日々是好日

夫婦二人三脚

ホエイで角食/思い当ること

2017-08-30 21:43:05 | 今日のパン
久しぶりで角食を焼きました。

先日作ったホエイの出番です

捏ねに使うのは水では無くてホエイにしました。



思わず\(^o^)/をしたくなるような出来栄え!

**********************

先日、カリグラフィーのペンが見つかって

何時、自分がこれを使ったのか

全く思いだせないで不安になりましたが

思い当ることに気が付きましたよ。

もしかしたら次女にもらったものでは無かったか?

聞けばいいのにそれはしない!

ま、いいか、これで遊んでやれ・・・

そんな気になりました



かなり魅力あるものです、楽しくなりました

70の手習いです。





にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

お当番だから出来ること/リコッタワッフル

2017-08-29 22:02:04 | 二人ごはん
5週に一度回ってくるお当番・・・

普段、何でもない時にやるのは嫌みになる

だから遠慮なく廊下の掃除をさせて頂きます。





上の方の蜘蛛の巣を払って

気持よくなりました~♪

今日はブログでお馴染みになったお二方の

お知恵を拝借しました。

リコッタチーズで久々のワッフルを焼きました。

これは『ベスママの料理メモ』より

フンワリ優しいワッフルです。




ドレッシングをたまには変えてみたい!

そこで『カリフォルニアのばあさんのブログ』から

ヨーグルトとキュウリのザジキを作らせて頂きました。



りんご、人参、ピーマン、トマト

多過ぎたかなぁ、と思ったら

じい様は残さず綺麗に食べてくれました。

スパイスの仲間が増えました。

ディルと申します



ザジキには無くてはならない存在です。


今日はまた暑い日になりましたが

がんばれた一日にハナマルです(*^。^*)



にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

蕎麦めし&蕎麦ベーグル

2017-08-28 22:21:47 | 今日のパン
涼しさに誘われてちょっと足を延ばして渋川へ

日本のへそ、なんて言われている渋川の道の駅と

高崎の『まるおか』へ

『まるおか』では身体に安心な素材の物が欲しかった、

豚肉とお味噌とホシノ酵母を買いました。



そして渋川へと進路を・・・

道の駅こもち



採れたて野菜が沢山出ていました



りんごの季節になりましたね



帰って来てから一休みして

夕食の準備

じい様のリクエストでハンバーグです

ひき肉器でと思ったのですが。。。

後の片づけを考えたら嫌になって

フードプロッセッサーで全行程をしてしまいました。



蕎麦の実が身体に良いと知り



お米と一緒に炊きあげました

蕎麦めしです





モロヘイヤのポン酢がけ



夕食の後片付けをしながら明日のパンを

蕎麦の実を入れてベーグルを



良く遊び。。良く働いた一日でした、ハナマル\(^o^)/



にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ



春の山菜『こごみ』をいただく

2017-08-27 16:43:20 | 二人ごはん
今朝は月いちの草取り清掃の日でした。

これが終わるまでは私の中の一カ月は終わらないのです。

じい様は参加者の出席を確認して班長さんのお役目が

終わりです、そして私は草取りです。

今日の場所は一番厄介な場所、ツツジの植え込みの中です。

隠れるようにツツジの根元にはびこる雑草

鎌を入れただけで蚊が飛び出し容赦なく顔をねらいます。

8階と9階の我が班は8名、皆さんとても真面目で

40分で綺麗になり自治会長さんから終了のお言葉を頂きました。

早起きをした分、午前中が長く感じられました。

お昼・・・

頂きものの『こごみ』の冷凍を戻し塩抜き



シンプルにセミドライトマトとこごみだけで

和風だしを使ってパスタにしました。



黄金のダシは本当に美味しいです。

春の山菜『こごみ』の旨味を引き立ててくれました。

晴れた今日は気温も低くエアコン要らず

心地よい一日です。



にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ






暑いけどベーグル焼いた

2017-08-26 17:17:25 | 今日のパン
ベーグル食べた~い!

で、焼きました、チーズベーグル。



久々のベーグル。。。

美味しい~♪

********

昨日の朝に

長年楽しませて頂いている


『くるねこ大和』さんとこの

トメちゃがお星さまになりました。

このストラップは何年も前に

娘にもらったトメちゃです。



長い間、病気と闘ってきたトメちゃでした。

お疲れ様でしたね。




にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ


思いだせない。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。

2017-08-26 11:01:47 | 日々のできごと
昨日ね、暇だから私の宝物(遊び道具)の

引き出しを整理しましたら・・

箱に入った



色鉛筆、沢山のめん棒、デスケル(構図を決めるもの)

カリグラフィペン、型切り用カッターが入っていた。

何を描いたものなんだろうか?

思いだせません、アブナイ、アブナイ

昔はね、東急ハンズ(横浜)へ良く通いましたよ。

何でも揃う夢のようなところでしたから。

その内、ふと、思いだすかも(*^。^*)

今朝ご飯の一品に

セミドライトマトとリコッタチーズ

バージンオイルをかけて・・



天気になると、トマトを干したくなるんです(^^ゞ



にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

天気続きは忙しい

2017-08-25 19:40:30 | 二人ごはん
晴天3日目。。。

今まで雨ばかりの毎日でしたから

天気になったらアレもコレもと

忙しくなりました。

6月に外したカーペットは

車のトランクに入れっぱなしでした。

天気を見越してコインランドリーへ持って行きました。

乾いたからと言ってそのまま仕舞うのは

勇気がいるので丸一日お日様に当てて

やっとのことでしまう事が出来ました。

昨日、今日、どっと疲れちゃって

な~んにもする気が起きません!!

一昨日に焼いたシフォンケーキで

ゆっくりとお茶をしたり。。。ね。



ご近所さんが菜園から採りたての

茄子とピーマンを持って来てくれましたので



しぎ焼きをお夕飯に作りました



明日は何かする気が起きるかしら・・

暑さも今日が峠とか、そう願いたいですね。



にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ



束の間の天気は貴重です

2017-08-23 22:04:52 | 二人ごはん
青空が眩しい朝でした。

晴天は宝物に思えました。

天気を利用してやりたいことがいっぱいあるけれど

取りあえず敷き布団を干したい!

じい様のスニーカーを洗いたい!

トマトを干したい!



セミドライトマトいい感じです。

息子にもらった珈琲が3カップ分

コーヒーゼリーにしました。

いま、いいものがあるんですね~

ホイップが簡単に出来るんです。



ほらッね





今夜はパスタにしました

カルボナーラ



セミドライトマトにバージンオイルかけて



すっごく美味しいです(*^。^*)

ゴキゲンついでにシフォンケーキを焼きましたよ。

いい感じでしょう(^^)v



今日は気になっていたじい様のスニーカーも洗えて

綺麗に乾きました。

ご機嫌なことがいっぱい\(^o^)/

嬉しい一日でした。





にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

お~いニャンコよ。。。

2017-08-22 19:33:35 | 日々のできごと
昨日の話題になります。

枝豆、コーンチーズパンを持って



娘の所へ・・・・

何が嬉しいって、2ニャンコに会えるからです。

じい様の眼科検診の時に近くの娘の家で待ちます。

元野良ネコちゃんの子供ですので

警戒心が半端無くて

ちゅーるをお土産に

接近を試みますが








帰るまで仲良しにはなれません。

************

久しぶりに天気になった今日!

ジトーっと嫌な暑さでした。

一カ月ぶりの美容院へ行って

ヘアーカラーとパーマをかけて

気分一新。。。


にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

高い所へようこそ

2017-08-21 10:21:36 | 日々のできごと


♪鳥も通わぬ。。。なんて歌が有りますけど

めったに虫や鳥も来ません。

トンボさん、夏の名残りを惜しんでますか。



昨日はドレッシング作りしました

私のドレシングは飲めるほど優しいんですよ

自分で言ってはなんですが(*^。^*)

塩分0ですから。。。

あめ色玉ねぎ 人参 りんご エクストラバージンオイル  酢 だけ。



酢の空き瓶を利用ですので

転写シールでオリジナル



さて、今日はじい様の眼科検診

一緒に行って娘の家で待ちます。

2ニャンコに会えるからワクワクします(*^。^*)



にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ





まだ間に合ったルバーブ/ベイクドチーズケーキ

2017-08-20 10:34:31 | ケーキ&菓子&マカロン
まだあるのかなぁ~

そんな思いで『道の駅やまびこ』へ

有りました、有りました、よかったぁ~(*^。^*)



カリウム、カルシウム、ビタミンC、アントシアニン等

ルバーブの効能は素晴らしいのです。

『むくみ』にはとっても良いそうです。

けれど長期保存は出来ませんので残念です

3束でこれだけのジャムが出来ました



買って来たブルーベリーは

ペイクドチーズケーキにしました。



キッチンは私の遊び場、

シアワセですねぇ~





にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

新旧交代と嬉しくてチョット恥ずかしかった話

2017-08-19 09:56:23 | 日々のできごと
電卓がいよいよダメになりました。

もう何年使ったかしらと思うほど

昔のことです。

パンの生地の分割、ベーカーズ%には

無くてはならない存在です。



この電卓を探すのに私とじい様は

Ks電機へ行きました。

頭の中は『計算機』としかないんです。

店員さんに計算機売り場は?と聞くと

すかさず『電卓ですね』と言った。

おぉ~電卓だったよ~二人でちょっと恥ずかしかったです(*^。^*)

****************

昨日、内科医での健康診断の結果の

説明を受けた時に私は先生が

身長と体重がとってもいいですよ。

これ以上、太らないこと、痩せないこと・・

『保っていてくださいね』と・・・

自分では太っちょかなと思っていたけれど

ちょうど良かったなんて。。。嬉しかったです。


今朝は晴れ間が出て嬉しい。。

ベランダのコーヒーの木とセロームがホットしているみたいです。



にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

院のハシゴ。。。

2017-08-18 21:52:40 | 二人ごはん
今日は私の歯医者さんの予約日です

10時30分、じい様に送って貰って

歯の状況とチョットだけのお掃除!

これで一応終了になりました。

後はハガキを頂くまで通院は無くなりました。

ヤレヤレです。

じい様に迎えに来てもらって

内科医へ何時もの二人の薬と診察と

先日おこなった検診の結果を

聞きました。

私は血圧を気をつけることでしたが

じい様は少し体重を落とすようにと

間食はしないようにと。。。

辛いお達しがあったそうでガッカリしています。

今日の夕ご飯は真面目に

タコめし、いんげんのゴマ和え、カボチャの煮物です



余り先生のおっしゃったことを守らなければと思うと

それがストレスとなりますので

今までより少し減らすことから始めます。





にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

クレームでは無くて。。。

2017-08-17 20:58:26 | 二人ごはん
ようやく晴れ間の覗いた関東です。

今日は佐野のイオンへ行って来ました。

何が目的かと言うとセリアに用事があるのと

手芸屋さんにも用が有る・・・・

ミシン糸を買ったりフェルト羊毛のニードルも欲しかった。

ババ貸してと言って持って行った千春からは

返ってってこないのでもうあてにしないで買いました。

私だけの用事にじい様は文句ひとつ言わないで

連れて行ってくれるのでありがたいです。

イオンの帰り道、セブンイレブンでコーヒーを

飲もうと言う事で・・・・

じい様はホットで私はアイスコーヒーを

甘いものも食べたいのでシュークリームを。。

駐車場の車の中で美味しいコーヒーを頂いてから

何気にレシートを見ると私のアイスコーヒーが

計算されていませんでした。

飲み終わったアイスコーヒーのカップとレシートを持って

レジに行きました、買った時の店員さんに

『すみません、アイスコーヒーの代金が計算されていませんが』

店員さんビックリして『良くお解りになりましたねぇ』って

良かった~ アイスコーヒー代を払って来ました。

『お前は偉いねぇ』ってじい様に褒められちゃって(^^ゞ

********************

今朝は茄子のお味噌汁が無性に食べたくて作りました。



中々好みのお味噌に出会えなくて

今回はこの味噌にしてみました。



黄金の出汁を使ってこのお味噌

久しぶりでお褒めの言葉が出ましたよ。

美味しいそうです(^^)v

スコーンを食べながらお味噌汁

何てアンバランスでしょうか。



ブロッコリースプラウととレタスのサラダもつけましたけど・・・、

食べたい時に食べたい物が食べられっるってシアワセ(*^。^*)ですね。



にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ



チョコスコーン / カーテン縫製その2

2017-08-16 20:37:43 | 今日のパン
身体が空いているのが苦手。。

何処までも貧乏性なんです(^^ゞ

昨夜寝る前に今朝のためのスコーンを焼きました。

生地をたたみながらチョコチップを入れました






じい様はスコーンの大ファンですからね。



カーテンの生地が余っているので

カーテン要りませんか?と長女に聞いたら

使うと言うので縫いました。



夕方、持って行って来ました。

子猫のチョコボとラスカルが今日は近くまで来てくれて

手のひらに乗せたちゅ~るを食べてくれたんです。

チャー君以来のネコ、ちゅーるをナメ、ナメする舌の感覚が

懐かしい、嬉しい時間を過ごしました。

昨日今日とカーテン縫製・・・

充実した時間は最高に幸せです(*^。^*)


にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ





ブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ