日々是好日

夫婦二人三脚

かぎ針編み

2012-06-30 20:51:08 | 羊毛フェルト
退屈は苦痛なり。

何もしないでTVを観ているのも嫌なもの。

本当に貧乏性なのか私って・・。

昨夜は仕方ないからアクリルたわしを編みました。



そしてこれは3週間かけてやっとこれだけ編めましたけど




ショールを編もうかと思って始めたけれど失敗ばかりで

汚らしいから止めます。

近いうちに草木染で染めましょう。

今日、赤シソの葉を買ってきましたのでこれで染めたいです。

綺麗なピンクに染めたいけれど・・・・。

芳香剤にギョッ

2012-06-30 20:27:38 | 日々のできごと
6月も今日でサヨナラ。

本当に時間の流れが嫌になるほど速いです。

こうして終日へと向かって歩んでいるのかと

思うとこのままでいいのか?とか思います。

ま、つつがなく毎日を大切に生かさせて頂けば

それはそれで由なのかも知れません。

話は反れますが・・・

留守にして部屋を閉め切って出かけて帰って来た時に

部屋のにおいが気になって電池式の芳香剤を

買いました、これが笑っちゃうのですよね。





動くものにセンサーが反応してプシュッと霧状の

芳香液が出るのですが音がさまざまでこれって

選びようがないみたいです。

玄関用と、トイレに通ずる廊下に置いてありますが

夜中などはこれの音でドキッとするのです。

「にゃ~」ならびっくりしませんが「びゃ~」なんて

音がするので夫も私も怖くてビックリするねって。

解っているはずなのに、その度にドキッ、心臓に悪いかも。

ちなみに玄関に置いてあるのはカメラのシャッター音のように

カッシャと・・・・どうしましょう。

オペレーターさんに

2012-06-29 14:19:33 | 日々のできごと
だんだん年と共に(じゃなくても)横文字に疎くなって

ますます、上手く言い表せないでじれったい!!

今日はパンの粉や天然酵母等を買っているクオカさんに

注文しようと思っていたらメールアドレス変更の

手続きをしていないために「マイ クオカ」の

ページに入れない、問い合わせでそのことを伝えると

本当に親切に教えて頂いてお仕事とは言えばぁさんの

説明不足をホローして下さってホント、頭が下がりました。

*****

今日も夫と歩いてきました。

今朝、出かける前に体重を測ったらお互いに1キロ減ってるではないか。

ま、こんなことで喜んでいる場合ではない!!

歩け、歩け・・・。

「ジュースだけでもお腹は十分なんだね」と夫が言った。

「そうよ、目が欲しいのだから大丈夫」

お昼が質素だって感謝の心でいただけます。

今日は帰りのコースを変えてみました。

木陰で水分補給・・・・夏椿が微笑んでいるかのように。



************

私たち夫婦の大好きだった地井 武男さんが旅立たれましたね。

あんなに元気で散歩番組を盛り上げていたのに・・・悲しいですね。


*****************

人気ブログランキングに一票を投じていただいて

有り難うございます。

自分のブログがどんなに評価されているのか知りたくなりました。

登録した時には4ケタでしたがみるみる内に二桁に、驚き~~~♪

これからも宜しくお願い致します。

甘味噌ナスロール&ポテトベーコンパン

2012-06-28 19:45:09 | 今日のパン
私は今日から鬼婆になりました。

と言ったって「あなたのためだから」です。

先日、娘の所へ行った時に何気に夫と

ヘルスメーターに乗りました。

娘が「ババ56キロね」ジジ「68キロです」

ギョッとしますよね、この数字・・・。

夫の体重から8キロ減らしたいと思います。

私も6キロを減らす努力をしたいと決心しました。

お勤めをしていた頃の夫は貧乏神のようにスマートでした?

なのに退職をした途端に洋服がエルになりました。

だって明けても暮れてもTVの番人なのですから。

今朝の朝食は生ジュースのみとしました。

昨日までは生ジュースと食パン一枚でしたが無しとしました。

その代りお昼と夕食は好きなものを、と致しました。

冷たいようですが、ここは夫婦で頑張らないと。

今朝は千春に頼まれたポテトパンとご近所さんに野菜を

頂いたお礼にいただいたナス、インゲン、ジャガイモを

使って24個のパンを焼くことにしました。

生地を作るためにHBにセットして発酵時間50分内に

帰ってくる予定で夫とウォーキングに行ってきました。

40分弱で帰ってこられて発酵終了には十分、間に合いました。

美味しそうな焼ける匂いに「いい匂いだね~」と夫が

食べたそう、「午後になったらね」お預けです。

私って鬼婆でしょう

甘味噌炒めナス、インゲン、コーンのロールパン




ポテトベーコンパン







粉ふん奮闘

2012-06-25 21:40:09 | 今日のパン
久々に孫からのメールでした。

「時間がある時にシフォンケーキとスコーンを

焼いてくださーい」ババは嬉しい二つ返事「りょーかい」







今夜またシフォンとスコーンを同じように焼きました。

これは明日璃っ君ママが来るみたいだから。

充実の一日になりました。

初採り夏野菜

2012-06-25 21:25:40 | 日々のできごと
久しぶりで近所に越して来た奥さんが見えた。

ご主人が初めて作った貴重な夏野菜を届けて

下さいました、めったに会うことが無く

こうして来て下さることは凄く嬉しかったです。

会うと、ずーっと以前からの知り合いのように

懐かしかったするのです。

丁度出かける寸前で寄って頂くことが出来なくて、

そのことを言うと寄るつもりで来たんじゃないからいいの、と

こんな感じで何でも言えるのが不思議です。

ご主人は今まで働きづめで定年を迎えて家を買い

夢だった野菜や花を毎日丹精こめて育てているとのこと。

「出かけてきて下さい」と言うから「お宅まで行くの結構

勇気いるもの」って言ったら「私だってここに来るの勇気いるのよ」って。

美味しいパンを作って私も出かけましょう。


宝物の中から

2012-06-24 16:43:39 | 日々のできごと
生ジュースとウォーキングを初めて今日で5日。

朝、ジュースにしてからは朝食の準備が無くなりました。

こんな楽ちんだったらもっと早くにと思った。

今まではサラダを作ったりパンを作ったり、

目玉焼きやらスープやら・・・・。

本当に一杯のジュースで生活が楽になりました。

それに一番いい事は身体に良いってことなのですから

申し訳ないようです。

乳製品に弱い私は無脂肪牛乳と無脂肪ヨーグルトを使っての

ジュースにはドキドキものでした。

驚くまいことか、お腹にも優しいのがわかりました。

一杯のジュースでお昼まで満腹感で持ちます。

だからツマミ食いもしないし良いですねぇ。

それで、ウォーキングはちょっと膝に来ていましてイタイです。

以前、夫の従妹さんが1年の初めに必ず私に刺し子の作品を

下さいます、手の込んだ刺し子作品は宝物です。

今日はその宝の中から「ウエストポーチ」を

使わせてもらいます。

小さなペットボトルとティッシュが入りました。




余談ですが・・・。

生ジュースとウォーキングのセットで朝の血圧が123~85と

嬉しい数字が出ています。


新し物好き

2012-06-23 18:19:00 | 日々のできごと
目新しい物があると二匹の猫は取りっこをします。

今日はチャー君の勝~~~♪



時計草の花が咲きました。

借りていた菜園を返してからは一切の野菜は作ってませんが

今年は鉢に時計草の苗を植えました。

夏が来た~ って感じがします。




二日目~♪

2012-06-22 11:29:14 | 日々のできごと
昨日の今日、雨だったら二日目で休みになっちゃうのかな。

そんな心配をしていたら曇り後晴れのマーク。

夫が掃除機をかけてくれている間に行ってきま~す♪

曇っているのですごく楽でした。

河の流れの音、キジの甲高い鳴き声にウグイスも負けじと

鳴いていて爽やかなサイクリングロードをひたすら歩く。

足元に可愛い花、ねじり花です。



朝露を受けてシロツメクサも可憐



帰り道は遠くの方から晴れて来ました。



ホームセンターの柱に優しい思いやりが




二日目無事、往復40分のウォーキングでした。

本気で

2012-06-21 11:44:05 | 日々のできごと
台風一過の後の暑さは半端ではありませんでした。

今日は少しだけ低めの気温に救われています。

なので今日は本気で取り組む決心をして

久々にウォーキングを・・・。

朝ジュースとウォーキングはセットが良いようです。

夫と歩くのもいいのですが家の戸締りなどしなくては

いけませんから今回からは別々に行くことに決めました。

先ず私が先行で40分歩いてきました。



何年振りだろう、4,5年やっていない気がします。

やっぱり歩いた後は清々しいです。

続けられるようにしなければ、ね。

朝ジュース

2012-06-20 11:11:09 | 日々のできごと
血圧、コレステロール数値と薬に頼って今日まで来ました。

何とか薬漬けにならずに身体に優しいものは、と、

常々思ってきました、あるサイトさんを知り

この方の健康的な前向きな生き方が大好きになりました。

そして朝ジュースで体重が落ち、血圧も下がり、コレステロールの

数値も低くなって来たとのこと、これは学ばない手はないと考えました。

もう、何年も前に捨ててしまったジューサーミキサー、今になって

後悔ですが後の祭りです、ネットの価格コムで調べ。

使った人たちの口コミ情報で品櫃の良さを確かめて

コジマ電機、Ks電機、ヤマダ電機、ベイシア電機を調べ歩き、

結局、ネットのアマゾンが一番安い事を確認、購入しました。

ジュースのレシピでケールが必要なのですが生葉は手に入らないので

100%ケール粉末で間に合わせます。

無脂肪の牛乳とヨーグルト、オレンジ、バナナ、酢








これ一杯でお腹も満足

口当たりも最高

ずーっと続けられそうです。


そうそう、昨日の台風、桐生の真上を通過して行ったようです。

すごかった~~家が飛ぶかと思いました。

璃っ君や那央君たちが心配してくれたそうです。

「まあさんち、コロコロと飛んで行かないかねぇ」って。

嬉しくてありがたい心配でした。

台風一過の朝です。



すっごく暑いでーす


夏場のクロワッサン

2012-06-18 18:13:12 | 今日のパン
気温が朝から上昇、温度計どこまで上がるか。

手持無沙汰の午前中、クロワッサンを作る決心。

5時間もかかるので半端な気持ちでは作れない。

しかし、次期に後悔が始まった。

気温が高いために折込バターの溶けが速い。

生地がゆるい、参りました。

けど、途中で止めるわけにはいきませんよ。

どうにか成型をして二次発酵へ。

無様なクロワッサンが出来上がりました~





梅雨の晴れ間

2012-06-18 12:09:59 | 日々のできごと
天気予報が当りませんねぇ。

今週は雨続きではなかったでしょうか。

でも、外れは嬉しいです。

梅雨の晴れ間はホッとしますもの。

クローバーの花が可愛い



ブルーベリーも色づき始めました。



私の編み物を見て「おかあさ~ん、ご飯まだ?」




ブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ