歴史と経済と医療の未来予測・歴史経済波動学

フラクタルと歴史経済波動学で予測
 未来の世界と経済と医療の行方
貴方はいくつの真実を見つけられるか!

段々と世捨て人になるUSA  USAの大崩壊に備えよ

2018年06月20日 14時30分07秒 | USA/大西洋資本主義の大崩壊

米、国連人権理から離脱表明=「イスラエルに偏見」と反発

6/20(水) 6:18配信

ヘイリー米国連大使は19日、国務省で、「米国は国連人権理事会(定数47)から公式に離脱する」と表明した。写真は、記者会見するヘイリー国連大使(左)とポンペオ国務長官。


 【ワシントン時事】ヘイリー米国連大使は19日、国務省で、「米国は国連人権理事会(定数47)から公式に離脱する」と表明した。

エルサレム問題、親善試合に波及=イスラエル・パレスチナが応酬-サッカー

 トランプ政権は、中国やキューバなどの人権侵害国が理事国入りしていると問題視し、組織改革を求めてきたが、「真剣に受け止められなかった」ことを理由に挙げた。また、人権理に反イスラエルの政治的偏見があると批判した。

 トランプ政権は昨年10月にも、「反イスラエル的姿勢」などを理由に国連教育科学文化機関(ユネスコ)脱退を表明。今年5月には、イラン核合意離脱を発表したばかりで、国際機関や国際協調を軽視する姿勢が一層鮮明になった。

 人権理は先月、パレスチナ自治区ガザでのデモ隊とイスラエル軍の衝突に関し、国際調査団派遣を可決。イスラエルを擁護する米国は反対した経緯がある。

 人権理は、加盟国の人権状況を検証し、改善に向けた勧告などを行う機関。国連の人権問題への対応を強化するため、国連人権委員会を改組、格上げし2006年に発足した。国連総会の理事国選挙で選ばれた47カ国で構成され、任期は3年。11年に反体制派弾圧を理由にリビアが資格停止されたことがあるが、国連によると、自ら離脱した国はない。

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

● これが5年前から書いている、USAの資本主義の大崩壊の過程です。
  仲間内からも嫌われ、つまりG7でも浮いて、かつ最大の同盟国
  である日本の安倍首相に暴言を吐くほど、資本主義のシステムの
  老化が進行しているのです。システムの認知症です。

● そのうち国連のすべての組織からの脱退もあり得ます。娘婿のイスラエルを
  擁護しつつ、ともに奈落の底に落ちるのです。

● 決定的なのは、私が以前から予想しているように、経済のブロック化から始まる
  経済戦争そしてその帰結としての第三次大戦・内戦型世界大戦は必然的な
  ものということです。アメリカ第一とはこのようなことなのです。

● 中国を相手の関税戦争は、最後は当然戦争となるのは必然なのです。それが
  歴史が教える教訓です。本格的な戦争になるには、あと20年ほどありますが
  いずれにしろ避けられないことです。それがそのまま2046年の
  USAの資本主義の大崩壊につながるのです。

● しかしそれは同時に、日本も経済戦争のターゲットであることを忘れては
  いけません。世界は国家同士が生き残りをかけてのカオスの世界=
  世界戦国時代へと移り行くのです。

● 日本はTPPを中心にしっかり生き残りを図るべきでしょう。アジア太平洋を守り
  同時に自らを守るための方策が求められるのです。親分はやがて死にゆく
  のです。葬儀で後継者であることを示すには、最低限核武装は必要でしょう。

● 未来のない予言ではあるが、歴史は進歩と後退を繰り返すものなのです。


/////////////////////////////////////////////////////////////////////////

● 前回のがん治療に関連することですが、沖縄県知事の手術と抗がん剤治療は
  近藤誠氏の主張を裏付ける結果となりそうです。つまり手術を行い、体力の
  低下したところに、抗がん剤で全身の細胞をたたけば、がん細胞が暴れて
  手が付けられなくなり、全身転移で早死にするということです。

● それが術後のるい瘦と帽子で隠している禿に見られます。術後は動物性の蛋白質
  を十分とり、ビタミンD とタウリンとEPA/DHAの十分な摂取でがんと
  戦わなくてはいけないのに、全く真逆なことをしています。

● 翁長知事の寿命は尽きたといえます。これが西洋医学のがん治療の姿です。
  南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする