-
夏の花 ・・・さるすべり(百日紅)
(2022-07-22 | 花)
さるすべり(百日紅)はミソハギ科さるすべり属の花。開花時期は 7/15... -
夏の花 ・・・ ひまわり
(2022-07-18 | 花)
今年は梅雨が明ける前から、好天が続き熱中症警戒アラートが出る日が続くなど暑... -
夏の花 ・・・ 木槿 (むくげ)
(2022-07-12 | 花)
夏になると目立って咲き誇る木槿 (むくげ)の花。 葵(あおい)科、ふよ... -
夏の花 ・・・ アガパンサス
(2022-07-09 | 花)
ご近所の家に咲いているアガパンサスの花。高さ60~70cm、花の大きさ1... -
夏の花 ・・・ 牡丹臭木 (ぼたんくさぎ)
(2022-07-04 | 花)
牡丹臭木 (ぼたんくさぎ) の花。新河岸川の谷津地にひっそりと咲いていまし... -
懐石ひもかわ ・・・ 上州伝承
(2022-07-01 | 家での食べ物)
上州は風味豊かな小麦の産地です。「ひもかわ」に適した小麦粉を自社製粉し長年に... -
梅雨明けの「鰻重」
(2022-06-27 | 外での食べ物)
今日は女房の誕生日。 そして今日は関東甲信越地方が、特別早く梅雨明けしまし... -
夕霧草の花
(2022-06-24 | 花)
名前の「夕霧」のとおり、深い黄昏(たそがれ)を思わせる花です。... -
寿司ランチコース・・・ヒルトン東京 日本料理「十二颯」
(2022-06-21 | 外での食べ物)
新宿のヒルトン東京にある日本料理「十二颯」で寿司ランチを食べました。 ... -
大きな花びらの紫陽花
(2022-06-18 | 花)
ご近所で見かけた、大きな花びらの紫... -
玉虫
(2022-06-15 | 自然の風景)
今日、家の前の道路の法面(のりめん)の草刈りをしていたお隣の女性が「玉虫を... -
小さな額紫陽花の花
(2022-06-09 | 花)
梅雨に入ると待っていましたというよ... -
ブーゲンビリアの花
(2022-06-02 | 花)
ご近所に咲いていたブーゲンビリアの花。熱帯花木の代表とされる花ですが、今の... -
ミラノ・スカラ座パレエ「ラ・バヤデール」
(2022-05-30 | オペラ・バレエ)
NHKプレミアム・... -
光が丘公園 ・・・ 四季の香ローズガーデン
(2022-05-21 | 花)
地下鉄大江戸線「光が丘」駅の近く... -
5月のバラ・・・ 赤バラ・白バラ・ピンクのバラ
(2022-05-15 | 花)
今日この頃、ご近所には、いろいろなところにバラが咲いています。 バラ科バラ... -
海鮮「旬菜」・・・ 昼の定食
(2022-05-12 | 外での食べ物)
久しぶりに女房ともども、昼食は外食にしました。海鮮「旬粋」(志木市中宗岡4... -
母の日のカーネーション
(2022-05-08 | 花)
今日は、五月の第2日曜日で、母の日... -
シラー・ベルビアナの花
(2022-05-07 | 花)
シラーはユリ科シラー属の球根植物... -
映画「北北西に進路を取れ」・・・アルフレッド・ヒッチコック監督作品
(2022-05-02 | 映画)
...