![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/bf/81afb1783c3ab7496cdf8a844236f1e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1f/53a401ba6a0d54ae82babe1eb620c687.jpg)
wowow 2020/10.28
WOWOWの「おうちでブロードウェイ」の第4回目
1933年公開の名作ミュージカル映画『四十二番街』を舞台化したブロードウェイ作品「42ndストリート」の劇場上映版。
当時、大恐慌に陥っていたアメリカにおいて、希望を胸に笑顔で前進していく主人公たちの姿を描いた傑作、華麗でセクシーなミュージカル。
【出演】
ジュリアン・マーシュ・・・ トム・リスター
ペギー・ソイヤー ・・・ クレア・ハルス
ドロシー・ブロック ・・・ ボニー・ラングフォード
【配給】松竹、2時間15分
華やかなショーの舞台裏を描いた作品で、大恐慌で心も体もボロボロになったかつての名演出家のジュリアン・マーシュと、上演中に足に怪我をした主演女優ドロシー・ブロックの代役として選ばれた若いコーラス・ガールのペギー・ソイヤーが、最初で最後のチャンスの新作ミュージカル「プリティ・ガール」に挑むというストーリー。ミュージカルシーンは、数々の大迫力の名シーンを繰り広げ、中でも、万華鏡のように群舞のダンサーを上から撮影する“バークレイ・ショット”は最大の見どころだ。50人ものダンサーたちが生き生きとした踊りを披露する映像は圧巻。「どんなに苦しくても希望がある」という前向きなメッセージを感じることができる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/4e/6887be65aceeaa554216580f6c2ad669.jpg)
オーディションに合格したダンサー達の踊り。これだけの人がタップダンスを踊る。壮観だ!!。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e4/c6287659fd4247ce375c623144f3e035.jpg)
ソイヤーはオーディションが終わった後に到着したため、入団は出来ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5b/487706b329ff5cfd06229f5314c81bab.jpg)
ソイヤー(右から2人目)はコーラスガール(女性ダンサー)のお昼のおしゃべり中に入り、タップダンスの技術を試されるが、見事な踊りに実力を認められる。
そこにマーシュが通りかかり、予備採用が1名必要ということで、踊りを見てソイヤーは採用される。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2b/1b8e0eb9e24905ae214474256c88f38c.jpg)
群舞のダンサーを上から撮影する“バークレイ・ショット”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/58/c16d2559d0a2a66d3877369ba929df7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c0/3803afee479fd085230a63ba40f9a9ca.jpg)
美しい花の踊り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/65/2b5595c7afa0462f7df1d1841e09477b.jpg)
年配ではあるが実績のあるドロシー・ブロックは、大聖堂の前で見事な歌唱を披露する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/01/61214ebe3976646e4777107c69317fe0.jpg)
第1部での華麗な踊り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/77/bcfeff00155d67558e99318e17e1878a.jpg)
しかし、ドロシーは「42番街の歌」歌唱中にソイヤーとぶつかり転倒、足首を骨折する。ソイヤーは解雇され、主役のいない公演は中止となる。
しかし、時期が大恐慌ということもあり、団員は路頭に迷うことになるので、代役として踊りも歌も上手いソイヤーをマーシュに強く推薦する。実績も無い新人に任すことは出来無いと渋っていたマーシュもソイヤーを抜擢することを決断する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/bb/cff5f0d10b8e5b342a85f8c027911a0f.jpg)
11時10分の列車でアレンタウンに戻るつもりで駅にいたソイヤーをマーシュは口説くが受け入れない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/94/b068fb7ccbce7152ef2a39ad08e52f09.jpg)
しかし、そこに多くの楽団員が駆けつけ、賑やかな踊りでソイヤーに強い要請をし、ソイヤーは承諾する。
駅からブロードウェイに戻ると、36時間後には公演が始まる
演出のジュリアン・マーシュは新人の主役のペギー・ソイヤーに厳しい練習を課す。
25ページ分のセリフ、6曲の歌、10曲のダンスを覚えなければならない。
しばし、疲れで潰れそうになるが、真剣なマーシュに導かれ、ソーヤーは頑張り抜く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/fd/85f6b9f66f0d15879edb73c5bb5cd911.jpg)
さあ、本番。ピアノの上で見事なタップダンスを鮮やかに踊るソイヤー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f3/20aad021fee86a3c134922bebd7e9418.jpg)
今度は、ソイヤーは「42番街の歌」を歌う。
「ニューヨークの中心地に大通りがあるの。それはニューヨークを貫き、タイムズスクエアに続く道。ウォール街が作ったキルトのような街並み。もし、あなたに時間があるなら、連れていってあげるわ。ダンスを踊る美しい足が並ぶ。そんな通りを案内してあげる。ダンスを踊る足が並ぶ。42丁目の通りを案内してあげる。聞こえてくるダンスのビート、わが愛する42丁目のメロディー、50丁目の上品なレディたちと80丁目のセクシーでふしだらな女たち、互いに隣り合う、この通り。闇の社会と上流社会が出会う場所。それが42丁目」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e7/0bf85e5e72adb1af45473dd95ac22be2.jpg)
「プリティガール」のフィナーレの踊りを踊る団員。
【感想】楽屋裏の人間関係を含めた様子が盛り込まれていて、「42番街」を演じる人達への理解が深まる。
タップダンスが上手く取り入れられて、華やかなミュージカルに仕上げられている。
踊りや衣装が魅力的であり、特に多くの場面で踊られるタップダンスは凄い。純粋にミュージカルを楽しめる作品である。
今回で4回放映されたWOWOWの「おうちでブローでブロードウェイ」の中では、一番見応えがある作品だった。
なお、WOWOW「おうちでブローでブロードウェイ」(4作全て)は、次の日時で再放送されます。
11月25日(水)
16:00・・・ミュージカル「シー・ラブズ・ミー」
18:15・・・ブロードウェイ版「ロミオとジュリエット」
20:45・・・ミュージカル「ホリデイ・イン」
11:30・・・ミュージカル「42ndストリート」