日々是好日

夫婦二人三脚

今日こそ

2009-04-29 21:12:20 | 日々のできごと
やっと腰を挙げての菜園開始。

ネギ苗を買って3週間も経ってしまいました。

大風が吹いたり、雨が降ったり、で中々植付けが出来なかった。

今日は思い切って植えられました、よかったぁ。

明日は野菜の苗を買ってきて植えなきゃ。

山椒も積んで佃煮にしなければ、やること満載。



一週間のご無沙汰

2009-04-27 17:52:04 | 日々のできごと
4月26日 かねてから気にしていた璃久君のお宮参り。

暖かくなってからしようねが中々出来なかった。

大安の昨日ホンの気持ちだけのお宮参りが出来ました。

今日27日は璃久君は5ヶ月になりました。

風邪もひかず順調に育っています。




4月27日 指を切っちゃった

一週間前位から人の身の上相談的なことを電話で毎日聴き、会っては聴き。

話の内容はいつもテープの空回りのように同じこと。

私のほうが神経的に参りました。

身心共に疲れてぐったりです。

で、今日は夕飯の支度をしていて不覚にも負傷してしまった



炊飯器でパエリア


まだ大丈夫・・・かも?

2009-04-20 10:10:12 | アクリル・ パステル・水彩
昨日はどっと疲れちゃって自分でも大丈夫?って

思ったほどでした。

とうてい、このような所で自分の絵を・・と思う所での

疲労に二ヶ月も前から悩んだり、かまえたりしてましたから。

終わった途端にどーっと疲れが出たのかも。

今朝は6時には目覚めスカーっとしてます。

肩の荷が下りたって感じ。

一晩寝たら疲れが取れる今、まだ大丈夫かも知れない!!

鑑賞会での面白発言に一瞬答えが・・・飛ぶ???

『少女とネコ』の図・・・・これだれッ

へ~~え~~ 青い目のネコって居るんですか???



魚屋さんで貰った皿にゴマちゃんと子猫を。



コーヒー粕をすり鉢ですってボンドで練って石垣に・・・


疲れましたぁ~~

2009-04-19 18:19:19 | 日々のできごと
夏日の次は冬が戻ってきたような寒さに。

昨日のことアクリル画を観賞して下さるとの事で

一ヶ月前から少しずつ描き始め見通しもつきました。

美容院にも行ってきておかなくては・・・・

鏡の前に『今だけ』という文字が入り読み進むと

ヘッド、スパ 30分 2700円、今だけ1050円

私は今期限定とか今だけ・・・こういうものにかなり弱い。

明日のこともあるのでやってみよう頭スッキリ、いいかもしれない!!

最高に気持ちいいぃ~~~!!

安けりゃ週一でやりたいくらい。

良い体験をしました。

で、今日の鑑賞会は?

あまりの短時間に展示、片付けで、もの凄く疲れました。

冬眠から目覚め

2009-04-15 20:44:38 | ウサギとネコと
今日は買物に出かけて帰りが夕方になってしまった。

留守にして帰ってきた時に何故かチャー君とゴマタンは

不機嫌で知らん振りをする。

ま、長い時間を二人っきり?にしていまって心細い思いを

させてしまったのだから仕方がない!!

外にプイッと出てしまったチャー君の所へ行くと何かに触っている

メガネをかけていないと良く見えない私・・・・な~~~に?

顔を近づけて見たら・・・・・ぎゃ~~ぁ。

大きなカエルさんじゃん!

チャー君触ったら一緒に寝ないからねッ

チューもしないからねッ

ちり取りとほうきでそーっと回収して草むらへ、帰した。




お昼は

2009-04-14 21:10:54 | 日々のできごと
久々に山里へお蕎麦を食べに。

山道には桜が名残惜しそうに咲いていた。

出番を待ってツツジ、そしてしだれ桜が競うかのように。

お蕎麦屋さんは中高年でいぱい!!

みんな暇しているんだ、その中の1組でした。






チョッとだけ

2009-04-14 11:15:35 | ウサギとネコと
働きました。

昨日の夕方、太陽が低くなったので

草むしりを・・・・重い腰をやっと上げましたよ。

やればやっただけの価値はあるものですね。

やる前



その後・・・ピンボケになっちゃった。



さぁ~~~~どうにでもしろ!!


盗撮?

2009-04-13 09:27:51 | ウサギとネコと
シロが亡くなって一週間、本当に時の流れが早い。

今朝はシロがいる頃から、時々顔を見せている子がいるが。

すごく臆病で声をかけようものなら逃げてしまう子。

今、ネットなどで人気のある『うに』ちゃん似の多分、男の子だと

思う、シロのキャットフードが残っているので振舞ってあげたいのに。

そっと置いて身を隠す。

今日は撮影に成功 \(^。^)/

シマッタ、顔が合ってしまったぜ!!





17歳だった

2009-04-10 21:43:36 | アクリル・ パステル・水彩
天皇皇后ご成婚から50年・・・・
懐かしくTV番組を観ました。
まだTVがある家もめずらしく余所のお宅で
観せていただきました。
あれから50年が経ったんだ。
花も恥らう17歳の乙女は今?


今日はサイト『Lily's Room』のお嬢さんネコの『華さん』を
描かせて頂きました。

充実した一日を過ごせました。

パステル




お茶しよッ

2009-04-09 20:01:13 | 日々のできごと
買物から帰ってくると冷蔵庫にケーキの箱が。

長女が来たんだと直感。

電話をすると一緒にお茶しようと思って買物を

する前に寄った、とのことでした。

長女も娘の高校入学やらで結構しんどかったようです。

ホッとしたくて寄ったのに留守にしてゴメン!!

美味しくいただきましたよ、ご馳走様。




老人の夕食です。


ピカピカの一年生

2009-04-08 18:57:44 | ウサギとネコと
桜が満開になりました。

気温23度、暑いくらいでした。

コタツの掛け物も外しました。

チャー君が隠れる所がないのでうろたえてました。

今日は嬉しい日

孫の高校入学式、ピカピカの一年生です。

セーラー服が良く似合って笑顔がまぶしい!!

難関を突破して希望の高校に入学。

3年間、大きく羽ばたいて欲しい、家族みんなの願いです。

写真を載せたいけれど・・・了解を取っていないからまたの機会に。

一枚、絵が描けました。


シロの旅立ち

2009-04-06 22:16:17 | ウサギとネコと
21時50分様子を見に行くと箱の中のセーターの下にもぐっていた。
そこには、すでに旅立ったシロが安らかに眠っていました。
まだ温かく温もりがありました。
悲ししかったけれど、これでシロは楽になったんだと思うことにしました。
5年間も媚びることもなく自分のプライドをしっかり持って生きてきたシロ。
最後はおばさんの所から旅立った。
安らかにシロ。

ありし日の思い出・・・










いっしょに

2009-04-06 11:28:55 | ウサギとネコと
月曜日がこんなに待ち遠しかったことはない。
朝一番で動物病院へ、連れて行けないけれど!

連れて行けないのは私が車の運転が出来ないから。
夫まで巻き込むことは出来ないのです。

とにかく薬だけでもいただきたい!!
シロの写真を撮って先生に見てもらって。
あとは先生がなんと言われるか。

写真を見た先生は『疥癬だね』と。
飲み薬あげるよ、とっても効くからね。
そう言って飲ませ易いように針を取った注射器に
薬を入れてくれました。

シロはもう私のするままです。
箱にセーターを敷いてあげて夕べはそこで寝ました。

薬を飲ませたらまた信用を失いってしまい、箱から出て
人気の無い所に行ってうずくまっていますが、連れてきても
また、元の所に行ってしまうのでシロの好きなようにさせました。
いっしょにガンバロ!





箱に入れたセーターを見て『おい、俺のセーターかよ』って夫が不満そう。


桜の便りと共に

2009-04-05 09:21:36 | 日々のできごと
シロの事でめげていたけれど。

今朝一番で宮崎の友より恒例の竹の子が届きました。

初めてパソコンに触った時からの永き友、普段は

何の交流もなく春になると竹の子が届く。

何も言わなくても通じてる。

元気に畑仕事して外国旅行して人生を謳歌している友を誇りに思う。

めげてなんかいられない『まあさん、小さい、小さい』って言われそう。

孫が竹の子煮が大好き、来年届いたら全部ちょうだいって言っていたっけ。




ブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ