日々是好日

夫婦二人三脚

本日は晴天なり

2022-09-30 10:20:07 | 日々のできごと
お陰様にて気分は上々な朝を
迎えることが出来ました。
コロナワクチン4回目の接種、
*案ずるより産むが易し*
早くも今日は3日目、
身体の倦怠感も無くなって
何時もの通りの朝が戻って来ました。
さてさて、遊ぶ気持ちにもなった私です(^^)v

一向に進まないハーダンガー刺繍です(*^。^*)

無事に今日を

2022-09-29 19:19:57 | 日々のできごと
最近、取り越し苦労が多くなりました。
今回は、余計なことを聞いてしまって
4回目のコロナワクチンをためらって
おりました。
断りの理由がありませんから、
昨日はドキドキしながら実行に
踏み切りました。
2日目の今日は打った所が
少し痛い、
熱も出ない、血圧も正常、
ですが、やたら眠かった。
明日は楽になることでしょう。
夕方にじい様とスーパーに買い物に
行けました。



燃えるような空です、素晴らしいです。


今夜はモヤシ、まいたけ、えのきだけ、ばら肉、
ムロツヨシ風炒め物に逃げました。


先ずは無事に今日を過ごせました感謝ですね~(^_^)v

朝一の一仕事

2022-09-28 11:45:58 | 今日のパン
早起きは3文の得ですか?
今朝は6:30分起き・・
パン生地を仕込み、
2種類のパンを焼きました。




何故にこんなに早くパン焼きを?

そうですよね~
今日は4回目のワクチンを受けに
行くんです。
ワクチンを接種するかしないかで
迷いに迷っているうちに今日を
迎えてしまいました。
4回目、あまり良い話を聞いていませんので
悩みました。
『終わりよければ全て由』
終わりが来ないうちに全て由と言えませんが
何事も起きないことを願うばかりですね。

一昨日の夕日が素晴らしかったです

元気で報告の記事が書けますように(=^・^=)




TVの休養日??

2022-09-27 20:25:50 | 今日のパン
午後(13時)から部屋がシ~ンと
静まり・・・
何故かと言うとアレの放送が
始ったわけです。
元々、私は『相棒』以外は興味が無いので
別にどうでもいいのですが、
この放送は、じい様も興味が無いようで
4時間ほどTVは休養です。
私は台所でパン焼き・・・
今日は久々のスコーンとベーグルを
焼きました。

チョコスコーン&オレンジピール




チョコベーグル&プレーン

いい感じに焼けましたご機嫌です(^^)v

お味噌自慢とサボテンの植替え

2022-09-25 20:08:53 | 日々のできごと
珍しく一日晴天・・・
天気になれば暑い!!
彼岸も終わったことですから
これからは低くなるでしょう。

サボテンが伸びてしまったので
思い切って植え替えをするために
100均やホームセンターで
鉢や土を購入・・・


ベスママさんから戴いた本が役に立ちます。

上手く育ってくれます様に・・・


今年のお味噌の出来は最高です。
我ながらこれだけは自慢できます(笑)
ピーマンとベーコンとジャガイモを炒めて
お味噌をオリーブオイルで溶いて味付け、
最高に美味しいです(*^。^*)





エコバックの改良

2022-09-24 14:37:56 | 日々のできごと
天気が定まらない毎日です。
この様な日はバスで濡れずに
買い物に・・・を思い立ちます。
100均のセリアへ行って来ました。
サボテンを植え替えるための
鉢や土などを・・・

エコバックを見てみました。
ビックリですねぇ、
ポリプロピレン素材の
大きいエコバックが100円とは
驚きです。

生地を買って作るより数倍、安あがり!\(^o^)/

一枚購入して
持ち手の位置
を付け替えました。
入れた物が片寄らないための改良です。


この様に可愛い柄も有って正にハッピー(笑)





勘違い・・

2022-09-22 10:43:48 | 二人ごはん
サボテンを部屋に置くと
人との縁が切れる?
なんて、聞いたものだから、
ああ、ホントかも・・・
しかし、調べ直してみると、
置く場所によっては風水的には良いらしい!
と、解りましたよ。
サボテンだって沢山の種類が有りますものね。
お陰様で私のはトゲが有りません。

トイレは一番邪気が溜まる所とされているのでトイレに置きました。

次は玄関は良い運気の入り口とされていますので
玄関に・・・

ベランダや窓際・・・
以前の住人の邪気を浄化・・

余りこういう事を信じない私ですが、
年を経て素直な気持ちで試してみました。

話かわって・・・
『お~い、朝日が綺麗だよ、写真を
撮らなくていいのかい?』
じい様に5:00に起こされまして、
撮りました。

ならば、夕日もね(笑)

さて、次は食べること、
夜に、グラタンを

朝にシチューで、
使い回しです(^^ゞ

横着もここまで来るとね~~(^^ゞ
美容師さんで聞いて作りました。
『たらしやき』と言うものを・・
小麦粉、ネギ、味噌だけ・・・
お味噌とネギがとっても良い仕事を・・・

今更ですが、重曹の威力にビックリ!

こんなに簡単に焦げ付きが取れるなんて!!
私は歯も磨いているのですが・・・

何でも試してみるものですね。

買いに行けなきゃ(^^)v その2

2022-09-18 19:53:29 | 日々のできごと
今日はリンゴバターを作ってみます。



リンゴは皮を剥いて細かく切る
砂糖とレモン果汁を加えて
皮も乗せちゃって

レンジ600Wで3分
取り出して皮を除く
ザルで水分は除く
薄めて飲んでも美味しいですよ。




器に取り出して冷蔵庫へ


皮をチョットだけご愛嬌に入れちゃいました(^^ゞ
おそまつ様でしたm(__)m

後記
私はバターの量を40gにしましたが
緩めでした、もうちょっと硬いのが
良かったらバターを増やすのも良いかも!!


買いに行けなきゃ(^^)v

2022-09-17 16:11:47 | 日々のできごと
先日、娘に連れて行ってもらって
購入したクリームバターが
とても美味しくて、じい様も
お気に入りでした。
賞味期限が長くないので直ぐに終りました。
『あれ、美味しかったよね』と・・
でもね、娘に頼むわけにいかないから
作っちゃおう・・・
ニュージーランド産のバターも有る事だしね。

用意する物はこれだけ・・・

粉糖が生憎計量足らず・・・
ならば、粉糖に合わせればいい、
と、
湯煎でバターを柔らかくして
粉糖を入れて様子を見ながら牛乳を入れた。
好い感じに出来ました。
国産のバターより上品な味・


美味しいねッ
じい様の笑顔が嬉しかったです。
添加物を入れてない安心感。


さて、そろそろハーダンガー刺繍を
始めようかな。

図案が小さくて見えにくい・・
スマホに撮って部分を拡大(^^)v

洗濯干し場のベランダは最高です。
澄んだ空にふた筋の飛行機雲・・・










梅の甘酢漬けが出来ました

2022-09-14 12:49:21 | 日々のできごと
恐る恐る床下から出してみた。
約3か月を経て・・・
琥珀色の良い色に(^^)v


梅は私の様にシワシワ(笑)
でも、スッゴク美味しくて幾つでも
食べられちゃいそう。

甘酢漬けの効能
疲労回復、食欲不振に良いそうです。

秋用トートバックを

2022-09-13 13:15:20 | 端切れで小物
好きな事をしている時は
時間が嫌に速く感じます。
暇を持て余している私には最高です。
自分のために秋用のトートバックを
縫いました。
今回はポケット多めです。
外側にも付けました。
反対側にも付いてますよ~(^^)v




何個縫っても腕は上達しません。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
やる気だけがいっぱい有るだけ(笑)



日々是好日

2022-09-12 21:21:15 | 日々のできごと
タイトルの意味を調べると・・・
『来る日も来る日も、楽しく平和なよい日が続くこと』と、
あります。
お陰様で毎日を平穏無事に過ごせることが
何よりの感謝です。
お金は無いより有った方が好いに決まっています。
しかし、有るがゆえに苦労も有るかと思います。
無いは、無いなりの生き方をすれば良いのです。
ミシン遊びをしながらフト感じました。

長女は言います、一円のお金も残すなかれ!
妹との争いはしたくないから・・・

お彼岸が近くなりました。
約束したみたいに其処ここに彼岸花が咲きました。
綺麗ですねぇ・・・大好きです。

コーヒーの木も健在ですが・・・
毎日虫を見つけてはブラシで取ります、
これが仕事になっちゃいました(^^ゞ
フワフワで綿のような虫?

まあさんのポテトサラダ・・・と、
ハムとリンゴの無いのはサラダじゃない!
と良く言われましたっけ(笑)

こんにゃくと鶏ムネの山椒煮
じい様のお気に入りです。

クイズ
S字フックって・・・
ホームセンターの何売り場にあるでしょうか?
ふふふッ
今日、買い物に行って探しまくって
とうとう店員さんに聞きました。
『防災グッツ』売り場でした。



心が喜びました(*^。^*)

2022-09-09 21:17:41 | 日々のできごと
明けても暮れても、じい様と二人きり。
TVがお友達のじい様・・・
到底、私との付き合いはご飯を食べる時だけ。
昨日は次女にLINEを入れてみた。
『ちょっと、お出かけできる?』
『いいよぉ~』の返信・・・
わ~い、久々に出かけられる(^^)v
我が家では長女が病院や公的の付き添いに、
次女が私の遊びのお守り役・・・
娘二人が話し合ったのでしょうね。
洋服が欲しかったので以前は二人で良く出かけた店に、
そりゃぁね、私のだけってことは無いです。
娘にも一枚プレゼント。
ファミレスでお昼して、スーパで買い物。
珍しくルバーブを発見、


早速ジャムに・・・
美味しいジャムになりました。

朝食に・・・・うんま~い(^^)v

今朝は5:30と言う早起き?
トイレに起きたら眠れないので起きちゃった(笑)



爽やか―な朝ですよ(*^。^*)



クリームパン&プレーンパン

2022-09-08 14:46:39 | 今日のパン
来る日も、来る日も・・・
パン焼きです。
一体今の私って?
思い当る事が有るんです。
先日、美容師さんから

『人生にやり残したことが有ると
後世でまた同じことが起こるんですよ。
楽しみながら自分に与えられた時間と
物事を終わらせましょうよ』

彼女は私の上の娘の2つ年下です。
色々なことを知っています。
髪を整えてもらっている時に政治の事や
今起きている世界の状況など・・
話してくれて私の質問にも
丁寧に応えてくれてスゴク楽しいです。
そうそう、前世でやり残した私?
今をむさぼるように?
何かをしたくて仕方がない!
パンを焼き、絵を描き、ミシンをかけ・・

まだ、足りない?

夜、休む前に明日は楽しい事に出会えます様に・・・
そう、心で思い眠りにつきます。

今朝一番でクリームパンを焼こう(^^)v
何だか思いつきも甚だしいです(笑)
生地の一次発酵の間に、
カスタードクリームを作りました。
天板が足りないのでオーヤマくんにもお願いです。
しかし、150℃~15分

大サービスのおこげです(^^ゞ

お昼はアツアツのクリームパンです。
シアワセです(*^。^*)




久々のバケットで

2022-09-07 17:09:13 | 今日のパン
バケットを焼いてラスクを作りたい!
ただ、それだけ・・・
気泡の入ったバケットを焼く、
今回は手捏ねで3回もの発酵を
試みました。
一次発酵を50分、また捏ねて
50分の一次発酵・・・

そして2次発酵へ・・・





今回はオーヤマくんにも出番がありましたよ。
カリッカリの歯ごたえ満点ラスクです。

醤油麹の出番が中々無かったので
久し振りで茄子とキュウリを漬けました。

ご飯にはお漬け物が一番ですけれど
血圧の事を考えるとね~~(>_<)

ブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ