
玉葱、ってところがポイント、シャキシャキしててとても美味しい
◆玉葱の薄切り・おかか
・和える
◆あぶらげ
・切って開き、玉葱おかかを詰める
◆プロセスチーズ(なくてもいい)
・薄く切って、中に詰め込む

・魚グリルでサッと炙る
◆醤油・七色
※チーズはお好みで、なくてもアッサリしてて美味しい
※強火でサッと炙ること、玉葱が柔らかくならないように
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
売り場には、昔よりいろんな種類の「あぶらげ」が売られるようになったけど
何枚か入ってて一番お手頃なのは、こんな厚みのあるタイプが北海道では主流
すこし小さいのも特徴かな、おいなりさんが拵えやすい
関東のはもっと薄くて大きかった、だから同じものでもちょっと違う感じに仕上がる
※関東での「玉葱おかかの袋焼き」
どっちも美味しい、甲乙つけがたし