵え方で....................
◆豚肉の塊
・今回は「ロース」と「モモ」を合計1㎏
・サッと表面を強火で焼き、ネットで包む(あったので)
◆水・ウーロン茶(半々)
◆葱・生姜
・沸騰したら豚肉を入れ、ぐらぐらさせないよう
静かに30分ほど煮る(芯が暖かくなるまで)
・3時間くらい保温する
※今回は1時間後に火にかけ温度を上げ、その後は4時間保温してた
・茹で汁から取りだし「タレ(茹で汁でわった)」に漬けこむ
・密封して、冷暗所で一晩ねかせる
柔らかくシットリ、美味しく出来てたけどまだ満足ではない
若干水分が抜けすぎ、茹ですぎたか温度が高かったのかもしれない
次は別の方法を補足して再チャレンジ予定....................
ちなみに今回のタレ.........................
◆醤油(渋谷)
◆酒
◆濃縮めんつゆ(すこし)
◆きび砂糖
◆塩
◆大蒜(半分に切って)
◆根昆布だし
・30秒ほど沸騰させたら火を止める