美術館を廻ってちょっと疲れたけれど、翌日はチェロのレッスンをお願いした。
実は今月末にチェロ仲間が主催するアンサンブルの会に参加予定、なんと1番チェロから4番チェロまでの5曲の譜面が送られてきた。
4曲はパート一人だからごまかしようがない。ということでポジションなどの譜面チェックを師匠にしてもらうお願いをしたのでした。
ちょっと難しい2曲のチェックでレッスンは終わったけれど、手本を録音させてもらったから、会までにはなんとかなるような気がしてきた。
レッスン終わってそのまま次の待ち合わせ場所に。待ち合わせ駅に着いたら後ろからオクサンに方たたかれた。この日は天使の一人の1年目のお祝い。息子たちとはお店で待ち合わせ。
平日はとてもこんでいるというお店、道理でと思うコストパフーマンス。
下の写真のオードブル2品は別料金(これも安い)を除くとハンバークの方は1,000円ステーキの方は1,800円のランチでした。
まずは前菜のスープ

こちらは追加の仏山産ブータン・ノワールのテリーヌと林檎のサラダ(これ大変おいしかった)とズワイガニとマンゴー 根セロリのムース甲殻類のジュレ、どちらも700円でした。


メインは牛ハラミのステーキと牛挽肉のステーク・アッシェ、食事の後は離乳用に作ったケーキをお家で。



離乳も進んで、パンにヨーグルトとお菓子をのせたものを全部喜んで食べました。もう一つは大人用。

次は用意したプレゼント、1つ目はこの間行った「クレマチスの丘」で買った「ミッフィーちゃん」

そしてこれもこの前さがした木のお家

合わせて指人形、赤ずきんちゃん気に入ったようです。


最初は緊張してべそをかいたりこっちを見てくれませんが、30分ぐらいで慣れてくれと、お家では、ハイなんて言ってカードをくれたり、カードを離さないでこちらをからかっているような、とても楽しく遊んでくれました。
実は今月末にチェロ仲間が主催するアンサンブルの会に参加予定、なんと1番チェロから4番チェロまでの5曲の譜面が送られてきた。
4曲はパート一人だからごまかしようがない。ということでポジションなどの譜面チェックを師匠にしてもらうお願いをしたのでした。
ちょっと難しい2曲のチェックでレッスンは終わったけれど、手本を録音させてもらったから、会までにはなんとかなるような気がしてきた。
レッスン終わってそのまま次の待ち合わせ場所に。待ち合わせ駅に着いたら後ろからオクサンに方たたかれた。この日は天使の一人の1年目のお祝い。息子たちとはお店で待ち合わせ。
平日はとてもこんでいるというお店、道理でと思うコストパフーマンス。
下の写真のオードブル2品は別料金(これも安い)を除くとハンバークの方は1,000円ステーキの方は1,800円のランチでした。
まずは前菜のスープ

こちらは追加の仏山産ブータン・ノワールのテリーヌと林檎のサラダ(これ大変おいしかった)とズワイガニとマンゴー 根セロリのムース甲殻類のジュレ、どちらも700円でした。


メインは牛ハラミのステーキと牛挽肉のステーク・アッシェ、食事の後は離乳用に作ったケーキをお家で。



離乳も進んで、パンにヨーグルトとお菓子をのせたものを全部喜んで食べました。もう一つは大人用。

次は用意したプレゼント、1つ目はこの間行った「クレマチスの丘」で買った「ミッフィーちゃん」

そしてこれもこの前さがした木のお家

合わせて指人形、赤ずきんちゃん気に入ったようです。


最初は緊張してべそをかいたりこっちを見てくれませんが、30分ぐらいで慣れてくれと、お家では、ハイなんて言ってカードをくれたり、カードを離さないでこちらをからかっているような、とても楽しく遊んでくれました。