めいすいの写真日記

いつもご訪問ありがとうございます
500万アクセスを達成しました

シンビディウム (洋ラン) の花

2009-12-30 | 


 先日訪れた介護施設「ルストホフ」の正面玄関に飾ってあったシンビディウム。やはり洋ランは、鉢植えであっても大きいのでとても豪華に見えます。



 根元には名札があり、「ラッキーフラワー あんみつ姫」と書いてありました。
 この花を見た人が、「ラッキー!」といえることがあればいいですね。

 PENTAX K7 + SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO で撮影

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ  「にほんブログ村」人気ランキングに参加しています。バナー(左のボタン) をクリックしていただければ幸いです。 

築地「天竹」・・・ふぐ料理

2009-12-29 | 外での食べ物


 御用納めの28日、会社での簡単な納会の後、若手同僚二人と一緒に、築地のふぐ料理の店「天竹」(東京都中央区
築地6-16-6 03-3541-3881)に行きました。着いたのは午後6時半頃。
 新聞やテレビで良く取り上げられる人気の店だけあって、すでにお客さんが一杯、30分待ちといわれて番号札をもらいました。
 私達の頼んだのは、この店で1番人気の庶民向け「築地コース」6500円、1~3階の一般席で食べます。
お値段の張るコースは4、5階の個室です。



 最初に出てきたのは「ふぐ酢の物」(左)、続いて「トラふぐさし」。まずは生ビールで今年一年無事に終わったことを乾杯。



 次に「ふぐサラダ」と「ふぐ唐揚げ」です。「ふぐ唐揚げ」は見た目に比べて、とても美味しい。気に入りました。

 お酒は「ひれ酒」を頼みました。飲み茶碗に香ばしく焼けたひれが入っていて、そこに熱燗を入れます。
 そのお銚子が手で触れないほど熱い。ひれ酒の味を出すのにはお酒が熱くないと味が出ないようです。
 お酒を一回空けた後、さらにお銚子だけを頼み、ひれを二度使いしても大丈夫でした。

<

 そしてメインの「ふぐちり」、タレにつけて食べます。



 ふぐちりの実をすべて食べ終わった後、ご飯と卵を入れて「ふぐ雑炊」にします。薄味ですが、ダシが良く出ていて、
なかなかの味でした。

 料理はどんどん出てくるので、早く食べ終わってしまうという気がしていましたが、食べ終わってみると1時間半ほど
時間が経っていました。冬にふさわしい「ふぐ料理」を十分に楽しめたと思います。

  FUJIFILM FINEPIX F200EXR で撮影

にほんブログ村 写真ブログへ  「にほんブログ村」人気ランキングに参加しています。バナー(左のボタン) をクリックしていただければ幸いです。

新宿「中村屋」 ・・・ インドカリー

2009-12-28 | 外での食べ物


 インドカリーの老舗である新宿の「中村屋」を久しぶりに行きました。昭和2年の創業以来、80年間も純インド式カリーのレストランとして営業しています。
 ところで、中村屋では日本で一般的な「カレー」ではなく「カリー」と言っています。英語では「curry」なので、発音は「カリー」のほうが正しい。
 店内はクラシックな趣があり、落ち着いた雰囲気です。 



 インドカリーには、骨付きの大きな鶏肉が入っています。これは昭和2年にインド人のボースという人が使用して以来のもののようです。
 ちょっと骨付きなので食べるには面倒なのですが、肉そのものはしっかりしていて歯ごたえがあり美味しい。
 タマネギ、ブイヨン、ヨーグルトなど入ったのカリーのルーもスパイスが利き、ちょっとピリリとして味わい深いものがあります。
 米は創業時はインディカ米を使っていたようですが、さすがに今は「石川県産六星米コシヒカリ」とブランド品を使っているようです。
 同行の友人は「これはよいものを食べた。今度、女房を連れてこよう。」と言っていました。
 インドカリーは1,365円。私は、今回は「インドカリー特別感謝セット」小ビール、おつまみ、コーヒー付きを頼みました。
 上の写真、カレーの容器を手前に置かなくてはいけませんでした。^^;

  FUJIFILM FINEPIX F200EXR で撮影

にほんブログ村 写真ブログへ  「にほんブログ村」人気ランキングに参加しています。バナー(左のボタン) をクリックしていただければ幸いです。

 

09’クリスマスコンサート・・・・介護施設「ルストホフ」訪問演奏(動画・録音入り)

2009-12-27 | コンサート
 志木市にあるルストホフ(特別養護老人ホームブロン・・・・介護老人福祉施設)に今年も、女房の主催する「元気ッズ」が
クリスマスコンサートに訪れました。



 このルストホフには、クリスマス・年末にかけて多くのボランティアがいろいろな催しものを行いますが、
 小さな子供が訪れることは少ないので人気があります。



 その中の一曲、「富士の山」です。会場の人達と一緒に全員合唱しました。バイオリンは長男のお嫁さんです。
 次にもう一曲を録音で、小学一年生のW君の歌った「人間っていいな」です。
 
   人間っていいな 49秒 SONY PCM-D50 とaudiotechnica STEREO MICROPHONE AT822 を使用し、デジタル録音

そして退場の時には、お年寄り一人一人に手作りの折り紙をプレゼントしました。

写真は PENTAX K7 + TAMRON 17-50mm F2.8 で、動画はSONY HDR-SR11でハイビジョンで撮影

にほんブログ村 クラシックブログへ 「にほんブログ村」人気ランキングに参加しています。バナー(左のボタン) をクリックしていただければ幸いです。

花麒麟 (はなきりん)

2009-12-25 | 


花麒麟(はなきりん)はアフリカのマダガスカル産の植物で、灯台草(とうだいぐさ)科。茎には沢山のトゲがあります。
丸く可愛らしい花は、苞(ほう)です。小さく白く見えるのが実際の花。
耐寒性があり、一年中咲いているので、家庭で栽培しているのをよく見かけます。
別名「Kiss me quick」とは、なかなかの名前です。そういえば唇にも見えますね。

PENTAX K7 + TAMRON 90mm F2.8 Di MACRO で撮影

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ  「にほんブログ村」人気ランキングに参加しています。バナー(左のボタン) をクリックしていただければ幸いです。

我が家のクリスマス

2009-12-24 | 家での食べ物


 Merry Christmas !

今日はクリスマス・イヴ。クリスマスらしい料理を女房が作ってくれました。

 PENTAX K7 + TAMRON 17-50mm F2.8-4.5 DC MACRO で撮影

にほんブログ村 写真ブログへ  「にほんブログ村」人気ランキングに参加しています。バナー(左のボタン) をクリックしていただければ幸いです。 

アロエの花

2009-12-23 | 
 アロエの葉は肉質でギザギザ。「健康食品となるがすごく苦い」ということです。
 でも、ヨーグルトに入っているアロエは甘くて歯ごたえがいい。



 ご近所では、何軒かの家で、今、この花が咲いています。
 ユリ科の植物で、開花の時期は11月中旬から2月上旬頃。「伊豆白浜、アロエの里」が有名です。
 花言葉は「健康」、「迷信」。

PENTAX K7 + TAMRON 90mm F2.8 Di MACRO で撮影

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ  「にほんブログ村」人気ランキングに参加しています。バナー(左のボタン) をクリックしていただければ幸いです。

初めての写真展

2009-12-22 | カメラ


 昔の職場の仲間と行っている写真部会。昨年9月に発足し、これまで 「Online Gallery」 というホームページ上で毎月、作品の発表を行ってきました。
 アマチュア写真家というよりも、初心者から出発した人達が多い集まりですが、今回、初めての試みとして「写真展」を開催することになりました。



 場所は、上野駅公園口から徒歩2分のところにある「東京パークスギャラリー・上野」( 東京都台東区上野公園 7-47 )
 開催日は12月22日から1月10日(12月29日から1月3日はお休み)です。時間は10時から5時まで。17名の人が28枚の写真を展示しました。



 私も2枚の写真を展示しました。「4つ切りワイド」と「4つ切り」の写真。
 やはり、大きくすると撮った写真が上手に見えます。ちなみに、「4つ切りワイド」の現像代は661円、同パネル額は880円でした。二つ合わせて約3000円でした (ビッグカメラで購入)。

 左は「イルミネーション」。このブログには2008年11月28日に掲載しました。
 右は「あじさいと少年」。 このブログには2009年6月17日に掲載しました。

 PENTAX K7 + SIGMA 17-50mm F2.8-4.5 DC MACRO で撮影

にほんブログ村 写真ブログへ  「にほんブログ村」人気ランキングに参加しています。バナー(左のボタン) をクリックしていただければ幸いです。 

ストック (アラセイトウ) の花

2009-12-20 | 


 ご近所に咲いていたストック (アラセイトウ・・・紫羅欄花) の花。この時期に咲く、とても豪華で美しい花です。開花時期は11月から5月。
 ヨーロッパ南部、地中海沿岸が原産。古代ギリシャ時代から栽培されていて薬草に使っていたそうです。
 


 真冬は開花が鈍るということですが、今の寒さに外でしっかりと咲いていました。
 アブラナ科の花で、一年草です。甘い香りがあるというのですが、香りをかいでみるのは忘れました。



 ストック (Stock) とは幹や茎を表す言葉で、スキーのストックと同じ言葉です。
 他に黄色など色の種類も豊富にあるようです。花言葉は「未来を見つめる」、「永遠の愛」、白い花は「思いやり」。

PENTAX K7 + TAMRON 90mm F2.8 Di MACRO で撮影

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ  「にほんブログ村」人気ランキングに参加しています。バナー(左のボタン) をクリックしていただければ幸いです。

池袋家電戦争 ・・・ ヤマダ電機 VS ビッグカメラ

2009-12-19 | 街角


 池袋駅東口、「ヤマダ電機 LAB I 日本総本店 池袋」が今年10月31日に開店しました。明治通りを挟んで「ビックカメラ池袋本店」と激突です。



 「LAB I 日本総本店 池袋」は、もともと「三越 池袋店」だったところです。
 「三越」といえば高級品を扱うデパートとして一世を風靡したものでした。栄枯盛衰が常とはいえ、寂しいものがあります。
 昔の話になりますが、就職した記念にと、母親に連れられ、この「三越池袋店」で、注文服を仕立ててもらいました。
 後にも先にも注文服というのはこの時しかありません。イージーオーダーは何回かありますが・・・。とても懐かしい思い出の店でした。

 その「三越デパート」を改装した「LAB I 日本総本店 池袋」は「7000坪、150万点の品揃え」、「家電維新、この店を見ずして、家電は語れない」
と大宣伝しています。さらには、秋葉原電気街から池袋にお客さんを移動させるとも・・・。そういえば、秋葉原の電気街は最近元気がない気もします。

 ところで、「ヤマダ電機 LAB I 」は、「総本店 池袋」が出来る前には、「ビックカメラ池袋本店」よりも奥50mほどのところに、
かなりの広さの店を開業していました。この時は、場所的な不利もあり、「ビックカメラ」の方が客が多く、後塵を拝していました。
 でも私は、こちらの「LAB I」で昨年の10月から暮れにかけ、ビデオカメラ、液晶テレビ、ブルーレイディスクレコーダー、ノートパソコンなどを買いました。
 その時、店員に「ああだ、こうだ」といいながら、値引き交渉を盛んにしました。
 「LAB I」の店員は話を聞くと、「じゃあ、ちょっと主任に聞いてみますから」と言って奥に入っていき、しばらくして
 「分かりました。現金値引きは出来ませんが、ポイントは、さらに10%ほど上乗せしましょう」ということが多かった気がします。
 最近は、買い物をしていないのでどうなったか知りませんが・・・・。当時は、ずいぶん、店に裁量の余地が残されているんだなと思いました。
 そういう値引きをしてもらうと 「価格.COM」 通販などよりも、ずっと安くなりました。
 その店は、「日本総本店」が出来たら、すぐ近くなので無くなるのかと思っていたのですが、そちらも残っているのは驚きです。



 ビックカメラは池袋を拠点としていて古くからあり、東武東上線を利用する私はずいぶん昔から利用していました。
やはり、カメラ店から出発したこともあり、カメラ・写真関係の用品はは充実した品揃えです。
 また、パソコンの自作などについても店員の教育が良く行き届いていると思います。
 池袋には「池袋本店」のほかに、「本店パソコン館」、「東口カメラ館」、「西口店」そして、「ビックカメラ アウトレット」と5店舗があります。

 この「アウトレット」は豊島区道を挟んでやはり、「LAB I 日本総本店 池袋」と目と鼻の先にあり、
「店頭展示品」、「旧製品」、「在庫過剰品」、「下取り中古品」などなどを"激安"で販売する店のようです。
 池袋を拠点としている”老舗 ”「ビックカメラ」も「ヤマダ電機 LABI」の猛攻を受けて防戦に努めているようです。

 実際のところは、分かりませんが、「池袋は日本有数の家電の安い街」となりつつあるように私には思えました。
 また、昨年の6月に地下鉄副都心線が開通し、西武池袋線、東武東上線と相互乗り入れとなり、「新宿」と「渋谷」が短時間で結ばれるため、
「池袋」は素通りされて、お客は「新宿」、「渋谷」に流れるという話がありましたが、「池袋」もどっこい頑張っているといえるでしょう。

  FUJIFILM FINEPIX F200EXR で撮影

にほんブログ村 写真ブログへ  「にほんブログ村」人気ランキングに参加しています。バナー(左のボタン) をクリックしていただければ幸いです。

大きなゆず

2009-12-18 | 家での食べ物


 女房が知り合いから、いただいて来た「ゆず」2つ。
 一つは直径8cmでやや大きめのもの、もう一つは直径15cmでとても大きい。最初はカボチャかと思ったほどです。でもゆずの匂いがします。

 冬至 (今年は12月22日) にお風呂の中に入れるようにといただいたようです。
 ゆずはお風呂に入れると体が温まり血行がよくなるため、風邪を予防したり、肩こりや冷え性に効き、ひび、あかぎれを治すなどの効用があるそうです。
 でも、こんな大きなゆずをお風呂に入れたらなんだかもったいないような気がします。
 包丁で切って、絞ってゆずのジュースにしたらと思っているのですが、切ってみないと中がどうなっているか分かりません。
 しばらくの間、考えることになりました。

  PENTAX K7 + TAMRON 17-50mm F2.8 で撮影

 にほんブログ村 写真ブログへ  「にほんブログ村」人気ランキングに参加しています。バナー(左のボタン) をクリックしていただければ幸いです。

さざんかの花

2009-12-16 | 


 今、目に付く花といえば、やはりさざんかの花です。この時期に咲く花は少ないので、とても目立ちます。
 この花はすぐ近くの、児童公園に沢山植えられていて美しく咲いていました。



 こちらは、ご近所の庭に咲いていた赤いさざんかの花です。

PENTAX K20D + TAMRON 90mm F2.8 Di MACRO で撮影

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ  「にほんブログ村」人気ランキングに参加しています。バナー(左のボタン) をクリックしていただければ幸いです。

'09イルミネーション・・・立教大学 新座キャンパス

2009-12-15 | 志木市・・・・我が街の紹介


 志木駅からバスで5分ほどのところにある立教大学の新座キャンパス。
 正門には大きなクリスマスツリーのイルミネーションがあります。これはもちろん本物の大きな木です。
 東武東上線沿線では屈指のイルミネーションスポットといえるでしょう。12月24日、25日には16時から翌朝6時まで点灯するようです。

 PENTAX K7 + TAMRON 17-50mm F2.8 で撮影

  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 志木情報へ  「にほんブログ村」人気ランキングに参加しています。バナー(左のボタン) をクリックしていただければ幸いです。

12月に咲いた野ぼたんの花

2009-12-14 | 


 先日、和光市の坂下公民館に出かけていった時に、近くの家に「紫紺野ぼたん」の花がとてもきれいに咲いていました。つぼみもいくつかありました。
 野ぼたんの花はふつう、夏から10月頃まで咲くのが普通のようです。しかし、中南米原産ですが耐寒性があり、まれに12月頃まで咲くこともあるようです。
 
PENTAX K20D + TAMRON 90mm F2.8 Di MACRO で撮影

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ  「にほんブログ村」人気ランキングに参加しています。バナー(左のボタン) をクリックしていただければ幸いです。

'09イルミネーション・・・志木駅前

2009-12-13 | 志木市・・・・我が街の紹介


 今年も12月に入り、クリスマスや年末が近づいてくると各地でイルミネーションの美しい飾り付けが見られるようになります。
 私の住む街、志木でも駅東口にイルミネーションが見られるようになりました。何処ででも見られるような規模ですが、身近なのがなによりです。
 写真を撮っていたら、いぶかしげに私を見て、振り返って「あらきれいなのね」と言っている人がいました。

 PENTAX K7 + TAMRON 17-50mm F2.8 で撮影

  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 志木情報へ  「にほんブログ村」人気ランキングに参加しています。バナー(左のボタン) をクリックしていただければ幸いです。