日々是好日

夫婦二人三脚

今日のスケジュール大丈夫?

2023-05-30 17:14:16 | 日々のできごと
お陰様でやることがいっぱいで
自分でも『大丈夫?』と思ったりして 笑
先ず、本屋さんへ注文しておいた本が
入ったとのTELで本屋さんへ行く!
帰りにスーパー2軒、コンビニ、マツキヨと
寄り道をしながら無事に帰還 笑
それからが大変!!
昨日、買って来た梅の処理をして
シロップ漬けを作ります。




そして・・・
プレーンのパンを焼きます。



それをしながらスコーンの生地作りをして

と、スケジュールは上手く熟せました。

さて、ゆっくりと読書です。

注文した本は・・・



最近、今まで考えたことも無い事に
気がついたりして自分の気持ちの好い生き方を
学ぶことを覚えました。
先日、買い物帰りにご近所さんにバッタリ会っちゃって!
愚痴の連発、人の批判・・・

あ~~コレが嫌なのよね!!
上手く交わしましたけどね(^^)v

何でも勉強に繋がります感謝です。

あ、嬉しいこと(*^。^*)
コーヒーの木、
今月の初めにカットバックを思い切ってやりましたが
芽が出ようとしています。
ワクワクしますね。



元気は何よりの宝

2023-05-29 10:07:34 | 今日のパン
今日は昨夜からの雨が降っています。
週明けが何となくキッリとしてます。

昨日は今までと違った角食を焼きました。
ネット散歩は『犬も歩けば棒にあたる』.....

正ににその通りでやる気を頂戴します。
久しぶりに酵母『白神こだま』が登場です。

長いこと使っていなかったので心配でしたが.....


凄い発酵力でしたよ、

今回の角食は分割を4個です。


2次発酵が終わって.....
いよいよ焼成りです。
ドキドキしますねぇ、
この瞬間がたまりません(笑)



パチパチ上手く行きました(^_-)-☆


幾つになってもドキドキは宝物です。



山椒の実が店頭に、
農家さんが丹精込めて
作り、積んだものです。
佃煮にしますよ。


雨の月曜日、静かに編み物をしましょうかね。

サル? 豚?もおだてりゃ木に登る(笑)

2023-05-26 14:04:33 | 今日のパン
先日ね、美容院での話で、
『○○さんてスラックスばかりですけれど
スカートって履かないんですか?』って、
聞かれましてね、そういえばスカートは
お葬式の時の喪服に着るだけでしたね。
『スカートが凄く似合うと思うんですが』と言う。
ご自分のスカートを持ってきて私にあててほら~ねッ
ロングスカートにスパッツを履いてねスニカーを
履くんですよ~絶対に似合いますよ。
何と嬉しいことを言ってくれますかね~♪
そんなわけで早速さくらモールへ行って
見つけてきました、(*^^)v
まだ、女の部分が残っていましたよ。
何だか久しぶりのワクワクです。

2階のベンチで一休み水分補給です。
下の広場で絵画展をやってました。
思い出しますねぇ。
むかし、むかしを.....


60歳でPCを勉強して
夢中でパステル、アクリル画を描きまくって
個展を3度もやって.....
燃えていましたね、あの頃は、
ふと、昔を振り返ってしまいました(笑)

さてと、今日は念願のバターフレーキーを
焼いてみました。






上手く層も出来てました(*^^)v
じい様のお昼になりました。
あっという間に3個も平らげていましたよ(笑)

100均セリアで、
このようなもの発見、
粉の袋に付けると楽に粉が使えそう。
実際、本当でした。





犬も歩けば棒にあたる(笑)です。

ようこそ80歳~

2023-05-25 10:29:43 | 日々のできごと
最近、物の考え方や見方がちょっとだけ
変わってきた自分に気が付きました。
夢中で走って来て、気がつけば80歳の線を跨いで
いました。
2月くらいになると鬱っぽくなって
なんで生きてるんだろう?
もういいのになぁ、
そんなことを良く思い何てことなく落ち込んでいました。
しかしながら命あっての物種!
生きているから辛かったり嬉しかったりするわけで
考え違いも甚だしい自分に目覚めたわけです。
12歳で母親との死別があって兄姉に育てられた私。
80歳過ぎまで長生きが出来るなんて想像もしていなかった。
本屋さんで素晴らしい本に出会って楽な老後の過ごし方を
学び今ではこの80歳をスタート地点にして
楽しく生きて行こうと思った次第です。
わづかな年金暮らしですから贅沢は出来ないし望みません。
子供達も娘を嫁がせてホッとしていますから邪魔をしない!!

今はバスが私の足です。
昨日はドンキホーテに行きました。

バスは貸し切り状態ですから座る所も決まっちゃいました。
降車ドアの傍に座ります。
運転席がよく見えます、


行きにはおやつに日が当たっていませんね。



しかし帰りにはメッチャ日が当たってホカホカおやつです。
こんなことで楽しんでたり.....(笑)
往復、同じ運転手さんです。








本日は晴天なり🌞

2023-05-24 10:51:25 | 日々のできごと
赤城山もすっきりです
浅間山麓もすっきり
降り続いた雨も上がった朝です。
やはり一日の始まりはこうでなくてはね~♪
でも、昨日は雨でしたが月一の美容院へ行きました。

ポンちゃんは客扱いが抜群です(^_-)-☆

政治の話、今起きている社会の話、料理、お菓子作りと
美容師さんは凄いんです、ここに来るとお勉強が出来るんです。
楽しい時間、3時間はあっという間です。

美容院へ行く前にパン生地を一次発酵までして
冷蔵庫へ入れて行きました。
帰って来たら、あらま~~大変、過発酵ですよ。

成型をして2次発酵へ.....

焼けました~

大丈夫でしたね(ホッ)

先日、小泉孝太郎さんがよく訪れていた
横須賀のパン屋さん、こちらのポテチパンが
お気に入りということで簡単なので作ってみました。
今朝の一品です。
これをマヨネーズで和えるだけ.....


今日もご機嫌で一日を送れますように.....

歯の定期検診に行ってきました

2023-05-22 15:27:02 | 日々のできごと

9か月ぶりに重い腰を上げました。
歯医者さんは苦手ですよ~
一通り診て戴いてクリーニングをしますが、
少しの間、通院があります。
いっぺんにして頂けたらいいのになぁ~は
虫が良すぎますか?
久しぶりで緑道を通って行きました。

色々な花が咲いていました。
此処を抜けると歯医者さんはもうすぐ.....

ちょっと怖そうだけど大丈夫ですよ。

予約制ですから少し待ちますが
汗がひくのに丁度いいです(*^^)v

帰りは『メガ・ドラッグストア カワチ薬品』へ
回り道。
薬はもちろんの事、お菓子、生活用品、野菜、肉.....
流石にメガです。
お昼のお弁当を買っちゃいました。

暑いせいかメッチャ疲れました。

今朝の厚焼き玉子ですが炭酸水を入れて焼いてみました。
ふんわりがいい感じでした。





今日の心にしみる言葉.....

 希望に叶わないものもあるが
 大切なのは希望を持ち続けること。
 迷うことができるのも、ひとつの恵み。
 信頼は98%あとの2%は相手が間違った時の
 許しのために取っておく。

パソコンと戦い、パンと戦う(^_-)-☆

2023-05-20 10:47:03 | 今日のパン
全く分からないことだらけ....
Windows10の立ち上がりの悪さったら
半端ではありません。
何処がどう悪いかなんて解りません。
今日なんて何処を触ってしまったのか
タスクバーが画面の横に出てしまって
往生しました。
ようやく下に出すことが出来てやれやれでした。
PCが一段落ついたので....
次はパンです。

ココ・ルパンのこの👇レーズンパン、
これこれ....
これをね私にも出来るかなって?
やってみたくなりました。



100均のパウンド型で...

2次発酵が終わりましたので焼きに入りますドキドキ!


焼けました

こんな感じ....
私にはここまででしょうかね。

今日のお勉強でしたm(__)m

パンを求めて

2023-05-18 21:12:04 | 日々のできごと
先日、ドン・キホーテ内の『ココ,ルパン』の
レーズンパンが気に入ってしまって
はるばるバスに乗って行ってきました。
で、本日の収穫は...



レーズンパンとカレーパンと....


100均のセリアと本屋さんでした。
セリアでは、


今更ですが、

少なくなったマヨネーズとケチャップが
ちゃんと立てて置くことが出来てこれは良かった(^_-)-☆

本屋さんではずーッと欲しくて探していた本が
見つかりました。
『置かれた場所で咲きなさい』




ドン・キホーテは結構楽しめます。

こんな中にも面白いお宝が有ったりしますよ(笑)

残りの人生は私のもの...
楽しみながら生きていきたいですね。

初めてのルームソックス編み

2023-05-16 17:47:07 | 編みもの
久しぶりの晴天のような気がします。
やっぱり青空はいいですね。
やる気も起きるってものです(笑)
ベストを編み終わって毛糸が少し余っていましたので
ルームソックスなるものを編んでみました。
短時間で編める超簡単なものです。
暇つぶしが出来ました。

昨日の話

午前中にパンを焼き


小雨が降ったり止んだりの中、買い物に行ったんです。
これもまた由でしたよ。
薬剤&スーパー(野菜、肉、魚)雑貨も有り
結構、楽しいお店です。

ここは本当に住みやすい良い街です。

少し歩けばスーパーが何軒も
ホームセンター有り
本屋さん有り
魚屋さんあり
歩いて買い物もすっかり慣れました。

今日も一日があっという間に...
時間は有効に楽しく使うものですね。

あ、お昼は昨日のパンで


ハッシュドポテトバーガーを
美味しゅうございました(^_-)-☆









出来上がりましたが...

2023-05-14 16:35:44 | 編みもの
どれだけの時間を要したでしょうか?
ベストが出来上がりました。



下手もここまでくれば恥ずかしさを
通り越します(笑)
図案を最後まで覚えきれませんでした(--〆)
暇の時間をつぶすには最高でした(笑)
100均のメランジトリコ10個
解いては編み、解いては編み...
我ながら根気強さには感服ヽ(^。^)ノ

生き方、向こう側とこっち側

2023-05-13 09:38:53 | 日々のできごと
ふと、夜中に目が覚めた。
ぐれぐれといろんなことを思い、
眠れなくなった。
自分の今の生き方を思う。

此処に来て早10年の月日が経ちました。
周りの方々は優しく接して下さいます。
嫌なことなど何もないのに...
80歳を過ぎた今『80のソロ立ち』を
実行しました。

* 『歳をとったら友達はいらない 自分の時間を楽しむ「ソロ立ち」のすすめ|60歳からの「忘れる力」|鎌田實 - 幻冬舎plus (gentosha.jp)』

随分と変わり者だと思われるかもしれませんね。
生きるに楽な方を選びました。

何にでも向こう側とこっち側があって
自分が生きていく毎日、行き来すればいい!

人から誘われて『no-』が言えず憂鬱になって
そのことばかりを考えてしまう。

今までの私は良い人と思われたい、変な人と
思われたくない!!
結構、卑怯ですね(笑)

自分を大切に生きる知恵を見つけましたヽ(^。^)ノ

買い物は私の旅と考えますと
何と楽しい一人旅...
今日は向こう側の薬品&雑貨店を
旅してこようかな(^_-)-☆

昨日、ドン・キホーテ内のパン屋さんで
買ったレーズンパンです。
トーストも由、そのままで良し
とっても美味しゅうございました。
また、買ってきましょう。


つらつらと生意気なことを...


息抜きを兼ねて

2023-05-12 20:31:53 | 日々のできごと

バスの敬老パスポート の更新に
ドン・キホーテに行ってきました。
ドン・キホーテ
何てことなく沢山の商品が売っていて
余り落ち着きませんが、時間をつぶすには
最適かもしれません。



今日はパンを焼く気が起こりませんので

ドン・キホーテ内の『ココ⋆ルパン』で
レーズンパンを購入


へ~え、パン屋さんでも焼き上がりは
こんな形になっちゃうのかぁ、ちょっと安心しました。






はぁ~~出るのはため息ばかりなり('◇')ゞ

2023-05-11 12:51:15 | 日々のできごと
脳ミソがね、拒否するんですよ~
以前はサクサクと出来た編み物も
最近は閉じ方や減らし目の記号に
戸惑うばかりです。
年取ったなぁ~~~😿
嫌になっちゃうねッ
毎日少しづつ編んでいるベストで
前後の身頃が出来て
襟になり一目ゴム編みで18cm丈
さてゴム編み止め、忘れました(--〆)
ネット検索
出るわ、出るわ。。。
メッチャややこしいものばかり、
ようやくの事で超簡単な止め方発見ヽ(^。^)ノ

自分にはこのような根気がまだ残っていることに
嬉しくなりました。
諦めるのは簡単ですが、それを許さない自分!
素直ではない自分が残っていました('◇')ゞ

パン作りもそうです。
失敗しても、失敗しても
諦めない可愛くないばぁさんなのですよ(笑)

そうです、パンです。
シナモンロールをロールにしませんでした^_^;

これはこれで美味しゅうございました(笑)

話はコロコロと変わりますが、
夜中に(深夜2:00)
月夜ですよ。



物好きなばぁさんは夜中にベランダでお月見とシャレました。



よく食べ、よく遊び、よく寝る(^^♪

2023-05-06 17:13:54 | 今日のパン
ゴールデンウィークも終盤です。
私たち高齢者は毎日がゴールデンウィークですから
何ということもありません(笑)

ウイーク初めに次女からLINEが、
今年の山形行きは(もなかちゃん)が家族になったので
次女はお留守番をすることに、璃っ君も
お付き合いをするとの事でパパと那央君が
出かけたそうです。
モナちゃんの画像が送られていました。


BS「ねこ自慢」を鑑賞中で~す。

まったりとしてます。

このLINEを受けた時、私は100均のダイソーで、
PCのタブレット置くための棚を作ろうかな~ なんて!!

組み立てて透明パネルを置いてPCを置いてみました。

ちょっといい感じですが...
これで作業はしません。


さて、今日のパンです。

^_^;汗 汗でした。

久々の中種法で角食を、
2時間ですっごい発酵、



オーヤマくんで焼きました。
ちょっと、アッカンベ~~でしたね~
もう一品
アスパラベーコンパン


残念な焼き上がりでしたので
リベンジしました。



今度は成功~👏



5月を待ってました!

2023-05-01 11:45:01 | 日々のできごと
5月1日です。


待ちに待った5月です。
そんなに何を待っていたかと言うと
2019年に植えたコーヒーの木が
延びて上の方ばかりに葉が延びて
花も咲かなくなってしまったので
調べたらカットバックという方法が
有ることを知りまして、その時期は5月~が好いとのことで
思い切りました。







放っておいてもダメになるのは目に見えてますから

仕方ないです。
しかし、鉢を開けたらすごいことになっていました。
根詰まりが凄くてすっきりさせるのに大変でした。

コーヒーの木もさることながら
今の私も結構くたびれているのかも知れませんね(笑)
色々と考えちゃうのですよね~(^_-)-☆

昨日は本屋さんへ行ってこのような本を買ってみました。



若い時には考えもしなかった生き方・・・・
81歳、常に考えるようになりました。
無理をせずに楽に生きたい!

先ずはお腹を満たして(笑)
レーズンいっぱいちぎりパン
うま~い(笑)

ブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ