goo blog サービス終了のお知らせ 

ストローバレイ家の介護奮闘記

90→→92歳の母を支える4姉妹の泣き笑い奮闘記・・とその後

堪忍袋の緒が切れそうでした

2008-08-04 22:20:29 | 日常
               
      クレソンの抹茶ケーキ:コクと爽やかさが両立していて、とってもグー!

ふーにゃふにゃふにゃ、痛い痛いと一日中・・・・・♪ 本当に参りました。
  
お医者様の往診に対しては、長女と四女が立ち会いましたが、診てもらう場所が場所だけに、想定通りの強い抵抗がありました。

長女が医者への支払いと薬をとりに行き方々3時過ぎに帰ってからは、「痛いの~、痛いの~、どうしたら良いの~」の連続。延べ1時間位マッサージしてあげたけれど、マッサージしている間は寝ていて、止めるとすぐに、「痛いの~・・・」が始まるという最悪のパターン。

夕食の支度の頃から何度「うるせー! いい加減にしろ」と怒鳴りそうになったことか。カレーがお気に召さなかったのか、夕食時も「痛い痛い」で15%位しか食べずじまい。寝る前に念入りなマッサージをサービスして、お休みいただきました。

====
<業務連絡>
医者の診立ては「床ずれではなく、ひっかいたように赤くはれているので、抗生物質を塗っておいた方がよいでしょう。しばらく1日1回塗っておいて下さい」とのことでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする