
夕べは、恒例のT大・H大ギター部合同同期会が銀座アスターでありました。銀座の町は、華やかなイルミネーションですっかりクリスマスモードです。
気が付けば、この同期会も早10回を越えていています。今年は参加メンバーが女性5名、男性2名とこじんまりした集いになりましたが、ひとつのテーブルを囲んで皆の話が共有できて、それはそれで良い感じです。
趣味の話(薔薇作りに凝っていて60鉢育てている人、磁器への絵付ポーセリン・アートを続ける人、美術展に嵌っている人、、、今回はギターの話題が全然出てこなかったな~)、孫自慢、親の介護体験談、遺品整理苦労話、自分の健康(歯のことで悩む人が多かったのはそういうお年頃ということか?)等々、平和で屈託のない日常話で盛り上りました。


お料理はご覧のとおりの色取り美しい前菜、ふかひれと貝柱のスープ、牛ヒレ肉の焼き物、他、少しボリュームが有り過ぎですが、ビールと紹興酒と一緒に美味しくいただきました。
5時から始まって8時半過ぎにお開き。皆さんは二次会に繰り出しましたが、私はここ数日よく眠れない日が続いていたので、お先に失礼しました。そして、心の中のわだかまりが一瞬解けたのか、久々に朝までグッスリ安眠しました!(三女)
