めいすいの写真日記

いつもご訪問ありがとうございます
500万アクセスを達成しました

古希を迎えられた貴方へ

2021-11-13 | ソフトウェア

「古希を迎えられた貴方へ」

    昔の職場の同僚の三津山喜久雄さんが、古希を迎えた友人に歌を作りました。
 その詩に女房の水川まゆみが曲を付けました。歌は女房の合唱仲間の協力を得ました。
 あとで写真とイラストが送られましたのでそれを編集してYutubeに載せました。

「古希を迎えられた貴方へ」の 歌詞

  あなたは、今、何を見ていますか
それは、風船のような孫たちのほっベです
  そう、七十年前の貴方のほっぺです

  あなたは、今、何を見ていますか
それは、お日様のような少年の瞳です
  そう、六十年前の貴方の瞳です
 
  あなたは、今、何を見ていますか
それは、チーターのような青年の姿です
  そう、五十年前の貴方の姿です

 あなたは、今、何を見ていますか
それは、天国のような二人の結婚式です
  そう、四十年前の貴方の結婚式です

  あなたは、今、何を見ていますか
それは、お祭りのようなお隣の家族です
  そう、三十年前の貴方の家族です

  あなたは、今、何を見ていますか
それは、真珠のような葬式の涙です
  そう、二十年前の貴方の涙です

  あなたは、今、何を見ていますか
それは、やりきったような後輩の退職です
  そう、十年前の貴方の退職です

   あなたは、いま、何を見ていますか
それは、輝くような晩秋の景色です
  そう、まもなくやって来る貴方の景色です


ワープロソフト「一太郎2020」の発売

2020-02-09 | ソフトウェア

 日本語ワープルソフトの「一太郎2020」が2月7日に発売された。私は一太郎のVer.1からずっと使用していて、ほぼ毎年バージョンアップしているヘビーユーザーである。
 とにかく、日本語変換は、とてもお利口さんですから・・・。
 他に関連ソフトとしてホームページ作成ソフトの「ホームページ・ビルダー」、「花子」、「JUST Calk 」、「JUST PDF」等を使用している。
 もちろん、「WORD」や「EXCEL]へファイル変換できるようにしている。
 今年のバージョンアップは「一太郎2020」のみにとどめた。他のソフトのバージョンアップも行われる「プラチナ版」は1年ごとに購入することにしている。

 今回のバージョンアップによって、
①「一太郎Pad」が追加されて、スマートフォンで作成したメモを一太郎にWi-Fi転 送することが出来るよ うになった。これは使える機能になるかも知れない。
  Ctrlキーの二度押しで立ち上がる、「ATOK Pad」はFacebookの 入力などに重宝し  ているので、これと同様になれば良いと思っている。
②ふりがなの一括入力、読みやすい位置での文節改行などは、やり方は分かったが使うこ とがあるかどうかである。
③スタータスバーに文字数、文字コード表示されるのは便利である。特に文字数は気にす ることが多いので、助かる。
④フォトモジもやり方は分かったが、実際に使うかどうか。
⑤今回は、プラチナ版を購入しなかったが
 よく使用する文書を読み上げてくれる「 詠太」がバージョンアップし、読み手が増えた。女性話者と英語話者が加わり、より自然となったようだ。
 「PDF文書」も一太郎文書に読み取り、編集出来るようになったようだ。
   表計算ソフト「JUST Calk」、ブレゼンテーションソフト「JUST Foc us 」も改良されたとのこと。
   これらは来年の楽しみにしておこう。

  「まるごと活用 一太郎2020 基本&作成編」ジャストシステム編
 を購入したので、少しづつ学んで良い文書を作るように心がけていきたい。

   写真の黒い扇子は付録としてついていたもの


Yutube ・・・ 私の投稿動画(shingshinokaze)が3万アクセスに

2010-12-20 | ソフトウェア

Yutube に2009年1月から投稿を初めて2年ほどになります。現在、57本の動画をアップロードしています。
先日、再生回数の合計がおかげさまで、3万アクセスとなりました。
投稿者名は「めいすい」としたかったのですが、名前が取れなかったので Shigashinokaze としました。

下の情報は再生回数の多い順に並べたものの一部です。

もともと、このgoo のブログに動画を貼り付ける手段としてYutube に投稿し始めたのですが、Yutube そのものからアクセスされる方が多くなりました。
下の情報は、全体の再生リストの「インサイト」を表示したものです。詳しいアクセス情報を投稿者に提供してくれるので、とても励みになります。

面白いのは世界地図があり、どこの地域で見ているのかが分かること。
「歌 富士の山」のインサイトを見たら、ブラジルからアクセスがあったことが分かりました。
ブラジルの日本人の2世か3世の方が見て下さったのかと想像できます。
また、閲覧者は年配の方が多く、女性は22%と少ないことも分かります。
再生回数の多い作品は自分があまり期待していなかったものもありますし、一生懸命作ったのに期待に反して、再生回数の少ないものもあります。
今後も、出来るだけ質の良い多くの動画を投稿して皆さんに見ていただこうと思っています。

ブログランキングに参加しています。
ここをポチッとお願いします。
          ↓
にほんブログ村 写真ブログへ


携帯用の動画 ・・・ 3GP (DoCoMo/SoftBAnk)

2010-09-08 | ソフトウェア
「めいすいの写真日記」では、動画を時々アップしていますが、これらは「YuTube」にアップロードしたものを、ブログパーツを使い、この「goo」 のブログにリンクさせています。

しかし、ブログサイト「goo」は、直接動画がアップできます。
ただし、携帯用の3GP (DoCoMo/SoftBAnk) 、3G2 (AU) のファィルだけです。
この3GP と3G2 に変換できるWoopie という無料ソフトがあると分かったので利用してみることにしました。

私のビデオカメラはフルハイビジョン撮影ですので、いったんMPEGに変換してから、Woopieの動画変換ツール(MENU)を利用し3GPにしてみました。
「YuTube」のHD動画に比べて、画面が小さく、かなり劣化しますが、ファイルが軽いので、それはそれで意味があると思います。

これは、私の  のフォームです。
さすがに YuTube に載せるのは恥ずかしいので、小さいファイルで・・・。 しかし、「よく載せるよ・・・」という声が聞こえてくるようです 

にほんブログ村 写真ブログへ 「にほんブログ村」人気ランキングに参加しています。バナー(左のボタン) をクリックしていただければ幸いです。

フランスの旅から(1)・・・フランスのインターネット事情

2009-08-15 | ソフトウェア
 フランスの旅にネットワークコンピューター(ACER ASPIRE1)を持参してきました。目的はデジタルカメラで撮った旅行写真のバックアップでした。
 しかし、ホテルでその作業をしていたら、パソコンの下の欄に無線ランのアイコンのシグナルの強さが「強い」と出て無線ランがつながることがディスプレイ上に表示されました。



 ホテルのフロントに出向いたら聞いてみてら、なんと「ルームキーの横に、IDとパスワードが書いてありますよ」と教えられ、その通りにアクセスするとインターネットにつながりました。
 このホテルは南仏カンヌの郊外のエコノミーホテル。この無料サービスにはびっくり仰天。若干サービスの方は今ひとつという感じでしたが、夕食のミネラルウォーターと赤とローゼのデカンタの無料サービスとともに印象が良になりました。

 このブログに前回は旅行するので「ちょっとお休みします」と書きました。どうやら、フランス旅行中もブログを時々アップできそうです。いつも使っているパソコンに比べると能力がだいぶ落ちるので編集作業が大変ですが・・・。

 南仏エクス・アン・プロヴァンスの今日のホテルでも無線ランが「非常に強い」でつながりました。でも、こちらは有料。2時間5ユーロを払って、フロントでIDとバスワードを発行してもらいました。この記事はこの無線ランを使ってアップしています。それにしても、フランスは片田舎なのに、インターネット事情は旅をするに際しては日本よりも進んでいるように感じました。



 ここは南仏エクス・アン・プロヴァンスの中心部メラボー通りの噴水です。



 エクス・アン・プロヴァンスは画家セザンヌが活躍した街でもあります。

にほんブログ村 写真ブログへ  「にほんブログ村」人気ランキングに参加しています。バナー(左のボタン) をクリックしていただければ幸いです。

他の人のブログ通信簿なのかなー?

2008-11-30 | ソフトウェア
 gooのブログ通信簿は時々いただいております。先生ご苦労様でーす。



 これまで年齢は、いつも50歳前後でした。それが突然の25歳。表現の仕方は変えたわけではないのにー。
 でも、若く見ていただくことはありがたいことでーす。
 それから、私は「カワセミ」のことを一度も話題にしたことはありませーん。

 ブログ通信簿を付ける先生も、忙しくて、他の人の通信簿と間違えてしまったのかなー?

ブログランキング・にほんブログ村へ  「にほんブログ村」人気ランキングに参加しています。


見やすいホームページ・・・CGIプログラム

2008-06-08 | ソフトウェア
 仲間同士の集まりのホームページを立ち上げることになった。そのホームページに「アクセスカウンター」、「掲示板」、出来れば「IDとパスワードによるアクセス制限」も付けようと言うことになった。ホームページは「S」というレンタルサーバーを使うことにした。容量も多く、値段も手頃だったからである。

 アクセスカウンターはこれまで、プロバイダーのサービスで付けたことがあるが「掲示板」と「IDとパスワードによるアクセス制限」は、ちょっと心配だった。CGIプログラムを上手く使わないと出来ないと知っていたからである。また、レンタルサーバーはプロバイダーと違い、初心者には取り付きがたいところがある。

CGIプログラムは、「Kent Web」という優れたサイトがあり、いろいろな種類のCGIプログラムが数多く載っていて、プログラムをダウンロードでき使用できるようになっている。「チャット」、「買い物カート」、「おみくじ」などもある。「掲示板」などは二十数種類もあるので驚きである。
初心者ということで、いずれもシンプルな初心者用のものを使ってみた。

 CGIプログラムの編集はエディターを使う。エディターはWINDOWSの「アクセサリー」の中にある「メモ帳」で「すべてのファイル」として読み込めば十分だ。私も「メモ帳」を利用し編集した。
 その後、簡単なHTML言語の知識をもとに「ホームページ・ビルダー」を使いHTMLファイルに必要事項を記入する。最近のホームページビルダーは編集したい位置を「ページ編集」で指定し、「HTMLソース」を見るとその位置が黄色になっているので分かりやすい。また、HTMLの文法にあっていないとエラー・メッセージが出て書き込めないのも良い。
 「Kent Web」の解説も親切である。一発で動くほど私には能力はなく、試行錯誤はしなくてはならなかったが、何とか自分だけで3つとも動くようになった。

 アクセスカウンターは「e-Counter」を使った。これが一番一般的である。数字はgifファイルを指定するようになっている。私は説明文の中にあるものを「コピーし、貼り付け」で作成した。



掲示板は「LIGHT BOAD」を使った。LIGHT となっているから初心者用とはいえ、とても使いやすい。「管理用」でタイトル、背景や文字の大きさなど変えられる。さらに、それが良い、悪いは別として管理者が投稿内容を修正できるという「優れもの」である。他に、画像をアップできるように出来るものもあるので後で使ったみたいと思っている。

最後は、「IDとパスワードによるアクセス制限」であるが、標準タイプの「COSMO GATE」を使った。「公開ディレクトリー以外に隠しディレクトリーを置けない場合」という記述を見逃していたため、設置に時間が多少かかったが動くようになり、ほっと一安心。このCGIプログラムはかなり使い道があるような気がする。
 友人が同窓会名簿を発行するのに「IDとパスワードによるアクセス制限」をして、ホームページに載せて、印刷をやめてしまいたい。と言っていたが、それにはこれが適していると思える。

Kent Webさん。フリーソフトで使わせていただき有り難うございました。お礼申し上げます。

ブログランキング・にほんブログ村へ  「にほんブログ村」人気ランキングに参加しています。バナー(左のボタン) のクリックをお願いします。

ホームページとグー・プログ

2008-02-20 | ソフトウェア

私は、ずいぶん前からホームページを作成している。勤務先だった役所のホームページも4年前に、初めは1人で骨格部分を作ったし、その他、知り合いの主催するNPOのホームページも、5年前にもちろん無料で作った。役所のホームページのアクセスは当然のことながらとても多く、後輩達が今はしっかりと更新している、アクセスカウンターがつけられないのが残念なほどだ。NPOのホームページも割合とアクセスが多い。  しかし、私のホームページは「私の旅日記」という名前で載せていたが、読む人がほとんどいない。昔、ヤフーの検索で「私の旅日記」と入れると、ベストテンの中に入ったが、最近では200位以内を保つのがやっとという状態だ。「私の旅日記」で検索した上位者のホームページを見ていると、私のホームページとの間にそんな大きな差はないと思うのだが、結果は尊重しなければならない。このホームページはASAHIネットを使っている。  そこで最近、名前を変えて「めいすいの海外旅日記」とし、行った先々の国の名前が、検索にかかりやすいようindex.htmを書き直した。内容もホームページらしくした。  昨年末に行った「中欧4カ国」の旅を最近乗せたが、3万5千字、写真枚数180枚の力作だ。あまりに長いので、一緒に旅した人は感銘するのだが、多くの人は興味がわかずに写真だけ見て読み飛ばすようだ。  話は横道にそれたが、ヤフーやGoogleの検索に「めいすいの海外日記」と入れると、すぐにトップで出るようになった。 また、Googleの検索では、リンクを張ったので、この「めいすいの写真日記」の方が先に出る。うーん、このgooのブログはたいしたものなのだ。心なしか、アクセス数も増えたような気がする。  でも、まだブログでは私にはうまく表現出来ない部分がある。今は、まだホームページの方がやりやすい。私は「団塊の世代」なので古い人間なのかも知れない。 ホームページ「めいすいの海外旅日記」は海外旅行は年に1回程度しか行けないので、なかなか更新出来ない。 そこで、好きな音楽関係のことを書くホームページ「めいすいの音楽随想」を新たに、作成することにした。文章のストックも結構あるので、現在、準備中。 こちらは、「ホームページビルダー12」を買うと100Mのスペースを1年間無料で貸してくれるというサービスを利用する。 1年経った後はどうなるのか? どうなるのか分からない。ジャストシステムに質問しても返事が帰って来ない。まあ、「ホームページ・ビルダー13」が出たらアップグレード版を買いますよ !