mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

サルビアの花

2015-09-29 | 松本の植物
サルビアの花
とある花壇に植えられていたサルビアです。
最低気温が一桁台もあり得るこの季節になると、鮮やかさが一層増しその美しさにハッとする事があります。



もう40年ほど前、いやもう少し前になるのかもしれませんが、「サルビアの花」というフォークソングがヒットしたことがあります。
どの様な経過でヒットしたのかと言う事は気にもとめていませんでしたが、今日ネット検索をして、何となく経過を知る事ができました。
作詞者(女性)は、サルビアの花の鮮烈な赤の色に別れた彼女への未練を引きずる男性の心情を重ねたのだそうです。
私は車を運転している時にiPod nanoをカーステに接続し、懐かしい曲を聞いていますが、今日たまたま「もとまろ」の「サルビアの花」が流れてきました。

もうこのiPod nanoを8年も使っています。
当時は高いと思いながらも購入しましたが、ここまで使えれば安い買い物であったと思います。

私のiPod nanoに入っている一番古い曲は、恐らく「北上夜曲」ではないかと思います。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする