日々是好日

夫婦二人三脚

10余年ぶりのハンバーグとネコだにゃん

2013-07-30 21:08:53 | 日々のできごと
久しぶりに嬉しいです。

洗濯物がよーく乾きました。

孫の那央君が夏休みに入ってから、娘の

仕事が忙しくなったので朝の10時~3:30まで

預かっています。

今まで年寄りの私共のお昼と言ったら

ソーメンか買い物に出たついでに外で

簡単ランチを摂っていましたが、孫を預かるとなったら

そうはいかなくなりました。

若い人にはそれなりの物を考えなくては。

家に子供が居なくなってからはハンバーグなど

作る機会もなくなりました。

久しぶりのハンバーグと枝豆ご飯が今日の献立です。





本日のおまけ~~~♪

これが一番涼しいスタイル・・・貴方もいかが。







今日も読んでいただきありがとうございます。
  あなたのポチッが栄養剤!(^^)!です。

にほんブログ村 猫ブログ 猫の日常へ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ






ネコは何でも知っている?

2013-07-28 22:30:10 | ウサギとネコと
昼近くになって孫の千春からTELがかかる。

「ばば、遊びに行っていい?」

いいよ、車に気をつけておいで。

いつもだったら千春が来るとオタオタと

逃げ出すチャー君です。

一学期が終わって高校生活にも慣れたようですが

最近は元気がないとママが言っていた。

多感な時期だから色々感じることがあるだろうし。

来たら美味しい物を作って話をいっぱい聞いてあげようと

思っていました。

「ばばのオムライスが食べたい」と言ってくれた。

特大のオムレスを作ってあげました。

おいしい~と言って完食してくれました。

通知表も見せてくれました、凄いです。

すべての学科が目を見張る点数でした。

頑張ったんだね、偉かったね。

沢山食べて話をしたら眠くなったようで

ゴロゴロしているうちに眠ってしまいました。

するとチャー君が千春に寄り添って眠りましたよ。

驚きましたね~

千春のちょっとブルーな心を察したのでしょうか?





動物って人の心が解るみたいです。

ありがとう、チャー君。

ポテト入りのパンを作って頂戴とリクエストでした。

千春が昼寝をしている間に焼けましたよ~。

パンを持って元気に帰っていきました。

また遊びにおいで!!





今日も読んでいただきありがとうございます。
  あなたのポチッが栄養剤!(^^)!です。
   


にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

にほんブログ村 猫ブログ 猫の日常へ


エアコン嫌いな彼たち

2013-07-28 10:28:21 | ウサギとネコと
どれだけ暑さに、豪雨にさらしたら気が済むのか。

当たり場所の無い自然現象です。

雷が近くで落ちたようなスゴイ音!!

ネコもビクビクして人に寄り添っていた昨夜。

熱帯夜で眠れないのと、怖くて眠りに着けないとで

寝不足が重なります。

人はエアコンなしでは過ごせないけれど

ネコ達はエアコンが大嫌いみたいで

エアコンを入れると部屋から出て行きます。

チャー君は押入れが一番いいみたい。

昔の作りですから何となくひんやり感はあります。

この不機嫌な顔を見てください。



そしてポっちゃんはい所へ。







今日も読んでいただきありがとうございます。
  あなたのポチッが栄養剤!(^^)!です。

にほんブログ村 猫ブログ 猫の日常へ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

コッペパンで

2013-07-27 20:28:30 | 今日のパン
昨夜は夜中近くに雷と豪雨で怖かった~

毎日のように此方では竜巻と豪雨の注意報が出ていてとても怖いです。

今朝など昨夜の豪雨と強風で家の横にある

桐の木が倒れていてビックリしました。

ダムには相変わらず水が少ないのだから

そちらに降ってくれると助かるのに・・・・・

うまい事いきませんねぇ。

今日のパン「コッペパン」



焼きそばとジャムでサンドしました。






今日も読んでいただきありがとうございます。
  あなたのポチッが栄養剤!(^^)!です。
   


にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ



9:00を過ぎると

2013-07-25 22:41:28 | 今日のパン
目は口ほどに物を言う・・・・

正にその通り、のんびり朝食を摂っていようものなら

側に座ってじーっと私を見ている。

早くして、と言わんばかりに目が言っている。

朝のブラッシングがどれほどの楽しみなのでしょうか?





今日も読んでいただきありがとうございます。
  あなたのポチッが栄養剤!(^^)!です。

にほんブログ村 猫ブログ 猫の日常へ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

酷暑一休み

2013-07-24 17:06:19 | 日々のできごと
暑さは今日だけお休みのようです。

25℃と嬉しい気温ですが雨降りです。

今朝の朝食、昨夜焼いたイングリッシュマフィンは

シーチキンサンドにしました。



そしてお昼はビーフシチュー



山形からメロンが届きました~♪




今日も読んでいただきありがとうございます。
  あなたのポチッが栄養剤!(^^)!です。
   


にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ



イングリッシュマフィン

2013-07-23 20:39:01 | 今日のパン
暑さがぶり返して朝から30℃を越えました。

涼しかったり、暑かったりで体調の維持も

しんどいです。

家の周りは草ぼうぼう、見て見ぬふりするしかない。

今は我慢です。

今日のパンは「イングリッシュマフィン」です。






今日も読んでいただきありがとうございます。
  あなたのポチッが栄養剤!(^^)!です。
   


にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ



風立ちぬ

2013-07-22 21:21:00 | 日々のできごと
久し振りで映画を観て来ました。

映画に誘うのは何時も私。

だけど今回はジ様に誘われました。

宮崎 駿「風立ちぬ」です。

封切りを待ちに待っての今日でした。

群馬県の藤岡市、そこから物語が始まりまります。

飛行機に憧れていた少年がついに

0戦の原型にたどり着くまでの

物語、関東大震災、を体験して

美しく切ない恋をして尚、飛行機に

情熱を燃やす夢を夢で終わらせなかった。

堀越二郎、実在した人です。

素晴しい映画でした。




今日も読んでいただきありがとうございます。
  あなたのポチッが栄養剤!(^^)!です。
   



にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ





ムカデに噛まれた~

2013-07-21 21:03:39 | 日々のできごと
就寝中に膝の横あたりにスゴイ痛みを感じた。

けれど爆睡中のためか夢うつつで「痛いなぁ~」

何でこんなに痛いのだろう?

触ってみるとヒリヒリしてまるでアカスリで

こすりり過ぎたようなザラザラ感でした。

やっと、これは現実に何かに刺されたのかも知れないと

思った、電気をつけて見たら真っ赤に腫れていた。



消毒をして抗生軟膏を塗って眠りについた。

朝、ネットで検索、ムカデに噛まれたらしい。

部屋に寝ていてムカデ? 新しい建物ではないから

不思議ではないけれど、ムカデの姿を見なくて良かった。

あんな恐ろしい姿を見たら眠るどころではなかったでしょう。

今夜は何処で寝たらいいだろうか?怖いなぁ。

恐ろしい思いをした後は美味しい話です。

姉の旦那さんの13回忌でお昼に久々の

ウナギを頂きました。

一足早い土用のご馳走でした。



美味しい話のあとは・・・。





のっけから醜い物をお見せしてごめんなさい。

お寺に咲いていた美しい蓮の花です。


今日も読んでいただきありがとうございます。
  あなたのポチッが栄養剤!(^^)!です。
   



にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ







三つ編みレーズンパン

2013-07-20 21:28:54 | 今日のパン
昨日はジ様の事でご迷惑をかけた方に

食べていただこうと4本の三つ編みパンを焼きました。

昨日のより数段美味しそうに焼けました。

やはり数をこなせばそれなりの結果が出ます。

お陰様でジ様はすっかり元気になりました。

因みに今日はジ様の77歳の誕生日でした。



きっと忘れられない誕生日になったでしょうね。

初めての救急車はあまり乗り心地は良くなかったそうです(笑)


今日も読んでいただきありがとうございます。
  あなたのポチッが栄養剤!(^^)!です。
   


にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ



ベイクドチーズケーキ&三つ編みレーズン

2013-07-19 20:37:40 | 今日のパン
何時もと変わらない朝を迎えたつもり・・・。

20日はこの町の夏祭り、今年は組合の長の

番が我が家に回って来て祭りの準備に駆り出されて

じい様は出かけて行った、帽子これでいいかな?とか。

ズボンはこれでいいよね。

何て言いながら元気で出かけて行ったので

私は朝の涼しいうちにベークドチーズケーキを焼いた。

お掃除も終わってやれやれと思ったらTELが鳴る。

祭りの準備のお仲間からでした。

「ご主人が気分が悪くなって救急車で総合病院へと搬送されました」

と言う、女はイザとなるとこんなに冷静でいられるのか?を

身を以て体験しました、戸締りをして、着替えを持ち、自分も着替えて

夫の保険証を持って近くのタクシー営業所まで歩いた(5分位)

10分もかからないで病院へ着いた。

救急搬送されて入る病室の前で町務員さんの〇〇さんが待っていて

くれましたので一緒に部屋に入ると医師から問診に受け答えをする

じい様が横たわっていました。

ホッとしました~ 以外に元気でした。

点滴が終わるまでの2時間,○○さんも付合って下さって心強かった。

医師も看護師さんもとっても親切でありがたかったです。

軽い熱中症と診断されて町内の方の車で送って頂きました。

毎度毎度、口が酸っぱくなるほど「喉が乾かなくても水分を取るように」って

言ってるのに言う事を聞かないじい様、これが薬になればいいのですが。

バタバタした一日になりました。

朝焼いたベークドチーズケーキ。



今晩焼いた明日のパン、三つ編みレーズンパン



そうそう、落ち着いている自分と思ってたけれど気持ちは

そうではなかったのですよ、タクシーの中に日傘を忘れました

問い合わせたら保管してあるとのことでした、後で貰いに行ってきます。

読んで下さったあなた様もくれぐれも熱中症に気を付けてくださいね。



今日も読んでいただきありがとうございます。
  あなたのポチッが栄養剤!(^^)!です。
   


にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ







午前中のひと稼ぎ

2013-07-18 11:55:40 | 日々のできごと
今日もかろうじて気温が30℃以下ですが・・・。

涼しくはありません。

前々から気にしているソファーのカバーですが。

掛けているだけではどうしてもグチャグチャになって

見苦しくて仕方がなかった。

先日、東京インテリアでステキなカバーを見つけたけど

メッチャ高いんです。

大したことない部屋のたかがソファーですから勿体なくて

買う気になれません。

そこでカバーの作り方を検索しらあるじゃありませんか。

作り方が・・・

へ~~~部分を別々に作ればグチャグチャにならないんだ~~~♪

練習用に捨ててしまおうと思っていたタペストリーがあった。

だけど背もたれの部分までの生地が足りなかったです

一応作り方が解りましたから後は季節に合わせて生地や柄を選んで

挑戦しましょう、取りあえずここまで・・・。







は~い!!

お昼ですよぉ。

エビ ホタテ入り 山菜おこわでーす。



今日は午前中から飛ばしましたねぇ、花丸かな♪


今日も読んでいただきありがとうございます。
  あなたのポチッが栄養剤!(^^)!です。


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

キリッとねっ

2013-07-17 22:48:32 | 今日のパン
ネコに暑い日は一年に三日とか言いますが。

そんなことは有りませんよね~。

暑さにグッタリと涼しい所を見つけては

寝てばかり、それがここの所涼しい日が

続いていますから顔立ちまで違っているような。

まるでツチノコみたいですね。



でもでも、ステキなボクだって・・・



ステキなアタシも居るのですよ~~







今日も読んでいただきありがとうございます。
  あなたのポチッが栄養剤!(^^)!です。

にほんブログ村 猫ブログ 猫の日常へ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

ナンカレー

2013-07-17 20:37:04 | 日々のできごと
涼しい3日目、本来7月の気温だそうです。

なのに5月から酷暑に悩まされた身体は

それに慣れつつありましたが今の気温に

ほっとしています。

でも明日から暑くなりそうでガッカリ!!

元気をつけておかなければ・・・・

お昼は、ナン カレーにしました。



トマトが色づいてきました。






今日も読んでいただきありがとうございます。
  あなたのポチッが栄養剤!(^^)!です。
   


にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ



冷やしワンタン

2013-07-16 16:57:14 | 日々のできごと
暑さから解放されて2日目♪

エアコン無しの一日でした。

自然のそよ風が家中に入って心地いいです。

酷暑に馴れ始めて・・・諦め始めてが

正しいのかな?

また時期に暑さは戻って来るとのことですが

一息つけて幸せです。

今日のお昼は「冷やしワンタン」

ひき肉の賞味期限が近づいての苦肉?の策です。

超シンプルで美味しかったです。








今日も読んでいただきありがとうございます。
  あなたのポチッが栄養剤!(^^)!です。
   



にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ


ブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ