mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

イチモンジセセリ(一文字挵)

2015-09-10 | 昆虫
イチモンジセセリ(一文字挵)

イチモンジセセリ(一文字挵)
後翅裏に4つの銀紋が一列に並んでいるのが特徴で、名前の由来ともなっています。

イチモンジセセリ(一文字挵)

イチモンジセセリ(一文字挵)



路傍の韮の花でイチモンジセセリ(一文字挵)が吸蜜をしていました。
このイチモンジセセリは、稲の葉を食害する事からイネツキムシとかイネツトムシとも呼ばれ、稲作農家にとっては害虫です。


「イチモンジセセリ」の文字を含むギンイチモンジセセリ(銀一文字挵)もいます。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする