2月18日に、ついにPEN E-P3シルバーボディがわたしの手許にやってきた。
発売直後から関心はいだいていたものの、予算捻出に四苦八苦(=_=)
そんなことをしているうちに、オリンパス経営陣の不祥事が発覚し、慎重に同社の今後を見極める必要が出てきたりした。ゆっくりの~んびりしているあいだにも、他社からは強力なライバル出現!
その間に、2~3冊の「PENの本」を買って読んだりしている。
いずれはユーザーになろうと、決めてはいたのだなぁ(^^;)
遅れにおくれ、後追いなので、お役にはたたないだろうけれど。☆デザイン 5これは文句なくすばらしい! 流麗でやや女性的な外観ながら、おじさんには似合わないというほどではない。かつてのPEN Fのデザインを彷彿とさせる、秀逸な仕上がり。
E-P1~3へ基本デザインが継承されたのも、ポイントが高い。E-PL系も検討の対象としたけれど、モデルチェンジのたび、デザインがコロコロと変わるのは、どうなんだろう
. . . 本文を読む
goo blog お知らせ
プロフィール
最新記事
カテゴリー
- Blog & Photo(1899)
- シャッフル/photos(1275)
- シャッフル/books(143)
- 俳句・短歌・詩集(474)
- 小説(国内)(84)
- 小説(海外)(38)
- エッセイ(国内)(192)
- エッセイ・評論(海外)(16)
- 夏目漱石(14)
- ドストエフスキー(16)
- 塩野七生(23)
- 吉村昭(29)
- 哲学・思想・宗教(41)
- 歴史・民俗・人類学(118)
- 写真集、画集など(39)
- ドキュメンタリー・ルポルタージュ・旅行記(44)
- ファンタジー・メルヘン(10)
- 座談会・対談集・マンガその他(68)
- 音楽(クラシック関連)(125)
- YouTube 動画(4)
- ミステリ・冒険小説等(国内)(1)
- ミステリ・冒険小説等(海外)(33)
最新コメント
- 彦星(池修)/春の足音
- 小野/植物ワイパーと路上観察
- 自転車通勤人/散歩写真と「時の化石」
- syugen/私小説のすすめ 小谷野 敦
- 小谷野敦/私小説のすすめ 小谷野 敦
- syugen/「ノア・ノア」ゴーギャン 前川堅市訳(岩波文庫)
- VIN/「ノア・ノア」ゴーギャン 前川堅市訳(岩波文庫)
- GAIA/「いわゆるA級戦犯」 小林よしのり
- GAIA/「いわゆるA級戦犯」 小林よしのり
- ガイア/21世紀ドストエフスキーがやってくる 集英社