定点観測している北側堀端のソメイヨシノです。
蕾にまださくら色が出ていません。
同じ北側堀端でお堀に枝を伸ばしているソメイヨシノです。
少しさくら色が出てきています。
松本城本丸庭園内に植えられているソメイヨシノです。
四方を石垣で囲まれていて風の通りが少ないためか、大分さくら色が出ています。
松本城公園の西側に植えられている枝垂れ桜です。
大分色が出てきました。
加藤清正公 駒つなぎの桜です。
遠目にも枝先が色づいてきているのが分かります。
本丸庭園内の彼岸桜です。
開花ももう間もなくというような雰囲気ですが、いつ開花するのでしょう。
黒門を入ってすぐ左側にある枝垂れ桜です。
大分色が出てきました。