マネジャーの休日余暇(ブログ版)

奈良の伝統行事や民俗、風習を採訪し紹介してます。
すべての写真、文は著作権がありますので無断転載はお断りします。

30年間も使った電子レンジの後継機種にコンフィオーブンレンジEAM-BD161

2023年02月26日 07時30分33秒 | ぽつりと
30年間もずっと、絶え間なく我が家の食事の世話をしてきた電子レンジが壊れた。

機種はシャープ製品のRE-GS22。

ネット探しに引っ掛かりもしない古い電子レンジ製品。

オーブン機能がありながら、一度も使うことがなかった、とかーさんはいう。

高機能、さまざまな要望に応えるシャープの製品。

若い人なら難なくこなせるが、複雑すぎてそれなりに使えない。

よりシンプルな機能だけでいい、というかーさん。

それならと思って出かけたDCMダイキ富雄南店。

あれこれ比較するほどもない。

横開きであればなんでもいいという。

振り向いたそこに目が止まった。

製品はイタリアの人気家電メーカー・コンフィの16L庫内容量のオーブンレンジ

洗練された姿・カタチの電子レンジが、なんと仕様に200度のオーブンレンジ調理もできる。

価格帯も将来を睨んだ格安の12800円。



見やすいオレンジ液晶パネルは意識しなかったが、即答で決まった新しきコンフィオーブンレンジEAM-BD161

のっけから、選択タッチに力が要ることがわかった。

シンプル操作にめんくらった点がいきなり発生した。



いわゆる、調理が終わった”レンチン”の”チン”音がないのだ。

まったくの無音に、これから先は、レンチンと言えないのか。

簡単表記の操作方法も、たぶん慣れるまでちょい時間がかかりそうだ気配。

30年間もレンチンしてくれたシャープ製品のRE-GS22も、ここでお別れだ。



しかし、まぁーなんですな。

電子レンジの購入にさまざまなことを考えにゃあかんのや。

おすすめ28選

参考にするのも佳しのようだ。

(R3. 3. 9 SB805SH撮影)

シャワートイレ温水洗浄便座の交替期到来

2022年12月24日 07時34分11秒 | ぽつりと
“ウォッシュレット”トイレはTOTOの商標登録名。

他社はその名称を使うことはできない。

そのことは、ともかく、・・・

朝の排便にスイッチポンしたシャワートイレ温水洗浄便座がうんともすんとも動作しない。

便座は温いが、流すシャワーが動作しない。

平成21年7月4日(※当時、取付工事費は5000円を節約し自ら設置した)に導入してから13年も経てば、根気もなく、体力も・・。

対応は専門事業者にお願いする機種交換。



かつて西友で、買ったと、かーさんはいう機器はパナソニック製。

型番はDL-EAX11。



便座を外したそこに台座がある。

13年前の当時、私がなんとか設置した洗浄便座。

とても苦労したことを覚えている。

細かいことは、記憶にないが・・・4時間も費やした。

今も持病の内痔核。

半分だけしかできないと医師の判断。

そして痔の手術から心を入れ替えてこだわっていたシャワートイレに交換したが、台座の入れ替えがどうも思い出せない。

工事も合わせしてもらいたい交換機種。



Ksでんきのチラシ掲載のパナ製品は20480円。

それくらいの価格なら、まずは、DCMダイキ売りとの製品比較をしたい。

並べてあったDCMダイキ売りの商品。



パナはなく、TOTO製なら工事費は8800円。







メーカ違いよりも基芯になる留め具の幅によって、取付に便器そのものも替えないとわかり、パナ製品があるとわかっているジョーシン富雄南店に探してみた。

Ksでんきのチラシにあった同じ製品は20500円。



細かいところは売り場店員さんに聞くとしてコールしたら、毎度お世話になっていたTさんが来てくれた。

説明がわかりやすいTさん。

取り換え並びに据付工事費は8400円。

撤去費は550円。

5年間長期修理保証は現金払いの540円。

ついでと、いっちゃなんだが、今ジョーシンが売り込み中のエアコン・クリーニングを奨める。

クリーニング費用は、1台あたり12000円。



もう1台。

つまり2台まとめてされる場合は、18000円の特別割引価格の提案に、手打ちした。



シャワートイレの取り換え設置工事ならびにエアコン・クリーニング作業も合わせて3日後の20日に実施した。

(R3. 1.17、20 SB805SH撮影)

地デジ付きビデオデッキシャープ゚製2B-C10CW1の結線接続に疑問わく

2022年10月23日 07時33分32秒 | ぽつりと
ジョーシン富雄南店で買った地デジ付きビデオデッキシャープ゚製2B-C10CW1を接続しかけたときだ。

ふと気になった赤、白、黄色のLINE接続端子。

店員のAさんの説明ではこの端子がないデッキもあるから、そういう場合はテレビに映し出すのは不可能。

説明は詳しくなかったが、店頭見本の背面を見せて確かめたそれはLINE入力端子だった。



それでいいんだ、と塩梅、認識もせずOKを下したのが、間違いだった。

自宅パソコンを使ってネット調べしたシャープ゚製2B-C10CW1の背面映像を見て愕然とした。

デッキ側の端子は出力でなければ、テレビ゙に映るわけがない。

入力端子の使用は、別物。

例えば、他のデッキからの映像を得るとか、DVDプレイヤーから出力する映像を取り込みときに使用するものとわかった。

こりゃいかん、である。

午後の売り場は、お客さんの来訪が多くあり、てんやわんやの応対をしていた店員のAさんは、電話にも出られず、代わりにベテラン店員のHさんが応対していた。

若い人はアナログ゙時代の機器に触れることがなかったから、申しわけないことをした、と・・・

昨今のデッキは、無用なライン出力端子の機能を落として出荷している。



つまり、今やアナログ゙時代のテレビ゙は存在していない、と判断した結果の機能絞り。

結果的に言えば、テレビ゙は地デジ対応の端子にあわさざるを得ないわけだ。

そういうことが、自宅調べでわかった。

地デジテレビ゙は思うような中古品は見つからない。

安価なテレビ若しくは、画像が綺麗なシャープ゚製品を、ジョーシンン富雄南店で選択するしかないと判断し、本日3度目の入店に選んだシャープ液晶テレビ。

型番が2T-C32AE1を、税込み428000円で手を打った。

テレビ゙の場合は誕生月祝いも当てはまらない機械。

しかも5%還元もない、というからガックリだが、問題はビクター製のアナログテレビだ。

むちゃ重たいテレビの廃棄をどうするか。

エアコン同様に、テレビもリサイクル対応。

その費用は2420円に運搬費用が1000円。

12月22日の火曜日を予定した設置・設営・接続に撤去搬出もすべてをしてくれるのがありがたい。



まごころ長期保証は無料でなく有料扱いに、5年間保証は1284円になった最新地デジテレビの2T-C32AE1である。

(R2.12.22 SB805SH撮影)

地デジ付きビデオデッキを買い換えたらアナログテレビはリサイクル廃棄の憂き目

2022年10月20日 07時45分28秒 | ぽつりと
平成22年4月。

我が家にとって初の地デジ付きビデオデッキを導入した。

機種は、シャープデッキのDV-ACV52。

かれこれ11年間も働いてくれたDV-ACV52が不調。

デイスク録画は、問題なくできるし、再生画像も見える。

故障の部分は、DVDの書き込みができなくなった。

つまり、内臓デイスクに保存した大切な番組が、他機種にもって見ることができなくなった。

録画ばかりしていきゃ、内臓デイスクが満杯になり、どうにもこうにもならなくなる。

書込み故障は、そもそもDVD初期化もできない状態。

円盤を替えても同じ事象。

考えられるのは書込みヘッドの故障である。

11年前に発売のDV-ACV52

修理を受け付けてくれるだろうか。

たぶんに考えにくい修理伺いしたジョーシン富雄南店。

店員さんが調べた結果は、2008―2009年製造のシャープDVDビデオ機。

その製造期間のパーツがない、とメーがー返答する可能性は高い。

そうなれば買い替えするしかない。

若いA店員さんに声かけ。

使用条件に見合う商品の品定めに選んだDVDビデオ機は、シャープ゚製の2B-C10CW1

ブルーレイも録画・再生も可能なDVDビデオ機。

HDD容量は1T。

2番組が同時録画もできる優れもの。

当日に提示していた価格は、税込み54800円(税抜き49190円)商品を、店頭割り引いた税込み42800円に。

さらに、誕生月(1月が誕生月)なら5%割引する、という。

また、エアコン購入などで溜まっていたジョーシンポイントが、170円。

それらを差し引いた38900円で手を打った。

無料のジョーシンまごころ長期修理保証付きにしてもらって、自宅持ち帰り、とした。

自宅に戻って、早速はじめたVICTOR AV-21K3の撤去作業。

アナログテレビは、ほんま重たい。

AV-21K3は、平成19年9月に我が家にやってきた

当時、勤務先で仕事を共にしていたIさんが不要に、なったからと譲ってくれたアナログテレビがいよいよお別れだ。

あれから12年間も我が家に情報を伝えてくれたVICTOR AV-21K3。



まだまだ使えると思うのだが・・。

(R2.12.19 SB805SH撮影)

20年間、とうとう寿命尽きたエアコン買替は東芝製RAS-G221DT-W

2022年10月17日 07時50分06秒 | ぽつりと
今朝、起床したかーさんが訴えた。

冷房は問題なく稼働していたコロナエアコンが暖房してくれない、という。

昨日から急に寒くなった。

国外から、そして日本海を通り抜けた大寒気団がもたらす寒さにぶるぶる震える。

その関係でもない、という。

と、いうのもずっと前から、冷房に比べたら、暖房はいやにあがってくれない。

寒さに耐えられない今朝の現状に動いた。

土曜日にいつも入っている新聞の折り込みチラシを睨めっこするかーさん。

小泉町のエディオン家電か、田中町のケーズデンキか、それとも奈良市石木町のジョーシン電機か。

そういえば、特別価格でもてなす顧客招待状が届いていたイオンタウン富雄南店のジョーシン電気がある。

価格、性能を見て、希望に沿わなければ、ケーズデンキにエディオン家電をハシゴするつもりで出かけた。

さて、永年使用してきたコロナ製エアコンが故障したのである。

温風が出ず、冷気ばかりのエアコン。

入れ替え購入に入店したジョーシン富雄南イオンタウンン店。

歳末ご招待特価に税込み49800円のコロナ製2020モデルがCSHN2220R6は、7畳用。

残念ながら、既に売り切れ。

店員さんのFさんに相談したら暖房目安が、例え6~9畳用であっても、チラシには書いていない。

暖房能力からいえば、いい方は悪いが、今日のような冷気漂う大寒気団の寒さでは電源オンしても暖かくならない。

商談に、かーさんは相談したい事項がいっぱいあるらしい。

エアコンは、冷房能力を主とする構造・能力をもつが、暖房はさておきの構造。

ただ、最新型の暖房を見る目安は「低温時暖房能力」表示の数値が重要。

予算および室内6畳用木造住居から判断すれば、展示している東芝製のRAS-G221DT-W(セ)。



機種価格は、チラシにあった税抜き価格が107273円。

税込であれば118000円。

ソレがなんと、さらに提示されたお買い得価格。

税抜き価格が84555円。

税込であれば93010円に・・。

廃棄処分するに必要なリサイクル料金は、990円。

取付工事費が10000円。

付随する運搬料が1100円。

設置場所が2階であれば、その作業費が3900円。

取り外し料金は0円にしてくれた。

算出した必要な経費はまだある。

5500円の季節キャッチャー利用費。

これら合計した金額は、21490円。

税込み総額は、114500円になった。

2階の6畳部屋の利用者は、普段はかーさんであるが、カナダ国から戻ったときは次男になる。

東芝製のRAS-G221DT-W(セ)は、節電多機能エアコン。

ハイスペックモデルを、我が家に、最適機器として奨めてくれた。

正直申して、安価な6畳タイプでは、1/2程度になる暖房能力。

維持費から考えたら、暖房はガスファンヒータ、若しくは石油ファンヒータを奨めてくれた。

誕生日が、1月ならジョーシンから5%割引の誕生祝い葉書が届いてるはずなので、今日のお買い物に割引しましょう、のひとこともあって決めた東芝製エアコン。

就寝から起床までは設置部屋を、尤も必要とするかーさんが、これにしよと決断した。

現在のエアコン設置部屋の環境。

エアコンすぐ下にカーテンレールがなければいいのですが、あれば今のエアコンは送風口を邪魔するのでは、と尋ねたら、それはないです、という。

また室外機設置場所も状況によっては設置工事費がかかる。

現在の場所に交換する場合、台(※ウマ)が木造である場合は、新規に台(※ウマ)を設置しなければならない。

それも問題ない。



現在の台(※ウマ)は金属製タイプ。

構造はガッチリしている。

ダクト排気は、およそ20年前のもの。

ビニールテープ゚巻きである場合も必要な経費が生まれるが、現況をお聞きした範囲なら撤去、回収費用除く標準据付工事内に収まる。

ただ設置業者の見積もりを要することもある。

もし、今説明している以外のことを設置作業者から言われて話が違うじゃないか、と判断されたときは、私ことFに連絡してください。

即、対応しますので、というありがたい言葉であるが、何らかの追加費用は出る可能性もあるらしい。

支払いを今日であれば設置工事は12月18日の金曜日。

作業時間は、工事事業者が巡回しているので、指定はできないが、冬季なので夕方までには食い込まないでしょう、という。

そうそうと言い出した店員のFさん.

東芝機器購入の場合は,特典があると説明される。

「家族のタイセツ応援キャンペーン」に、スマホを用いて参加すれば購入前抽選に最大1万円。

最低でも500円のキャッシュバック権利が獲得できる、と奨められてアタック。

ゲームスロットがくるくる回転した、結果は500円であるが、その手続きを完了するには、レジ゙支払いシートと機器保証書を撮影して送らなければ決済されない。

設置されたら業者から保証書が手渡されるので、その対応を、取り扱いがわからない場合は店舗に来てもらったら操作の説明をします、という。

さて、レジ支払いに期間限定3%割引の説明をされる。

実はジョーシンカードを゙お持ちの方の特典に、限定期間が延長され19日の土曜、20日の日曜の支払いであれば5%割引になるから、と話してくれた。

設置工事が急ぐことなければ19日に支払、工事日を20日にすれば、さらに5%割引にできる、といわれたら、ノルしかないでしょ。

なお、機器の長期保証のジョーシン保証は、5年加入が無料。



そして、撤去、設置作業は12月20日の午後2時よりはじまった。



設置完了、特に支障なくエアコンは動いている。

それから2カ月経った2月27日の午前中に届いた物品。

どこから送られてきたものなのか、頭の中にないキャンペーン・・・。

ふっと思い出した。

そう、ジョーシン富雄南店のベテラン店員に誘導されるまま、参加したジョーシン&東芝の「家族タイセツ応援キャンペーン」。

おまけの懸賞に当たりの通知だった。



200名に送られた賞品は、愛媛県・今治(いまばり)の五重ガーゼケット。

お布団に重ねて利用したら、良さそうだ。

(R2.12.16、20 SB805SH撮影)
(R3. 2.27 SB805SH撮影)

洗面台排水管から出水

2021年11月20日 09時56分02秒 | ぽつりと
かーさんが悲鳴をあげた。

炊事場がびちゃびちゃになっていると・・。

流し台に、いつもの蛇口の水量が多い、と云われてきた。

勢いで跳ね飛ぶ水滴が炊事場に・・。

敷いているマットに水もかかるでしょ。

まして流し台シンクは水まみれ。

そんなに勢い流さなくとも・・と云われてきた。

その晩は激しく詰め寄られたが、だ。流し台の内部を試しに見たかーさん。

排水管から水が溢れているってさ。

そりゃぁ、びちゃびちゃになるはずだ。

敷いていたマットをどけたら水浸し。

床面全部に亘って水浸し。

排水管の交換で済むのか、それとも・・。

ずいぶん前のことだが、蛇口を交換したことがわる。

DIY店で買ってきた二口蛇口は洗面所から風呂場も含めて3カ所すべてを交換したが、キッチンの排水まわりは、構造が見えていないから手におえないと判断して近くの森下設備に電話をかけてお願いした。

流し台内部は排水ダクトからの水漏れで湿気だらけ。

長い期間に亘って知らずにいたダクトホース。

物置のようになんやかやあった諸々はすべて除去して一昼夜放置。



少しばかりの乾燥処置をしてみても長年のアカが溜まり放題。

少しは奇麗にとかーさんは動いた。

電話は開店直後の9時にしたらすぐ行きますと・・。

水漏れ状況を診断した森下設備の従業員さん。

水漏れは、ダクトホースの経年劣化による硬化現象による接続外れ。

ここは新築してからまったく手付かずのキッチン。

おおかた40年近くになる期間の経年劣化である。

点検した従業員さん、在庫確認に一旦戻られてすぐさまやってきた。

倉庫に在庫あったというから対応は早い。

組み立ては屋外でされてはめ込み。



これで大丈夫と云われた、費用は7300円ほどであるが、うち工賃は5000円。

思っていた予算は倍ほどもしていたが、お安くしてくださった。

流し台そのものはステンレス製品だったから水漏れしても大丈夫。

布巾で拭くだけで済んだが、木製のキッチンなら腐ってボロボロになっていただろう。

ダクトホースの交換を終えても内部は湿気っているので終日扉開放して乾燥した方が良いと伝えてくれた。

(R2. 3. 9 SB805SH撮影)

大阪ガス適用仕様ガスファンヒータ・リンナイ製140-9943型/RC-U40001Eがキュキュキュ・・

2021年09月22日 09時36分36秒 | ぽつりと
昨年の12月1日に買ったリンナイ社製・140-9432型/RC-U4001Eがおかしい。

キュキュキュ・・というか、キキキとも聞こえる異音が鳴る。

午後6時、突然に鳴りだした異音。

いや、鳴きだした、という方がいいだろう。

どこから音がでているのだろうか。

取りあえずすべきことは電源オフ。

当然ながら異音は消える。

電源オフから再びオンしても異音は同じキュキュキュ・・・。

それは虫が鳴くような低い音のようにも聞こえる。

おそらくは回転系の機械まわりになんらかの状態が発生したもよう。

特に考えられる箇所はファン系。

羽根が何枚あるのかわからないが、どこかに擦れるような感じだ。

ただ、モーター内部の問題であるかもしれない。

な、ななんと、である。

布団を入れている押し入れの奥からガスファンヒータが見つかった。

以前に使っていたガスファンヒーターは、同じくリンナイ社製のN140-9403RC-K4001E-1。

夏から冬、冬から夏の季節換えの道具に入れ替え作業。

すっかり忘れていたというかーさん。

ま、補完するヒーターが見つかったのは、良しとしても買ってから1カ月。

買ったお店は近くにあるKsデンキ大和郡山店。

その店に機器ごと持ち込んで調査をしてもらおう。

受付したくださった担当店員のIさん。

メーカー送りにしましょう、と手続きしてくれた。

Iさんから電話連絡があったのは2月17日の正午前。

出張修理の依頼をしたら戻ってきた、という。

当該製品は、自宅環境下で検証するので、大阪ガスの訪問日を決めてから担当の者を手配します、と伝えてきた。

そうか、なるほど、と思った同一環境下でのテスティングだ。

それからしばらく・・・。

ほんの十数分後。

再びIさんから電話連絡があった。

先ほどの件は却下する、と。

実は、誤った連絡でした、という。

しかも、である。

その異音が発生する製品は、Ksデンキ大和郡山店で預かっており、メーカーが、直接店舗に来られて検証し、修理する、という訂正連絡だった。

それからしばらく・・・。

20分後に鳴った携帯電話。

と、同時に自宅電話にも鳴った同番号。

表示された電話番号は012009481。

いわゆるコールセンター番号であるが、なんらか商品の勧誘電話に違いない、と判断し、携帯は着信拒否。

自宅電話はかかった、つまり鳴ったまま何もせずに放置していた。

数時間後の午後2時56分。

自宅電話に留守電が入る。

その後の午後5時11分にも留守電。

同番号で留守電が2回も。

勧誘にしてもおかしい。

よほど伝えたいことがあるしつこい勧誘なのか。

なにかがおかしい。

こうなりゃ留守電を再生するしかない。

・・・・・・ なんと、留守電の声は、我が家に寄せてもらいたい、という連絡だった。

ところが、返答に、返信電話をかけたが、営業時間外で受け付けられず、アウト!。

翌朝の2月18日の朝。

開店直後の午前10時10分に、Ksデンキ大和郡山店から電話が鳴った。

担当のIさんからの電話連絡。

結果的にいえば、昨日の連絡は誤っていた。

ガス接続をしない単独型の、例えば石油ファンヒーターのような形式であれば、Ksデンキが商品を預かり、店舗においてメーカーが検証する。

修理であるが、ガス管接続供給型タイプの場合は、ご自宅にお伺いし検証する。

その結果、修理を要するとなれば、その手配となるのが、正しい手順だった、とお詫びの連絡。

申しわけないですが、修理依頼に預かっているファンヒーターは、引き取ってもらい、別途大阪ガスと検証・訪問日を決めて対応することになった、と平謝りのお詫び電話だった。

要項手順がわかればよろしいんです、と伝えて、手すきになった午前11時に引き取ってきた。

大阪ガスから電話がかかった。

昨日の留守電放置は、勧誘と判断、放置したことにお詫び申し上げた。

そんなあれこれがあったが、ようやく決まった自宅訪問日。

対応は、いち早く、ということで、本日18日の午後3時から5時の間に決まった。

その日の午後は、おふくろが入院している田北病院の見舞い。

その時間帯に携帯電話が鳴った。

相手先は、いつもお世話になっている三浦産業・郡山ガスセンターの出張担当のYさん。

自宅に戻り、担当のYさんにあがってもらう。

すぐにでも異音が発生すればいいのだが、そんなうまい具合になる通りもなく、テスティング検証は1時間。

午後3時10分からはじめて午後4時ころまでのファンヒーターは無音。

異音検証してみたが再現されなかった。

状況判断から、モーターの異常若しくは、マイコン異常も考えられる、との判断。

郡山ガスセンターに持ち帰り、部品のモーターを手配、交換することになった。

部品取り寄せなどに日数がかかるので、お日いただきます、と伝えて事業所に戻られた。

それから経つこと10日間。

2月28日、Yさんからの電話。

結論は、結局のところ再現はできなかった。

また、電源を切っても異音が認められたのは、ファンモーターの異常と、判断し、パーツだけでなくユニットごとの交換である。

午後4時半に訪問されたYさん。

持ち込まれて設営する際に話してくれた異常事象。

仮に、電源が入らない場合は、コンセント異常が考えられる。

また、突然に電源が切れる状態は、望ましくなく、そのときの場合は、内部パーツを傷め、故障する可能性が高くなる、と・・。

それがあったかどうかはわからないが、そういう留意点がある、ということだ。

今回は、無料サービス期間中。



ユニット交換作業書に、サインして完了とした。

(R2. 1. 9 SB805SH撮影)
(R2. 2.28 SB805SH撮影)

寒さ厳しい部屋にガスファンヒータはリンナイ社製・140-9432型/RC-U4001E

2021年08月07日 08時59分43秒 | ぽつりと
今年も寒さが厳しく感じる。

年のせいか、と思えるくらいに身体能力に変化がみられる。

容量の大きいガスファンヒーターを導入した今年の2月。

それまでの暖房具は、天井から降り注ぐエアコンだった。

足元にホットカーペットはあるが、足先なんか冷たくなっている。

こりゃ耐えきれんと、買ったリンナイ社製の140-9395型のRC-U5801E

色はシックなピアノブラック色であるが・・。

購入してからはずっとリビングで収まっていた。

春ともなれば役目を終えて倉庫行き。

さて、と、寒さは・・リビングルームでなく私が寝起き、パソコン利用している6帖部屋。

こじんまりしているが、木造住宅では外気気温の影響は受けやすい。

まぁ、隙間風のせいでもあるが・・。

寒さに耐えきれずリンナイ社製140-9395型・RC-U5801Eは11月半ばから、私が占有していた。

ところが、だ。

リビングルームが寒くなってきた。

我慢するにも耐えられない状況に、もう1台買おう、と決断した。

RC-U5801Eを買ったケーズデンキに出かけて探してみる。

同等の容量パワーをもつ製品はあったが、4万5千円もする。

消費税10%のことを考えたら、能力を落とすしかない。

6~7帖タイプであれば十分。

と、いうのもRC-U5801Eはリビングルームに戻して、新規購入するガスファンヒーターをパソコン部屋に・・。

探してみれば1台しかない。

能力はコンクリート室内の7帖から9帖用の140-9432型。

税抜き価格の25800円とある。

他店舗ではどうなんだろうか。

車を走らせて出かけた富雄南のジョーシン電気にもあった同型機種。

価格も同額の税抜き価格の25800円。

同じであるなら毎日が3%割引してくれるケーズデンキで買い。

再びケーズデンキに向かって車を走らせる。

あっちこっちたいへんやろね、といわれそうだが、その距離はすぐ近く。

信号の数は7カ所。

渋滞なんぞまったくない走りやすい道路である。

店員さんを見つけて買い付け。

できればブラックがいいのだが、ホワイト一色しかない。

ガスファンヒーターは大阪ガス適用のリンナイ社製・140-9432型/RC-U4001Eホワイト。

いつもと違った割引率は5%。

特別期間が嬉しい。消費税はもちろんの10%の26961円で購入。

併せて1mガスホースも5%割引の1964円。

クレジットカード一括支払いで購入した。

自宅に持ち帰って早速接続したガスホースに電源コード。



スイッチONしたらすぐに暖かい。

これで今冬が越せそうだ。

(R1.12. 1 SB805SH撮影)

おふくろが騙された電力小売電気事業者エレトス合同会社(※販売代理店)

2021年04月13日 09時40分29秒 | ぽつりと
おふくろから電話があった。

なんでも間近に電気供給が停められる、と言ってどなたかが住まいする処にやってきた、という。

停められたらえらいこっちゃ、と慌てた様子。

その人は引き揚げたそうだが、今も電気がついてテレビ放送は写っている。

週一来てくれる入浴介護サービスのヘルパさんが記録した日報記事項が、そのときの経緯を書いていた。

毎月の電気代を支払っているから、急に停止することはあり得ない。

前に来たなんとかの販売代理店みたいに装ってきたんとちゃうか。

関西電気の者ですが、とドアをノックしてもドア開けたらあかんやん。

ただ、そのときは自治会の班長が会費集めに来たばかりで、ドアは開錠状態やった。

その間隙を狙ったのかわからない、いろんなことを電話口で伝える93歳の高齢者。

とにかく気いつけてや。

詐欺に引っかからんといてや、としか言いようがない。

我が家で預かっているおふくろの通帳。

支払い状況を調べてみたら・・・。

3月29日に引き去りされた3月分の金額は8699円。

4月26日引き去りの4月分は8225円。

ところがおかしいことに5月17日の5月分引き去り額が2744円。

この月になにかが起こったとしか考えようのない金額推移。

以降、本日7月17日までの電気引き去り表示がまったくない。

あるのは毎月支払いの住宅、ガス、水道、電話、NHK、介護関係しかない。

一体、電気はどこへ行っちまったのだ。

確認した事業者は電気を供給する関西電力。

毎月の「電気ご使用量のお知らせ」シートが手元にある。



昨年にほぼ停止状態に近い日々。

おふくろの容態悪化の関係で数カ月は我が家で療養していた時期がある。



そのときの伝票を残していたお知らせシートに関電コールセンターの電話番号が記載されている。

とにかく調べてほしい電気の契約状態。

午後12時45分、音声応答ガイダンスに沿って選んだボタン番号は(2)、(2)、(2)。

待たすことなく、すぐさまコールセンター担当者にたどり着く。

実は、今日こうゆうことがあって関西電気の者という人がおふくろの住む大阪・住之江に来たと。

そして電気が切れるので話をさせてほしい、と・・。

前述した現況支払い状況にお客様番号(※※※・・・・・・※※)並びに供給地住所に氏名、取引先金融機関に口座番号・・・。

調べてもらったら、なんと・・・。

関西電力と直接契約ではない、という。

支払いは当社でなく、電力小売電気事業者に契約が移っている、と。

関西電力との契約は5月3日まで、ということからわかった5月分の小額は日割り計算された支払額であった。

さて、その電力小売電気事業者は何ちゅう会社なのか、と聞けばエレトス合同会社であった。

販売代理店が逮捕に至った刑事事件に、なんと事業者のエレトス合同会社が事業撤退!!

なんということか。

ご丁寧に各事業者への切り替えのお願いまである。

そういえば時期は覚えていないが、電気が安くなるといって上がり込んできた女性販売員。

ここにサインして、といわれるままに本名をペン書きした書類。

印鑑は押していないというその書類。

一週間後にもう一度寄せてもらうと言って立ち去ったらしい。

この時点で怪しいと思っていた電気が安くなるとセールスする代理店。

このときもまた関電の者ですが、と語っていた。

怪しい騙りは絶対契約してはならないから、電話が架かってきたら、断りや、とおふくろに厳命していた。

架かってきたからその通りに言っておいたからというから安心していた会社。

厚めの会社パンフレットは見たことがある。

そのパンフでは読み取れない怪しさ。振り返ってみれば、その時点で、既に契約を移転していたようだ。

怪しい書類は片付いたと思ったかーさんは捨てて廃棄していた。

たぶんに契約者控えだったと思うが、大切な証拠になるものが・・。

で、電話口で相談した関電コールセンターの担当者。

契約が切れるなら、新たに別の事業者に契約を・・と言いかけたので、そんなところにはせず、関西電力さんに戻したい、と強くお願いした。

そうしたら関電の営業に繋いで再契約手続きの方向で動きたいから、おふろくの代理人としてうちの連絡先、電話番号を伝えた。時間は限定できないが、緊急に対応したく、できるだけ早く、奈良に住む私の方に電話するから、一旦は切って待ち状態とした。

その合間にネットで調べるエレトス合同会社。

「まさかの撤退にエレトス電気解約者は何をすべきか?」が見つかった。

なるほど、である。

令和元年5月に逮捕された販売代理店関係者

代理店勧誘が悪質、間を置かずに事業撤退したエレトス合同会社云々・・・つらつら。

「困ったみなさま方は新しい電力会社に申し込む、ただそれだけ」、とある。

申し込みにあたり必要なのは「供給地点番号とお客様番号があれば手続きできる」と、これまたアホな・・。

新電力比較サイトの通達であるが、例えは悪いが、火事場泥棒のようなモノやん。

さらにぐぐって詐欺情報を知ったネット情報は「代理店逮捕でエレトス電気がサービス終了!解約方法と最悪な勧誘の評判まとめ」。

タイトル他、内容も変わったが・・。



エレトス合同会社が事業撤退した日は5月31日とある。



6月14日までに他の事業者・電力会社に切り替えないと、6月28日には電気の供給が完全停止すると煽る記事。

確かにそうだが、ネットを見ていた人は大慌てだろう。

「期限まで手続きをしないでいると、解約日の6月28日の5日程前までに「他の小売電気事業者と小売供給契約を締結しない場合には、契約がないことを理由として供給停止になる」という旨の通知が地域の電力会社(関西電力や東京電力など)から届くようです」とあるが、おふくろ居宅には届いていない。

他の事業者がやってきたのは、本日の7月17日であるが、この記事もまた「あしたでんき」という電力会社。

ここもまた煽りに釣りネットで勧誘する手口。

みなさん騙されなや、と声をあげたいが届かないだろう。

エレトス合同会社・販売代理店の逮捕をキッカケにこの電力会社比較サイト[NPCプラン]もまた同様の手口にあきれ返る。

また、事業撤退したエレトス合同会社がまた名を替えたエレトスでんき

まるで死者の蘇りかのように・・。

5月29日付けで発行した日本経済新聞のネット記事は有料で見られないが、「関西電力の顧客に、契約プラン変更を装って別会社と契約を結ばせたとして、京都府警は29日、会社役員、北岡健太容疑者(32)=大阪市都島区=ら男6人を特定商取引法違反(不実告知など)の疑いで逮捕した」とある。

「関西電力の契約変更と偽って新電力会社の契約の勧誘をしたなどとして、京都府警生活保安課は29日、東京都内にある新電力会社の代理店「FAICE」(大阪市北区)の社長、北岡健太容疑者(32)=同市都島区=社長や従業員ら20~60代の男6人を特定商取引法違反(不実告知・不備書面交付)容疑・・」とあったのはニフティニュース。

7000件の契約をしたと詐欺件数を伝えていたのが毎日放送。

数々の報道があったものの、今ごろになって知った事件。

まだまだ続きそうな高齢者狙いの騙し。

ほんまみなさん気をつけなはれや、と言いたいが、「結論!ニチデンは、一人暮らしが絶対NG」を流すこの記事も警告であるが・・・またもや「あしたでんき」。

雨後のタケノコのようににょきにょき・・・えー加減にせーや、と言いたい。

ほぼ2時間後の午後3時20分ころ。関電コールセンターから電話があった。

担当は替わってNさん。

契約は6月29日付けで解約されていたので、同一日付けで関西電力の契約に戻した、と伝えてくださった。

途切れなく、何事もなかったかのように電気は関西電力が元の状態に戻してくださった。

引き去り口座も前のままのY金融機関。

ありがたくもほっとして、ヘルパーさんが介助対応してくださっている湯上りに、本件の一連の顛末をおふくろに伝えた。

また、今回の再契約についての通知は後日に送付されるのこと。

まずは安心。

ほっとしたところに湯上りしていたおふくろに電話で伝えた。

(R1. 7.17 記)
(R1. 7.22 SB805SH撮影)

寒さ厳しい部屋に導入するガスファンヒータ

2020年10月03日 10時14分10秒 | ぽつりと
数週間前より肌で感じる寒さが厳しくなった。

北にあるパソコン部屋はエアコン暖房。

足元は「ゆたぽん」に床はホットカーペット。

ときおり分電盤ブレーカーが落ちる。

原因は洗面所もトイレも設備している電気ファンヒータである。

それぞれを同時に使ったら決まって落ちる。

そりゃそうなんだが・・・。

そこへもってエアコンの効きが悪い。

普段の設定温度は26度にしているが、屋外がとても寒いときは部屋の暖房をしてくれない。

ゆえに27度、28度と設定を上げてなおかつ風量も強くするが、体感は寒し、である。

エアコンでは寒さに勝てないからガス供給の温風ヒータが欲しくなった。

リサイクルショップに行けばえーもんが見つかるかもしれないと思って筒井町のセカンドストリートに向かった。

入店するのは初めて。

隣の棟のスーパーサンデイ筒井店はしょっちゅう買物をするが、用事のないセカンドストリートは玄関を潜ることはなかった。

店内に陳列する温か商品を探してみたがガス供給のファンヒータはない。

あるのは石油系か電気系ばかり。

新古品と思える良さそうな製品もあるが8千円。

もっと安いのをと探しても電気製品では元もこうもない。

また、ブレーカーが落ちるだけだ。

ならば田中町にあるDCMダイキ。

もしかとしてガス供給の製品があるのではと思って探したらあった。

その製品、大きさ、スイッチ類から我が家で現在使用中のリンナイ社製のRC-K4001E-1(※平成25年12月29日ジョーシン郡山イオンモール店購入22800円(千円引き)/ホース1980円割引297円)に似ている。

価格は税抜き19800円。



お手頃価格の大阪ガス指定製品はもう1機種ある。

熱量が高いと思われる製品の値段は24800円。

いずれも白色製品であるが、ちょっと待った。

もう1店舗見ておきたいケーズデンキ。

同じアピタ領域にある店だから歩いてでも百歩で到着する。

DIYの店であっても大手量販店の電気屋さんでも暖房器具の取り扱いは同じようなものだが、品数はケーズデンキの方が多い。

陳列棚も多くて石油系、電気系を見て廻るが大阪ガス系が見当たらない。

あっちの列、こっちの列と探してみたらあった。

それも1点ばり。

展示品・在庫品大処分価格を表示した値札は24900円。

黒の色調にとても感じの良いデザインであるが、家に帰れば何で?、と返すかもしれないと思って探索を終えた。

帰宅して探し物のアレコレを伝えたら、黒は・・と云いかけたが、現在使用中のファンヒータはパソコン部屋に持っていけばと決定する。

時間帯はもう夕方。

商品買いは明日にまわして、パソコン部屋にあるガスコンセントが使えるかどうか試してみる。



これがなんと、むちゃ堅い。

堅くて回りそうにもない。

回転しなければ使用できない。

諦めて電気ファンヒータに、という選択肢はない。

こうなりゃ毎度お世話になっている竹中ガス住設センターに連絡だ。

午後6時半であったが、連絡は繋がった。

本日は時間的なこともあるので明日に、伺わせてもらう、ことになった。

住設センターからの朝一コール。

伺う時間帯は午前11時ということだ。

その間に手配するのは肝心かなめの暖房機。

昨日に見つけたガスファンヒータは売れていたらDCMダイキに切り替えるだけだが・・・あった。

店員さんに声をかけたら、これは天然ガスですが、問題はないですか、と聞く。

えっ、天然ガス。

うちはどうだったけ、と頭の中がぐるぐる回転する。

そうだ、思い出した。

かつて都市ガスは石炭あるいは石油を精製したガス供給であったが、大阪・和泉市の信太山(しのだやま)地区が転換した初の天然ガスを供給した昭和50年(1975)5月である。

あれからもう50年近くも経っていたからすっかり忘れていたガス転換事業である。

それはともかくガスファンヒータに必須のホースが要る。

現状我が家のホースは何メートル。

ガスホースは長くしたらあかんと云われていたが、何メートルだろうか。

1mもしくは2mの選択しかないのだが、念のために自宅に電話をかけて確認すれば1mだった。

これもと買ったガスファンヒータは現在使用中のリンナイ社。

同社製品の140-9395型のRC-U5801Eのピアノブラック色。

毎日が5%オフのケーズデンキの安心カードを提示し、クレジットカード払いで支払った税込み額は25547円。

1mホースは1928円だ。

帰宅して調べたネット価格。

価格.comでは最安価格で大方42000円。

えっ、流行りのネット価格よりも安いやん。

価格.comの最高値では61500円。

リンナイ社のこの製品って高いんだ。

では、製造元のリンナイ社価格は・・・83300円。

こりゃもう喜びを隠せず、笑いが止まらないケーズデンキの見切り品。

我が家にとってはとてもありがたいこと。

感謝しなければ・・。

しかも木造住宅15畳タイプのファンヒータ。



熱量がすごい。

なによりお得なのが維持費。

1時間当たりで22円の電気代。

電気ファンヒータなら23円どころか30円台なんてざら。

年金生活者には少しでも助かる維持費でありまする。

午前11時、伝えられた時間に来られた住設センターの担当者。

検証した結果は交換である。

永年、使わなかったガスコンセントは固着するものだという。

最近のものは回す作業もなくワンプッシュで外せる簡単操作。

その操作だけでガスは閉まる。

商品は取替1口用壁埋込型ガスコンセント165-553A。

税抜き価格で7000円(※税込7560円)。

住設センターの場合はクレジットカード払いが可能だから助かる。

ただ、取替工事は請負業者になるので午後の時間帯と伝えられて次の取引先である葛城市まで出かけるそうだ。

午後2時、住設センター指定の請負工事人が到着した。

交換作業をはじめる前にセットしたガス漏れ検知器。

ストレートガスコンセントであればどこでもいいと云われて炊事場のガスを奨める。

セットして圧縮空気をぱこぱこ。

そのうち検知が始まる。

えっ、これは。

微量ですがどこかでガス漏れが発生しているという。

考えられるのは今から取替工事をするガスコンセント。

実はもう1カ所のガスコンセントが気になると請負工事人に伝えた。



その場で臭気をみてもらうがいかんせん人間の臭気では測れないほどの微量。

ガス漏れ検知器が測定した洩れ量はごくごく僅かということだ。

住設センターの担当者曰く、永年に亘って使用していない場合は固着する、力は要したが回転することによって洩れが生じる可能性があると・・。

まさにリビングルームのガスコンセントはその通りである。

そういうことであるが、急がれていた住設センター担当者は状況を確認することなく次の取替工事引き先に向かわれた。

今、ここですべきことは・・。

請負工事人にパソコン部屋のガスコンセントを取替してもらうことにある。

取り換えてもガス漏れを検知した場合は臭気検知器を常備する専門業者にお願いすることになる。

取替作業は午後3時半に終わったが、予想通りに漏れを検知した。

請負工事人は直ちに手配した専門業者。

あちこちに飛び回っているそうで2時間は待ってもらわなあかんことに・・と伝える。

2時間後であれば午後5時半を想定。

もうすぐ暗くなる時間帯だ。

ガス漏れは屋外・屋内引き込みの導管も点検しなくちゃならん。

真っ暗な時間帯の検査はたいへんだろうに、と思って待っていたが、なんと30分後に到着した。

東大阪鳳工業担当する地区は作業中で来れず、たまたま三郷町の工事が済んだばかりだったので早く来られたという。

まだ、暗くなる前に終えたこともあるし、最近は特に、日が長くなったからこちらとしても助かると話していた。



工事人がちゃっちゃと工事をする。

素早い行動に早くもガスコンセントを交換した。



支払いは7510円の現金払い。

ほぼ同じようなガスコンセントであるが奥の間の交換費用との差額がでた。

その差は50円。

その差のワケはさっぱりわからない。

と、いうのもかかった費用はガスコンセントそのもの代金だけである。

つまり、工事人の出張料とか技術料は無料。

こんなこともあるからと思って入っていた大阪ガスの「大阪ガス住ミ方プラス契約」である。

月額200円で助かったのであるが、年間でいえば2400円も支払っているんだから・・・。

さて、入らない方がお得の場合もあるように思えるが・・・

(H31. 2. 2 SB932SH撮影)