日々是好日

夫婦二人三脚

刺繍やってます / 醤油おこわ

2019-03-30 19:34:58 | 日々のできごと
さむ~い曇り日・・

そんな日にはチクチクと針遊び・・

適当に刺繍を始めました。

決まりなどない本当に適当(^^ゞ



まだまだ先が長いです。

目を先に決めておくとやり易いですね。

この目、思いだしますよ~
     ↑
当時の作っている様子です
       
フェルト猫の時に真剣に作りました。

私って何かを始めるとなると『はしか』にかかったかのように

のめり込むんですよね~ 年甲斐もなく。

こんなことをやっている時にはお昼も

かなり手抜きになります。

今日は惣菜いらずの

醬油おこわを炊いてみました。







おこげが美味しいですね。

とん汁とこれだけ・・・



にほんブログ村 その他日記ブログ 何気ない日常へ




手編みベスト出来上がり / りんご酵母で餡バターシュガー

2019-03-29 20:16:09 | 編みもの
お見せするほどの出来上がりでは無いので恥ずかしいですが

一応のキリが付いましたので・・・

ベストが出来あがりました。

もう春になっちゃって着ることは無いと思いますが、



編み物をしながらのパン焼きです。

あんこを巻いたのですが・・・

思い通りにはいかないものです。






にほんブログ村 その他日記ブログ 何気ない日常へ

ニラ蕎麦 /便利なもの

2019-03-28 22:21:44 | 日々のできごと
最近のTV番組は『散歩・・・』が多い。

一昨日の番組で栃木県の鹿沼市のニラ蕎麦

シンプルだけど美味しそう・・

なのでやってみた。




更科蕎麦を茹で、蕎麦湯でニラを茹でて

乗せただけ。。。

ニラのシャキシャキ感がとってもいい♪

**************

便利なものがあるのですねぇ。

植木に水が足りているかが解る物ですって・・

青の部分が消えたら水をやります。



お水は必要以上にやると植木が窒息しちゃうそうです。

大切に育ててあげないとね。

にほんブログ村 その他日記ブログ 何気ない日常へ



方向音痴 / コーヒーの木

2019-03-27 21:11:14 | 日々のできごと
今日は歯医者さんへ

歩いて15分なのでこれ位は歩かなくちゃ・・

いつもそうしています。

歯医者さんの後は美容院に予約してあります。

歯医者さんではクリーニングですから20分位で

終了しました、後は夏までお休みです、ヤレヤレ。

歯医者さんを出たのは11:30・・

美容院の予約は12:30分充分時間が有るので

冒険心が出てしまって、この道を行けばあそこに出るだろう・・

軽く考えて歩き出しました、この辺で曲がって行ったら近くに出る?・・だろうと、

思いきや・・・とんでもなく美容院とはかけ離れた場所に

出てしまって、歩きましたねぇ~

小一時間、美容院にはちゃんと間に合いましたが・・

方向音痴は冒険してはいけないのでした、反省。

ヘアーカラーとカットをしてもらっていい女に(^^)v

帰って来てガーデン泉さんへ連れて行ってもらって

予約しておいたコーヒーの木を購入、




仲間入りですよ~ ヨロシクです。



それにしても良く歩いた日でした。

疲れましたね~ 良く眠れそうです。
にほんブログ村 その他日記ブログ 何気ない日常へ






リンゴ酵母でナッツカンパーニュ&蕎麦ボーロ

2019-03-26 14:20:05 | 今日のパン
暖かな好い日です。

お彼岸明けは出掛けることが多くて

リンゴ酵母が出来たのに踏み出せませんでしたが

昨夜、捏ねて冷蔵庫へ入れて

今朝はコタツで一次発酵を試みました。

いい感じで2次発酵が出来て・・・

マカダミアンナッツ、クルミ、アーモンド、カシューナッツ等

いっぱい巻き込んで・・・



ずっしりのカンパーニュが焼けました。

それから、先日、京都土産に戴いた蕎麦ボーロが

とても美味しかったので自分でも焼こうと思って始めて見ましたが、

蕎麦粉ってホンのちょっとの水分でダレるのですね。

まるく焼けなくて(-_-;)でした。



写真では良いとこ撮り(笑)



要するに丸くなくても良いわけですから

適当に切っても由じゃないでしょうかね。

本日も良く働いたと自画自賛・・・


にほんブログ村 その他日記ブログ 何気ない日常へ




朝のおつとめ

2019-03-26 09:39:13 | 日々のできごと
昨日gooブログのメンテナスで更新はお休みでした。

すっかり編集画面が代わりちょっと戸惑いが・・

『いいね』を下さった方が何方か解るようになりましたので

これはスゴクありがたいと感謝です。

朝の画像一枚

コーヒー豆の選別はじい様のお役目です。



この面倒は業務用スーパーで買った豆だけです。

やはり安い豆には手間がかかりますが・・

不味くはないのでこれも仕方ないと思っています。



にほんブログ村 その他日記ブログ 何気ない日常へ


そ~っと覗いて見てごらん

2019-03-23 17:21:43 | 日々のできごと
また冬に戻ったような気温と強風です。

暑さ寒さも彼岸まで・・

これからが本番の春でしょうか。

**************

何の変哲もない床ですが・・・





蓋を開けると私の宝物・・



暮れに仕込んだお味噌なんです。


床下ゆえに気温は低く最適かもです。


初めての事なので結構ドキドキです。



おぉ~ いい感じ・・

お味噌の糀の香りが~♪

あと半年くらいでしょうか・・・

おやすみなさ~い。


ベランダで白菜漬けしました。

ポリ袋とバケツ、水を入れたペットボトル3本の重石代わり



食べ頃です。

塩分少な目なので後は冷蔵庫でね。





にほんブログ村 その他日記ブログ 何気ない日常へ




柚子ジャムシフォンケーキ/ベーグルサンド

2019-03-21 20:55:36 | 今日のパン
『有ると思った』ではいけません。

有ることを確かめましょう・・と自分に言い聞かせました。

それは、柚子ジャムが少し残っているはず、

これを入れて柚子シフォンケーキを作ろうと

冷蔵庫の隅まで探したが見つかりませんでした。

きっと、勘違いをしたのですね、恥ずかしい(-_-;)

仕方ないから急遽、少しだけ柚子ジャムを作って間に合わせました。



何処に入ったか解らないほど少ないジャムでしたね。


昨日のベーグルはサンドで・・・

ハムとキンピラでサンドにしました。

パンとキンピラは何故か相性が好いのですね。




やっと、酵母ちゃんは中種に・・



上手くいくと好いですがね。

頑張りましょう・・・


にほんブログ村 その他日記ブログ 何気ない日常へ


ベーグル/ 外付けブルーレイデスク

2019-03-20 23:04:50 | 今日のパン
気温22℃・・・

馬鹿みたいに暑い一日でした。

身体を使わず頭を使う方が数倍疲れることを知りました(^^ゞ

TV内臓のブルーレイが壊れてしまって

外付けのブルーレイを買って来ました。

私が思うに『TVとデスクを繋げばいいんでしょう』と

軽く考えていたら、そうはいかなんだ(笑)

取説を読めば読むほど『解りませ~ん』(-_-;)

そこでTVの裏側とデスクの裏側を

プリントアウト・・・



購入したKsさんへ行って聞いて来ました。

こんな客は珍しいらしく『説明がしやすくて助かります』と言った。

よ~く解りました~~ 解ってみれば

何ということは無いのですよね。


久しぶりでベーグルが食べたくて

焼きました。




お当番でパトロールでした。

お隣さん4人で町内を一回り

良い運動になりました。



夜ごはんは簡単に『鶏飯』



スープをかけてサラサラと

陽気が良くなるとこういうご飯も悪くないですね。


にほんブログ村 その他日記ブログ 何気ない日常へ


春うらら・・

2019-03-19 22:31:02 | 日々のできごと
お花見に行って来ました。

伊勢崎市民の森公園です。

河津桜が満開でした。







コーヒーをポットに入れて



ささやかな幸せです。



今年の春も元気で迎えられたことに感謝です。

雪をかぶった浅間山を望み



小さな花々に癒されて最高でした。







公園一周2000歩・・・


にほんブログ村 その他日記ブログ 何気ない日常へ



み~んな シ・ア・ワ・セ(^^)v

2019-03-16 14:54:27 | 日々のできごと
昨日の夕方にひとちゃんが来た。

卒業旅行に彼と彼の実家へ行って来たそうです。

就職をする事で離れ離れ・・・

ひとちゃんは家から通勤できる会社へと。



彼の実家は鳥取だそうでお土産を戴いちゃいました。

鳥取は最近になって初めてのコンビニが出来たそうですよ。

そして、スターバックスも・・・

もじって、スナバコーヒーですって(笑)



早速、頂きました。



スッキリと軽い感じが好い、美味しいコーヒーです。

それから『蒲鉾』



いつもジジとババにって思ってくれる孫に感謝です。

千春もお仕事にも慣れて、彼も出来て、

幸せいっぱいみたいです。

みんなのシアワセいっぱいの笑顔がうれしい春です。


今日の酵母ちゃんも元気、元気\(^o^)/



にほんブログ村 その他日記ブログ 何気ない日常へ

小さな小さな楽しみ

2019-03-15 11:10:22 | 日々のできごと
今日もいい天気~\(^o^)/

パンより厚いタマゴ焼きサンド






洗濯物、布団干し 完了

待ちに待っていた春=植木

狭い小さなベランダですから

それに物を残さないがモットーとしてしているので

かなり難しいのですが・・・

コーヒーの木とブルーベリーだけは育てたい!



小さな楽しみなのですよ。

しかし、難しい・・

ブルーベリーは二種類の木を側に置かないと開花しないそうで

去年は一本を枯らしてしまったので

3月を待って昨日、別種の木を購入しました。



これで上手く育ってくれると嬉しいのですが

『育てる』楽しみは最高の喜びです。

5日目を迎えたリンゴ酵母ちゃんです。



話しかけたりして変な私ですが・・・

パンに使えるのはもう少し先ですかね~~

にほんブログ村 その他日記ブログ 何気ない日常へ






惰性と妥協/ナッツ カンパーニュ 

2019-03-12 21:01:01 | 今日のパン
先日の事ですが、娘の所へ行った時に

『コーヒーは業務センターで買うことにした』

と話したら娘がビックリしていたんです。

『あんなに拘っていたコーヒーを簡単に

 業務用センターのコーヒーに変えるなんて』

その、娘の言葉に、ドキッとしましたね。

昔からコーヒーについては妥協を許せなかった私でしたが

業務センターのコーヒーの香りと口当たりは

悪くないと思いましたから、

なので惰性もあり、妥協もしつつでしたが・・

いや、本当は違うのかも知れない?と

今迄、購入してきた『大和屋珈琲』へ。







自分にも噓はつけない。。。

やはり違いは大いにありでしたね。

気ずかせてくれた娘に感謝ですね。


**************

その内にね・・・

美容院さんとの約束を果たせました。

ナッツ入りカンパーニュを届けましたら



昨日は京都に行って来たとのことで

お土産を戴いちゃいました。





海老で鯛を釣るとはこういうことでしょうか(*^。^*)

軽くて美味しい蕎麦ボウロです、手が止まりませ~ん。


今日3日目のリンゴ酵母



シュワッと言う音が聞きたくて耳を近づけたらあまりの元気のよいシュワッに

頬が濡れちゃいました(笑)

ふふふッ 嬉しい悲鳴です。



にほんブログ村 その他日記ブログ 何気ない日常へ

あんロール&レーズンアップルロール/リンゴ酵母つくり

2019-03-10 20:20:53 | 今日のパン
今日も一日が安泰・・・

何もないことが一番、

幸せな日を送れることに感謝です。

今日のパンは

レーズンとリンゴのロール

餡子とバターのロールの2種



リンゴの残りを酵母液にしてみます。



今夜は地味~~に!

たらこスパです。



明日は雨になるとの予報です。







にほんブログ村 その他日記ブログ 何気ない日常へ


ブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ