めいすいの写真日記

いつもご訪問ありがとうございます
500万アクセスを達成しました

無念!でも良くやったジャパンイレブン!・・・ワールドカップ南アフリカ大会決勝トーナメント第1戦

2010-06-30 | スポーツ

   延長戦の前、日本チームはスタッフ、控え選手も含め、ピッチ上で円陣を組み、必勝を誓ったが・・・。

 ワールドカップ南アフリカ大会、日本はパラグァイと戦い、延長戦でも0-0のまま決着が付かず、PK戦の末敗れました。
 残念ながら、ベスト8の夢は消えました。しかし、その戦いぶりは見事で、私たちに感動を与えてくれました。
 特にワールドカップ出場チームの中でもチームワークが良かったのが、素晴らしかったと思います。

 良くやった日本チーム! 胸を張って日本に帰ってきて下さい。

にほんブログ村 写真ブログへ  「にほんブログ村」人気ランキングに参加しています。バナー(左のボタン) をクリックしていただければ幸いです。  
 

こむらさき (小紫) の花

2010-06-29 | 


 ご近所に咲いている、こむらさき (小紫) の花。こむらさきは熊葛 (くまつづら) 科、紫式部 (むらさきしきぶ) 属の植物。
 花は根元に近い方から咲き始め、先端に向かって咲いていきます。開花時期は6月上旬から8月中旬。



 花の方はあまり目立ちませんが、紫色のきれいな実をつけるので人気が高いようです。
 9月には美しい紫色の実が見られるようになります。

  1枚目はPENTAX K7 + TAMRON 17-50mm F2.4 DIⅡ 、2枚目はPENTAX K20D + TAMRON 90mm MACRO F2.8 で撮影

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ  「にほんブログ村」人気ランキングに参加しています。バナー(左のボタン) をクリックしていただければ幸いです。

誕生日の花

2010-06-28 | 


 女房の誕生日に届いた息子からの誕生日の花。
 息子は現在、リビアの首都トリポリに海外赴任中なのでネットで我が家の近くの花屋さんに予約したとのことです。
 リビアはワールドカップが開かれている南アフリカとは標準時間が同じなので、日本対デンマークの試合は、午後8時30分の
ゴールデンタイムに生放映されたとのことです。

 花の話がワールドカップの話になってしまいました。明日は日本対パラグァイ戦。
 日本チームはこの花のように鮮やかに戦ってもらいたいと思います。

   PENTAX K7 + TAMRON 17-50mm F2.4 DIⅡ で撮影

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ  「にほんブログ村」人気ランキングに参加しています。バナー(左のボタン) をクリックしていただければ幸いです。

ランタナの花

2010-06-27 | 


 ご近所のランタナの花が咲き始めました。だいだい色の花が鮮やかです。
 同じ茎でも違う色の花を咲かせて、「七変化」ともいわれるランタナの花ですが、この色がポピュラーかもしません。
 開花時期は6月下旬から11月上旬まで。花言葉は「協力」。

PENTAX K20D + TAMRON 90mm MACRO F2.8 で撮影

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ  「にほんブログ村」人気ランキングに参加しています。バナー(左のボタン) をクリックしていただければ幸いです。

凄い!見事だ!ジャパンイレブン!・・・ ワールドカップ南アフリカ大会1次リーグ第3戦

2010-06-25 | スポーツ

                   本田選手 (右端)、37mのフリーキックを決め先取点 

 ワールドカップ南アフリカ大会、一次リーグ第3戦は見事な勝ち方で日本がついに決勝トーナメント進出を決めました。

 その勝ち方は、世界を驚かせる勝ち方だったと思います。
 1次リーグでこんなに見事なフリーキックを2本も決めたチームは日本だけです。
  (追記 ワールドカップでは1試合に2つのフリーキックが決まったのは44年ぶりとのことです)
 また、3点目は、相手をあざ笑うかのような岡崎選手の余裕のシュート。その本田選手のアシストぶりは、
彼の持つ才能が世界一流だと見せつけました。

 この勝利で、日本サッカーに明るい未来が見えてきました。日本の組織プレイはフィジカル面を補うことが出来る
ということを世界に見せたことは素晴らしいことでした。

 次のパラグァイ戦も全力を尽くして戦ってほしい。頑張れ日本!行けるぞ日本!

にほんブログ村 写真ブログへ  「にほんブログ村」人気ランキングに参加しています。バナー(左のボタン) をクリックしていただければ幸いです。  

サボテンの花

2010-06-24 | 


 ご近所に咲いていたサボテンの花。サボテンは南北アメリカに広く分布し、主として暑く乾燥した地帯に見られる植物。
 ただ、種類も多く湿潤な地域や寒冷地にも生息するそうです。
 でも、やはり日本で今の季節に咲くのは暑い地域の植物ということなのでしょうか。ともかくサボテンの花は魅力的なものが多いようです。

   PENTAX K7 + TAMRON 17-50mm F2.4 DIⅡ で撮影

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ  「にほんブログ村」人気ランキングに参加しています。バナー(左のボタン) をクリックしていただければ幸いです。

餃子 ・・・ 上野・アメ横「昇竜」

2010-06-23 | 外での食べ物


 アメ横にある中華料理の「昇竜」(東京都台東区上野6-10-14 TEL 03-3832-0847)。
 餃子に関しては上野界隈では有名なお店で、昼時などは行列が出来ています。



 餃子ライス(650円)を頼むとジャンボな餃子がドンと4つ出てきます。
 焼きたての餃子は皮がぱりっとしていて食べやすい。ただ、中身の味はやや平凡、庶民的な味です。

  FUJIFILM FINEPIX F200EXR で撮影

にほんブログ村 写真ブログへ  「にほんブログ村」人気ランキングに参加しています。バナー(左のボタン) をクリックしていただければ幸いです。
 

ファイナルファンタジーXIV オフィシャル・ベンチマーク

2010-06-22 | パソコン・ゲーム


 スクウェア・エニックスの「ファイナルファンタジーXIV」(以下、FF XIV)が年内にリリースされることになり、
オフィシャル・ベンチマークが公開されました。
  FF XIVは、かなりの高いスペックが要求されるため、買い換え需要があるのではとアキバのパソコン店では大いに盛り上がっているのだとか。
 このベンチマークには、1980×1080ドット表示の「HIGH」と1280×720ドットの「LOW」表示があります。

 試しに「LOW」でやってみたら、スコアは2358でした。
 公式サイトでは、スコアが2500~2999なら標準的な動作が、3000~4499ならやや快適な動作が見込め、
最高峰の「非常に快適」という値は8000以上ということです。
 ゲームをやるとしたら「HIGH」でやりたいとなると、うーん、私のCore2Duo E6850+GeForce9600では苦しいようです。

 今年の年末で3年になる私の自作パソコンもだんだんと時代の流れから遅れてきているようです。
 ただ、私自身が FF XIV をなんとしてもやりたい、年末までにはFF XIV 対応の新しいマシーンを組み立てるぞという気持ちが
薄れてきてしまっているのは問題ではあります。美しく魅力的なグラフィックのゲームであるのに・・・。

 このソフト FF XIV の世界を垣間見ることが出来るのは秀逸です。

 FF XIVのオフィシャル・ベンチマークのサイトは http://www.finalfantasyxiv.com/media/benchmark/jp/

にほんブログ村 写真ブログへ  「にほんブログ村」人気ランキングに参加しています。バナー(左のボタン) をクリックしていただければ幸いです。
 

花菖蒲 ( はなしょうぶ ) ・・・ 東京都青梅市「吹上しょうぶ公園」(2)

2010-06-21 | 


 私が「吹上しょうぶ園」を訪れたときには、庭師の方々が「しょうぶ田」に出ていろいろ手入れをしていました。
 こうした沢山の美しいしょうぶが見られるのも、庭師の方々をはじめとする不断の努力が必要ということがよく分かります。



 数多くの品種の花しょうぶを見ていると「自分にとって魅力的に見えるのはどの品種?」という質問にも答えられなくなるほどです。
 こちらは「雑種 愛知の輝き」。



こちらは「長井古種 日月(じつげつ)」。



 こちらは「肥後系 日本海」。



 こちらは「肥後系 西行桜」。
 西行の有名な句「願わくば 花の下にて 春死なん その望月の如月の頃」にちなんで名付けられたと思います。
 ただ、きれいな花しょうぶではありますが、私にはちょっと名前のイメージが涌いてきません。 

  1枚目はPENTAX K7 + TAMRON 17-50mm F2.4 DIⅡ 、2枚目、3枚目、4枚目、5枚目はPENTAX K20D + TAMRON 90mm MACRO F2.8 で撮影

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ  「にほんブログ村」人気ランキングに参加しています。バナー(左のボタン) をクリックしていただければ幸いです。

花菖蒲 ( はなしょうぶ ) ・・・ 東京都青梅市「吹上しょうぶ公園」(1)

2010-06-20 | 


 吹上しょうぶ公園 (青梅市吹上425番地)の「花しょうぶ」が見事に咲いています。「花しょうぶ祭り」は6月1日から6月30日まで。
 しょうぶ園は谷戸と呼ばれる自然環境豊かな地に作られていて、面積は約2.1ヘクタールの広さがあります。
 そこに、花しょうぶが216品種、約10万本の植栽されています。花だけでなく、周辺には野鳥も数多く生息し、鳥の声も聞こえていました。



 この花しょうぶは「肥後系 日の丸一号」。
 近くで見ていた女性が「素敵な花なので、もう少し良い名前をつけたらいいのに」といっていました。



 こちらは「江戸系 五月晴れ」。

  1枚目はPENTAX K7 + TAMRON 17-50mm F2.4 DIⅡ 、2枚目、3枚目はPENTAX K20D + TAMRON 90mm MACRO F2.8 で撮影

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ  「にほんブログ村」人気ランキングに参加しています。バナー(左のボタン) をクリックしていただければ幸いです。

惜しい!良くやったジャパンイレブン!・・・ワールドカップ南ア大会1次リーグ第2戦

2010-06-19 | スポーツ

           後半44分。FW岡崎のボレーシュート惜しくも外れる。

 ワールドカップ南アフリカ大会、日本のオランダとの1次リーグ第2戦。
 1-0で敗れはしたけれど優勝候補に良く善戦したと思います。
 シュート数がオランダを上回ったのは素晴らしいし、立派な戦いぶりでした。
 スナイデルにシュートを1本決められたけれど、闘莉王、中沢、阿部を中心とする守備も組織的で十分に対応できていました。
 攻撃のスタイルも出来てきているので、次のデンマーク戦はぜひ勝って決勝トーナメントに進出してほしい。

 頑張れ!日本、行けるぞ!日本。

にほんブログ村 写真ブログへ  「にほんブログ村」人気ランキングに参加しています。バナー(左のボタン) をクリックしていただければ幸いです。  

びょうやなぎ(未央柳)の花

2010-06-19 | 


 我が家に咲いたびょうやなぎ( 未央柳 ) の花。自分で植えた覚えがないので種がどこからか飛んできて、育ったようです。
 オトギリソウ(弟切草)科オトギリソウ属の植物です。中国原産。開花時期は6月から7月半ばまで。長いオシベが特徴的です。
 未央とは中国の楊貴妃の宮殿、未央宮を指すとのことです。花が楊貴妃のように優雅ということなのでしょう。
 また、葉が柳のようなので「未央柳」という名前がついたようです。
 花言葉は「気高さ」、「幸い」。

PENTAX K7 + TAMRON 17-50mm F2.4 DIⅡ で撮影

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ  「にほんブログ村」人気ランキングに参加しています。バナー(左のボタン) をクリックしていただければ幸いです。

白百合の花

2010-06-18 | 


 ご近所に咲いていた白百合の花。
 白百合の花は、たくさん種類のある百合の花の中でも美しさは代表的なものだと思います。
 白百合学園、白百合幼稚園など、白百合と名前の付いた固有の施設が多くあるのもよく分かります。
 歌にもあるように、においも優しい。
 この花はまた「鉄砲百合」とも呼ばれますが、日本原産で沖縄などの海岸には自生しているようです。
 花言葉は「純潔、甘美、威厳」。


PENTAX K7 + TAMRON 17-50mm F2.4 DIⅡ で撮影

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ  「にほんブログ村」人気ランキングに参加しています。バナー(左のボタン) をクリックしていただければ幸いです。

くちなし(梔子)の花

2010-06-16 | 


 我が家に咲いた「 くちなし(梔子) 」の花。梅雨のこの時期に咲き、良い香りをあたりに漂わせます。
 「くちなし」には、一重のものと八重のものがあります。一重のものは中央の部分が実になります。



 「くちなしの実」は半年後に赤く色づきます。ちょうど暮れの時期で、お正月料理の「きんとん」の黄色の色の着色に用いられます。



 こちらは八重のくちなしの花ですが、実は出来ません。



 写真を撮っていたら、小さな虫が・・・。よく見たら「カマキリ」でした。2cmほどの大きさです。こんなに小さなカマキリは始めて見ました。
まだ生まれたばかりなのかも。
 なお、これは八重のくちなし。開花の途中で、後で中央の部分が開きます。



 ところで、「くちなしの花」といえば、渡哲也の歌があまりにも有名です。とても口ずさみやすく、私の年代では、
たぶん、ほとんどの人がカラオケで歌えるでしょう。

PENTAX K7 + TAMRON 17-50mm F2.4 DIⅡ で撮影

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ  「にほんブログ村」人気ランキングに参加しています。バナー(左のボタン) をクリックしていただければ幸いです。

六義園のあじさい (2)

2010-06-15 | 
 六義園を訪れて、昔から、あじさいは園芸のために品種改良が行われ、それぞれに名前が付いていることを知りました。



 これは、墨田の花火。



 これは、クレナイヤマアジサイ。



 これは、ブルースカイ。というのだそうです。

  PENTAX K7 + TAMRON 90mm MACRO F2.8 で撮影

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ  「にほんブログ村」人気ランキングに参加しています。バナー(左のボタン) をクリックしていただければ幸いです。