日々是好日

夫婦二人三脚

秋用トートバックを

2022-09-13 13:15:20 | 端切れで小物
好きな事をしている時は
時間が嫌に速く感じます。
暇を持て余している私には最高です。
自分のために秋用のトートバックを
縫いました。
今回はポケット多めです。
外側にも付けました。
反対側にも付いてますよ~(^^)v




何個縫っても腕は上達しません。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
やる気だけがいっぱい有るだけ(笑)



入れた物が片寄らないエコバック

2022-07-22 17:14:30 | 端切れで小物
エコバック作りで楽しんでいます。
今迄、エコバックに入れた物が
片寄ってしまって悲惨なことがありました。
一番がっかりしたものはお寿司を
買ったところ家に帰って一方に片寄って
食欲を無くしそうになったことでした。
ナゼ?
調べたら持ち手の付け位置が問題でしたね。
片寄らない持ち手の位置は丸印です。
従来のエコバックの片寄る付け位置は四角い印の方です。
大小のエコバック作ってみました。



ミシンをかけながらパン焼きです。
枝豆の美味しい時期に混ぜ込みました。
じい様の注文でアンパンにしました。

そして、また問題が・・・
生地の加水量で失敗続きです。
時間が経つとシワシワになって
見た目がメッチャ悪いです。
これは加水の問題らしいです。
強力粉『はるゆたか』ですが、
水分量は今までの粉より減らさないと
いけないですね。


ボーっとして生きてるとチコちゃんに
叱られますもんね(笑)



好く食べて、好く遊んで、好く眠る・・・

2022-07-15 17:13:36 | 端切れで小物
ここのところ雨の毎日ですが、
涼しくて嬉しいです。
タイトルの如く日々幸せに暮らしています。
整体の方も5回通いましたが一向に変わらないので
しばらくお休みをしようと決めました。
楽しいことに集中していればある程度は忘れさせてくれます。

昨日の事でした。
買い物の帰りは児童公園の脇を通って帰ります。
児童公園内は廻りが走ったり出来る220mコースの
ランニング用になっています。
その時に忘れ物を掛けてあるフェンスに杖?が・・・
これって?
足の悪い方のもの?
忘れて帰るって????
ま、いっか・・・
元気になったのですかね(^^)v
何よりです。

ご近所のおばちゃんが朝取りトマトを持って来てくれました。
流石ベテランさんはお上手ですねパチパチパチ!!(*´∀`ノノ゙ 

私達のお昼は枝豆ご飯にしました。

ようやく7個目のトートバックが完成しました。
クチナシの実で染めた帆布、あまりにも生地が
しっかりしていてミシンも私も悲鳴をあげっぱなし。
今回はバリオンローズの刺繍をあしらってみました。


集中して遊んでいる時が一番幸せです。




笑っちゃうシャネル

2022-06-30 21:07:33 | 端切れで小物
合皮でお財布!!
100均、300円で出来る!
こんなタイトルに魅かれて
ワクワクしてセリア、ダイソーに出かけました。
ですが、合皮も留め具もありません。
乗りかけた舟なので・・・
手芸屋さんへ出かけてファスナーを、
合皮は有るにはありましたが選ぶほど有りません。
取りあえず無難な色の合皮、

しかし柔らかすぎて不安でした。
不安は見事に的中・・・
ヘナヘナの柔らかさ、ミシンにかけるも
今度は渋い・・


ベビーパウダーをつけながらの作業でした。
留め金・・・
一応、シャネルのような(笑)
400円が半額の200円で、

出来上りましたが下手もここまで来ると笑うしかないです。
こんな感じに出来ましたが・・・
使う事はありませんね~~

今日は暫く食べられるように応用パンを
多めに作りました。

先ずは大好きな海老チリ風に・・



群馬はものすごーく暑い毎日です。
明日から7月・・・
夏はもう沢山です。



パンを焼きながらミシン仕事(^^)v

2022-06-11 20:41:08 | 端切れで小物
『お前は本当にホントによく動いてるねぇ』と、
じい様が呆れています(笑)
動いている方が好きなんですよ~
マグロみたいに回遊しているんです(笑)
今日のパンは・・
大きめのエピパン
先日のエピパンは娘の旦那さん行きでした。
とっても喜んでもらえて気を良くしています(^^)v
しかし、じい様いわく、尖っていて危ないパンだよ。
と、いう事でこれは私用です、じい様には、
湯種角食を焼きましたよ。

ふわふわ過ぎてどうしても腰折れ状態になります。

パンを焼く間に、りんごジャムも作りましたよ~
フードプロセッサーで皮も一緒にしました。

そして、4個目のトートバックです。
そんなに作ってどーするの?と言われちゃいますね。
先日、娘が欲しいと言うのであげました。
3個目の一番上手に出来た物をね。
これは自分用ですから・・・

端切れで作るので内ポケット分が無くて
寄せ集めになりました。


4個作ったおかげで大分、上達しました~~♪

トートバッグ3個目完了

2022-06-07 12:02:20 | 端切れで小物
関東は昨日、梅雨入りをしました。
流石に鬱陶しいですね~
でも、やる事が有って嬉しいです。
3個目のトートバックが出来上りました。
一個目で使い勝手の良さに感動しました。



今回はファスナーを詰める!
チャレンジしました。
中々、丁度良い寸法で販売されていないためでした。
30㎝を購入して、25㎝にしました。

結構、力が要るものでした(^^ゞ

一生懸命頑張れるって最高!!
3個目ともなると結構、上手に出来ましたね(^^)v



2個目のトートバック

2022-06-03 20:28:36 | 端切れで小物
普通2つ目ともなれば上手く出来るのが当たり前なのに
私の場合は反対でした(笑)
裏付けが上手くいかない...
解しているうちに益々駄目、
それでも、懲りずに3個目に望みをかけることに、
バスに乗って生地を買ってきました。
生地を買うついでに自分のブラウスもね、
何せただのような値段ですから……


ミモザの刺繍がいいでしょ、
襟を返すと……
ミモザが。。。

お値段1780円なり……ふふふッ
帰りはバスがないので徒歩であっちに寄り、こっちに寄り、
久々にモスバーガーにて、
海老チリ風バーガー、海老カツバーガーを購入、

そうそう、昨日は偉い働きをしたのです。
エアコン掃除を頑張ってやりました。

めっちゃ疲れたけれど一安心です。



奮闘の結果(^_-)-☆

2022-05-29 18:27:39 | 端切れで小物
四角いトートバック作ってみました。
下手な横好きもここまで来たら恥じも
かき捨て…
今までは自己流で作ってきましたけれど
今回初めてYouTubeの動画を観ながら一年生。
難しかったですよ~😅




お財布、スマホ、ドリンク、メガネ、折りたたみ傘
すっぽりと収まります。
軽くて持ちやすさを重視してみました。
明日から、もう一個作りたいと思います。


オーヤマくんと根競べ

2022-05-04 17:24:52 | 端切れで小物
負けましたm(__)m
オーヤマくん、手強いです。
我が家に来てくれて1年になりました。
本当にあっという間でした。
どうしても失敗が怖くて使いきれないでいます。
今日は暇ですから頑張って付き合ってみようかと、
難しいマカロン作りに挑戦します。
ある方のブログで乾燥も出来ると言うので
便利だと思いました。
何時ものオーブンシートですと焦げっぽくなるので
100斤で見つけたコレ・・
使って見ます。


乾燥までこぎつけました。
しかし、この後が悲惨でした。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。

160℃~12分~・・・
3分経ってもピエが出ません。

散々な出来上がりでした。
やはり、相性が悪いのかなぁ!
石窯くんなら失敗なしなのにねぇ!

また暇の時に挑戦しますかね!!

クッションカバーにする生地を
探しまたバスでの別方面へ・・
有りました~
可愛いピンクを購入しました。


ビックルするほど安価です。
2mで380円也
私が遊ぶには最高!
チクチクと楽しみます。



お昼前のひと仕事

2020-11-27 12:11:52 | 端切れで小物
一週間があっという間に経ちました。
ひとちゃんからPCを貰って
面倒な設定をしてもらったのが
一週間前でした。
少しづつ馴れてはきていますが
頭がパニック状態になりますよ(笑)
今日はPCが傷がつかないように
ケースを縫いました。

この布は次女(璃っ君ママ)が18歳くらいの時に
履いていたミニスカートです。
この様な時に役に立てられてラッキーです。

ケースの両側はタブペンと充電の差し込みがあるので
ふさげません。


持ち歩くことは無いのでこのような出来上がりになりました。

オールインワンPCの下に納まりました。


これでホコリや傷の心配が無くなりました。

必要に迫られれば / イワシの蒲焼

2020-06-02 20:45:24 | 端切れで小物
マスクの有無・・・
昨日は歯医者さんでは診療の時に
マスクを外しますが・・
内科にに行った時にはマスクは外さない!
こんな時にやはりバックの中で
行方不明になります。
必要ないと思っていましたが
今日は作りました。
取り換え用の物と外した物が
入ります。
これは便利ですよ。

待ちに待った『アベノマスク』が届きました。
ありがとうございました。
噂通り小っちゃくて可愛い!
思い出にとっておくことにしました。

今年の初積みブルーべリです。
格別の美味しさでした。


今夜のご飯は イワシの蒲焼風


私は触るのも嫌いなイワシ・・
ですが、じい様の大好物なのですよ。
仕方ないですね(^^ゞ


今やファッションの一部に

2020-05-09 17:18:43 | 端切れで小物
色鉛筆画を描いてみたい・・
パステル画を描きたい・・
刺繍もしたい・・・と、
欲望ばかりが頭をもたげる。
これも時間をいっぱい与えられた
幸せなのですね。
そして今日はマスクを作りました。
今やマスクはお洒落の一部になりましたね。







この形の縫製が一番やさしい。
不器用な私にも優しいのです。

鶏飯 / ゴム紐が来たので

2020-04-29 21:10:48 | 端切れで小物
ゴールデンウィーク初日ですが、
今年は違う!!
新型コロナの感染者が依然と減少しません。
ニュースを観る度に気持ちが重くなります。
何時の日か笑い話で言える日が来るでしょうか。

昨日、待ちに待ったマスク用のゴム紐が届き
ついつい嬉しくなって今日は変わったマスクを
作ってみました。
フム、フム・・・
掛け心地も好いですよ。

夜ごはん
久し振りで『鶏飯』を作りました。

今日もシアワセな一日でした、感謝

私も作ってみた

2020-02-05 20:30:01 | 端切れで小物
連日、TVのニュースでは
留まる所を知らないコロナウイルスのことばかり
憂鬱になります。
世の中ではマスクが足りないとか・・
イヤイヤ騒ぎばかりで薬局でも
ホームセンターでも普通に売っていますよ。
ま、世の中の事に振り回されないよう
気をつけたいものですね。
昨日のことベスママさんの所へ行きましたら
マスクを手作りされた記事が記載されていて
私も作ってみたくなりました。
璃っ君に2個作って見ました。
早速、彼たちの好きなチョコスコーンを焼いてね。
こんな感じになりましたが・・・
照れまくって掛けてくれました。
ありがとうね~~(^_^)/~

さて今夜は野菜たっぷりチャンポンを作りました。
明日は冬らしい気温になるとか・・
今日の一日に感謝・・・


シュパット畳めるエコバック

2020-02-02 17:27:02 | 端切れで小物
お陰様でじい様は元気になりました。
今年は花粉症が何時もの年より早く
来たとの事でした。
先ずは安心しました。
私はと言えば何日かかったでしょうか
エコバックの作成・・・
以前にも幾つも作って使い勝手が良くなくて
諦めたのですが先日ロフトで見つけて
購入しました。
2500円也とお値段が・・・
ま、お値段通り生地も縫製もしっかりしていて
良かったです。
欲を言うと物が入った時に一寸・・


ちょっと使い勝手が好いようにボタンを
2か所つけて見ましたが・・

出来立てなので未使用ですので
使うのが楽しみです。

ブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ