昨日の強風で埃やスモッグが吹き飛んで、とてもクリーンな今日の空
朝7時に起床。右手を動かすと痛がった以外概ね順調に事は運び、朝食も完食。デイサービスに行くことにも少々抵抗を示したものの、お迎えの介護士さんと「何しに行くの?」「今日はファゴットさんが来てくれて、クリスマスの歌の演奏がありますよ」「あら素敵ね」という会話があって、その気になってでかけて行きました。
帰宅後はバウムクーヘンと緑茶で一休み。少し居眠りをして、夕食前にトイレ(大)に挑戦したものの、空砲に終わりました。夕食(おでん、焼肉とキャベツ千切り、ほうれん草おひたし、おたふく豆)完食。
後片付けやベッドの支度が終わり、アイスクリーム→歯磨き→着替えとスムーズに進んでいましたが、パジャマのズボンに替えている最中に「トイレ」と言われ、慌ててポータブルを引き寄せようとしたら、母の足が滑りそのままズルズルと腰砕け状態になり、母を抱えた状態で二人して転倒。どうなることかと思いましたが、抱きかかえたまま「エイヤ!」と気合でポータブルに引き上げました。前だったら絶対に引き上げられなかったのに、、、いつの間にか力がついたものです。
用足し(小のみ・・・明日が心配)を終えて、合意の上でベッドイン。すぐに寝るのかと思ったら、咳が出たり何となく寝ずらそうだったりで、小一時間グズグズしていました。それでもベッドの頭を少し起こしのど飴を舐めてもらって、落ち着いたところでベッドを平にしたら、そのまま静かに眠ってくれました。