goo blog サービス終了のお知らせ 

ストローバレイ家の介護奮闘記

90→→92歳の母を支える4姉妹の泣き笑い奮闘記・・とその後

金環日食

2012-05-21 18:07:19 | 日常
               
                ベランダから見た金環日食

今朝は金環日食が見られる予定、ということで数日前からそわそわしていた夫。今朝は5時半ごろから「なんとか見られそうだ」と言ってベランダに出てみたりして騒いでいます。東京で見られるのは7時32分ごろというので、いつも8時少し前スタートの朝食を7時スタートに早めました。夫はワサワサと食事を済ませ、ベランダに上がっていったり外に出て行ったり、何とも落着きません。

私も7時28分頃に食事を終えて、ベランダに上がってみました。空には黒い雲が掛かっていますが、時々雲の合間から太陽の光が射し込みます。夫の用意した観察用黒眼鏡で見たら、見えました!小さいけれどちゃんと「金環」になっています。感激~!それから、陽がさすと黒眼鏡で存在を確認し、雲が多い間に裸眼で電線との位置関係を確かめるを繰り返して、カメラで何枚かパチリ。ようやく姿を捉えたのが上の写真です。写真中央、電線の一センチほど上に薄っすら輪が見えますでしょうか?

               
              Dちゃんパパが職場で撮った写真

こちらはDちゃんパパが職場で下敷きを通して撮った写真だそうですが、これって日食になっている?Y子はちょっと輪のようなものが見える、と言っていますが。ちなみに、Dちゃんたちは7時20分学校着で、全生徒が校庭で見たそうです。またY子はマンション駐車場から夫が先日プレゼントしたメガネを使って見たということでした。(三女)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする