二草庵摘録

本のレビューと散歩写真を中心に掲載しています。二草庵とは、わが茅屋のこと。最近は詩(ポエム)もアップしています。

現代の物理学・天文学は宇宙をどこまで解明出来たのか?

2018年12月03日 | Blog & Photo
  (きっかけはこの一冊「地球46億年の孤独」松井孝典との出会い) わたしは文化系は得意だったけど、理科系は苦手なので、理科系の本は滅多なことでは手にしない。 高校時代を振り返ってみると、数学、物理、化学は、いまでも夜中に夢に出てきてうなされるくらい四苦八苦した覚えがある。 ただし、生物、地学の分野は別。 だから成人年齢に達してからも、ほんのときおり、関連書籍を興味本位で読んできた。 2-3年 . . . 本文を読む
コメント