大きな観察地図。
すでに先生が道や池等に色を塗ったものにそれぞれポイントとなる地名を貼っていきます。
野鳥観察したらここに発見した鳥のミニラベルを取り付けるんです。
多くの野鳥が観察できたらいいですね。
本物の鳥の骨格標本に合わせて作る骨格標本図。
今回の野鳥観察会は一般の方向けに募集して矢田丘陵を散策します。
来月の市広報誌で案内されますので楽しみです。
大勢の方が応募してくれたらいいですね。
(H17.12.24 V603SH撮影)
すでに先生が道や池等に色を塗ったものにそれぞれポイントとなる地名を貼っていきます。
野鳥観察したらここに発見した鳥のミニラベルを取り付けるんです。
多くの野鳥が観察できたらいいですね。
本物の鳥の骨格標本に合わせて作る骨格標本図。
今回の野鳥観察会は一般の方向けに募集して矢田丘陵を散策します。
来月の市広報誌で案内されますので楽しみです。
大勢の方が応募してくれたらいいですね。
(H17.12.24 V603SH撮影)
今日の作業は野鳥の会の方が用意してくださった鳥が好む実と野鳥の絵や写真をレイアウト。
角をきっちりそろえると面白みにかけるので、少しずつずらしていきます。
これがなかなか難しい。
芸術性がないものだから、あーでもない、こーでもないとレイアウト。
先生にみてもらってokのゴーサイン。
裏面に糊をつけて固定します。
展示看板に鳥の周りを彩色されたのはIさん。
画家だけにさすがに上手いですね。
(H17.12.18 V603SH撮影)
角をきっちりそろえると面白みにかけるので、少しずつずらしていきます。
これがなかなか難しい。
芸術性がないものだから、あーでもない、こーでもないとレイアウト。
先生にみてもらってokのゴーサイン。
裏面に糊をつけて固定します。
展示看板に鳥の周りを彩色されたのはIさん。
画家だけにさすがに上手いですね。
(H17.12.18 V603SH撮影)