スペインを題材にしたアルバムを並べだしたけれど、ここら辺からはスペイン人が自己主張するアルバムになっていく。
スペインのピアにすと、チャノ・ドミンガスのファンで所有するアルバムもおおいので、まずはそちらをひとまとめで。
まずはチャノとの出会いとなった不思議なアルバム。ここでなんときれいな音のピアノだろうと思った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a1/38b55e33b58aad9676388428ecb6376f.jpg)
「LOS SUENOS Y EL TIEMPO」 GUILLERMO MCGILL 1998年
これは最近中古で手に入れたアルバム。アルト、フルートのLORGE PARDOとの連名アルバム。これがチャノでは一番古い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ce/15fc7dbdd3aa3096e0feb0c8c94e15db.jpg)
「10 de paco」 JORGE PARDO CHANO DOMINGUEZ 1995年
不思議なアルバムのリーダーGUILLERMO MCGILLが参加しているアルバム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9a/e7dc48d24138f91b6502e141b126f4ce.jpg)
「IMAN」 CHANO DOMINGUEZ 1999年
こちらも同じ年、STANT RECORDSからのもの。ここらへんから人気が出てきた感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e0/a71a75a4d3330680e57d1993ec01f126.jpg)
「ISi!」 CHANO DOMINGUEZ 1999年
こちらは日本のヴィ―ナス ・レコードのニューヨーク録音。ジョージ・ムラ―ツのベースにジェフ・バラードのトリオ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/60/aca3fe90bb44b1cbeae63f6796f7e0df.jpg)
「Con Alma」 CHANO DOMINGUEZ 2003年
同じくムラーツのベースニにGUILLERMO MCGILL がドラムをたたいている。ここでマイルスの”SOLAR”を演っている。ここら辺からマイルスがも一つのテーマになっていくのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/68/fa458dac6a431287929d5f341cbea87f.jpg)
「acerate nas」 CHANO DOMINGUEZ 2005年
「NEW FLAMENCO SOUND」となをつけた、フラメンコ・サウンドとジャズとの融合を意識的にしたサウンド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/02/aa6ffaa1c9f4ce865b2d2dfe892de01b.jpg)
「NEW FLAMENCO SOUND」 CHANO DOMINGUEZ 2005年
ブルーノートで録ったこのアルバム、チャノのフラメンコ・ジャズがNYで確固たる場所をきずいたような作品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b5/8db1bfbcde8ec00d7c9e5cdcbaf46610.jpg)
「PIANO IBERICO」 CHANO DOMINGUEZ 2009年
WDR BIG BAND COLOGNEと共演したアルバム、ビックバンド・フラメンコ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c0/e27219ad4683903c10b86afd9229b456.jpg)
「Soleando」 CHANO DOMINGUEZ & WDR BIG BAND COLOGNE 2011年
チャノがピアノ・ソロでスタンダードを弾いたアルバム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/50/65263cc72f39c715750af5adc4fd898c.jpg)
「OVER THE RAINBOW」 CHANO DOMINGUEZ 2012年
再びブルーノートから、チャノのもう一つのテーマ、マイルスにトリビュートした作品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b7/a55bb241ab17518ec44683f38835c16b.jpg)
「FLAMENCO SKETCHES」 CHANO DOMINGUEZ 2012年
ギターのNino Joseleとのデュオ、よい季節の海岸の風のようにさわやか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f2/f1bcc6a3259fc8202898f467aef1059d.jpg)
「CHANO & JOSELE」 CHANO DOMINGUEZ & Nino Josele 2014年
ベースのJavier Colina とのデュオ集。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f9/47582ff3700aea8b5e75970a3efbdaf5.jpg)
「CHANO & COLINA」 CHANO DOMINGUEZ & Javier Colina 2017年
女流フルーティストHADAR NOIBERGとのデュオ、リズムを入れた方がいいと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ed/fce13abf355b93ee78dd0e0964d91856.jpg)
「PARMUS」 CHANO DOMINGUEZ & HADAR NOIBERG 2019年
いまのところ一番新しいアルバム、ANTONIO LIZANOというアルト・サックスをいれたカルテット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5b/acea86a5797e0c8f5af1053fdde27b68.jpg)
「ESTANDARes」 CHANO DOMINGUEZ & ANTONIO LIZANO 2021年
全部で15枚のチャノでした。
スペインのピアにすと、チャノ・ドミンガスのファンで所有するアルバムもおおいので、まずはそちらをひとまとめで。
まずはチャノとの出会いとなった不思議なアルバム。ここでなんときれいな音のピアノだろうと思った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a1/38b55e33b58aad9676388428ecb6376f.jpg)
「LOS SUENOS Y EL TIEMPO」 GUILLERMO MCGILL 1998年
これは最近中古で手に入れたアルバム。アルト、フルートのLORGE PARDOとの連名アルバム。これがチャノでは一番古い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ce/15fc7dbdd3aa3096e0feb0c8c94e15db.jpg)
「10 de paco」 JORGE PARDO CHANO DOMINGUEZ 1995年
不思議なアルバムのリーダーGUILLERMO MCGILLが参加しているアルバム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9a/e7dc48d24138f91b6502e141b126f4ce.jpg)
「IMAN」 CHANO DOMINGUEZ 1999年
こちらも同じ年、STANT RECORDSからのもの。ここらへんから人気が出てきた感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e0/a71a75a4d3330680e57d1993ec01f126.jpg)
「ISi!」 CHANO DOMINGUEZ 1999年
こちらは日本のヴィ―ナス ・レコードのニューヨーク録音。ジョージ・ムラ―ツのベースにジェフ・バラードのトリオ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/60/aca3fe90bb44b1cbeae63f6796f7e0df.jpg)
「Con Alma」 CHANO DOMINGUEZ 2003年
同じくムラーツのベースニにGUILLERMO MCGILL がドラムをたたいている。ここでマイルスの”SOLAR”を演っている。ここら辺からマイルスがも一つのテーマになっていくのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/68/fa458dac6a431287929d5f341cbea87f.jpg)
「acerate nas」 CHANO DOMINGUEZ 2005年
「NEW FLAMENCO SOUND」となをつけた、フラメンコ・サウンドとジャズとの融合を意識的にしたサウンド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/02/aa6ffaa1c9f4ce865b2d2dfe892de01b.jpg)
「NEW FLAMENCO SOUND」 CHANO DOMINGUEZ 2005年
ブルーノートで録ったこのアルバム、チャノのフラメンコ・ジャズがNYで確固たる場所をきずいたような作品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b5/8db1bfbcde8ec00d7c9e5cdcbaf46610.jpg)
「PIANO IBERICO」 CHANO DOMINGUEZ 2009年
WDR BIG BAND COLOGNEと共演したアルバム、ビックバンド・フラメンコ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c0/e27219ad4683903c10b86afd9229b456.jpg)
「Soleando」 CHANO DOMINGUEZ & WDR BIG BAND COLOGNE 2011年
チャノがピアノ・ソロでスタンダードを弾いたアルバム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/50/65263cc72f39c715750af5adc4fd898c.jpg)
「OVER THE RAINBOW」 CHANO DOMINGUEZ 2012年
再びブルーノートから、チャノのもう一つのテーマ、マイルスにトリビュートした作品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b7/a55bb241ab17518ec44683f38835c16b.jpg)
「FLAMENCO SKETCHES」 CHANO DOMINGUEZ 2012年
ギターのNino Joseleとのデュオ、よい季節の海岸の風のようにさわやか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f2/f1bcc6a3259fc8202898f467aef1059d.jpg)
「CHANO & JOSELE」 CHANO DOMINGUEZ & Nino Josele 2014年
ベースのJavier Colina とのデュオ集。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f9/47582ff3700aea8b5e75970a3efbdaf5.jpg)
「CHANO & COLINA」 CHANO DOMINGUEZ & Javier Colina 2017年
女流フルーティストHADAR NOIBERGとのデュオ、リズムを入れた方がいいと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ed/fce13abf355b93ee78dd0e0964d91856.jpg)
「PARMUS」 CHANO DOMINGUEZ & HADAR NOIBERG 2019年
いまのところ一番新しいアルバム、ANTONIO LIZANOというアルト・サックスをいれたカルテット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5b/acea86a5797e0c8f5af1053fdde27b68.jpg)
「ESTANDARes」 CHANO DOMINGUEZ & ANTONIO LIZANO 2021年
全部で15枚のチャノでした。