《ムクゲ》 アオイ科 フヨウ属
大輪の一重咲き。中心の赤いこのムクゲは、
茶の湯を少しだけ習った時に庭に植えた。
一日花のこの花は、「槿花一朝の夢」
儚さを表現し、茶花に使われる。
茶道三千家の始祖の千宗旦が好んだことから
関西では「宗旦木槿」、関東では「底紅木槿」
園芸上は「日の丸木槿」と呼ばれるそう。
+ + +
丈夫そうに見えてその実、つぼみが虫に食われやすく
去年は、ほとんど花を見ることが出来なかった。
今年は、何しろグリーンハンズをめざすワタクシですから
新芽の出始めから虫除けをスプレーし、肥料を撒き、、、
すると、、、努力に応えてくれるかのように、久しぶりに
大きな花が沢山咲き出した。
ちょっとだけ庭仕事の楽しさが、わかってきたかもしれない。