ストローバレイ家の介護奮闘記

90→→92歳の母を支える4姉妹の泣き笑い奮闘記・・とその後

昨日とは打って変わって

2008-04-09 21:38:39 | 日常
              
       コンクリートの隙間に元気に咲くスミレ。素晴らしい生命力!

昨日「負」のエネルギーを使い切ったせいか、今日は眠そうではあるものの、意識混濁という感じはなく、穏やかで落ち着いた一日でした。

朝の起き上がり時に、ちょっとした補助でスッと座れて、二人でびっくり。そのお陰で上機嫌なまま、清拭、着替え、トイレを終えて、朝食。今日は思いのほか風が強いので、心積もりしていた散歩はとり止めて、午前中は、三女は(又送られてきた)土筆の袴を黙々と取り、母はそれを見守りながら、二人でおしゃべり。

お昼にヘルパーさんが来ると「いつも有難う」とニッコリ笑顔で迎え入れ、三女がでかけることについても全然問題なし。戻った時には、いつもどおり二人で楽しそうにおしゃべりをしていました。

午後はお茶を飲み、百人一首をし、トイレに行き、洗濯したタオルをたたんでもらった位で、基本的にまったり過ごしましたが、その間も会話に混乱は無く、とてもまともで、夕食の支度をしている合間合間に、「何か困っていない?」と聞くと「特に困っていないわ」の返事。

夕食、清拭、着替え、トイレと全てスムーズに終えて、8時過ぎにベッドイン。「明日も助けてね」と言って目をつぶると、8時半には深々と寝息を立て始めました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 嵐の吹き荒れた一日 | トップ | ケアマネージャの交代 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常」カテゴリの最新記事