日々是好日

夫婦二人三脚

2022年ご支援を戴きありがとうございましたm(__)m

2022-12-29 12:41:36 | ケーキ&菓子&マカロン

相からずチマチマと生活を
しています(笑)


今日は次女の所へお年玉を届けにいきます。
コロナの収束も望めませんね。
璃っ君達の好きなスコーンを焼きました。




猫の『もなか』ちゃんにも会えるので
スッゴク嬉しいです\(^o^)/

応援を戴いだフォロワーの皆様に心からお礼を申し上げます。

そろそろ・・・・

2022-12-28 10:48:08 | 日々のできごと

気がつけば今日はもう28日です。
毎日が好き勝手に生きて、
これ以上の幸せは無いと過ごしてきました。
さて、来る年は如何なものか?
コロナが一向に終息の気配も見せず
新しい年がやってきます。
静かに過ごせるお正月も最高です。

初雪

2022-12-24 20:57:59 | ケーキ&菓子&マカロン
今朝の朝日からは想像もつかない!



しかし、空模様が怪しくなりました。

一面真っ白になるのに時間はかかりませんでした。

今日は何となく『あんまん』を
食べたいなぁ~
と、思い作りましたが・・・
蒸し鍋の中でオシクマンジュウになって
形の悪いアンマンになりました(^^ゞ

形は悪いけれどとってもおいしい!
学習、学習・・・

ブラボーな一日(*^。^*)

2022-12-23 20:57:52 | ケーキ&菓子&マカロン
昨日から計画していた事、
マカロン作りです。
寒い冬に一度位しか焼かないマカロンです。
上手くなるはずも有りませんね(^^ゞ
千春に貰ったマカロンの型を
試さなければ・・・
腕がムズムズ(笑)
卵白のメレンゲ→マカロナージュ



これが上手く行かなければ肝心なピエも出ません。
ドキドキの時間が流れます。
貰った型紙に絞り出す、

除湿機で30分乾燥

200℃~3分がピエが出るか、出ないかの勝負です。



ピエが上手く出てくれました\(^o^)/


ドキドキの時間は終了しました。

今夜はマカロンを作りながら
煮物・・・豚バラ大根です。

味が良く染みて我ながらハナマルです(^^)v

今日は午前中からドキドキの時間を過ごしました。
たまにはこういう事も必要なのですね。

クロワッサン

2022-12-21 20:48:12 | 今日のパン
孫に貰ったパン用具・・・
早速、使ってクロワッサンを
焼きました。
結構緊張しましたw



クロワッサン生地をカットする用具や
クッキングペーパーではなくてシルパンを
天板にしいて焼き成り!



あ、今朝はジャガイモとピーマンを使って
ピザ風・・・

年寄りとも思えないガッツリ系でしょう。

掃除機で吸い込みそうになって
拾ったもの、なにこれ?

拾っておいて良かったです。


除湿機の物でした。

お風呂場で洗濯物の乾燥に使っている
除湿機はとっても便利・・・
4時間でカラッと乾いてしまいます。
部屋に落ちている物は拾っておくべきですね。
捨てるのは何時でも捨てられますもの。

ボンドで接着して無事に元通り。




以心伝心?

2022-12-18 21:57:59 | 日々のできごと
今日も夜明けを無事に迎えられました。
刻々と変わる風景に見とれていました。



ノミの様にちっちゃな、ちっちゃな心が
恥ずかしくなります。

さぁて、今日は何して遊ぼうかな~
な~んて考えていたら・・・
玄関チャイムが鳴りました。
じい様が出て『千春だよ~♪』
わ~♪ 
お久~~~だったねぇ。

『今日はね、ババにプレゼントが有るんだよ』
と、大きな段ボールを抱えていた。
私の欲しかったものがいっぱい!


シルパンです、これ欲しかったんですよ。
けれど、高いから諦めていた・・・


ステンレスコロネ円型&三角



マカロンマットとシート型


クロワッサンカット

今迄は買えないから厚紙を切って型紙にして
包丁でカットしていましたよ。


スクエア・・・・
フィナンシェの型


カカオポッド
これ、欲しかったんだ~
先日、ホームセンターへ見つけに行ったけれど無かった。

スゴイですねぇ、私の欲しかったものが
全部・・見抜かれていた感じ。

千春は今、専業主婦をやってるって・・・
あのやんちゃな千春がです。
時は流れているのですね。
ババもウダウダやってはいられませんね。

我が心を読む

2022-12-16 19:50:00 | 日々のできごと
北国では大雪に見舞われて大変な
事になっています。
此方では気温は低いですが
余裕です。
未だ日の出が遅いので6:30分に
起きてもゆっくりと朝日を見ることが
出来てシアワセです。
ギンプ編集にて余分なものを消しました(^_^)v

私は人づきあいが大の苦手!
なのに私の事を心配して下さる方がいて
たまたま、会うと野菜は有る?
白菜やキャベツは要らないか?
ジャガイモ、里いもを持って行くか?
など心配をしてもらいますが
これがまた私にとって……です。
寒い中、小一時間も話してしまって
心も身体も凍えそうになりました。
O型人間とB型人間
何処まで行っても平行線かもしれません。

一日、気がおも~く、どうかしそうでした!

しかし、眠りにつくと夢うつつの中で
楽な生き方の答えが見つかり、
朝の目覚めは心地の良いものでした。
人間、81年生きても悩みは尽きませんね(笑)

補足
君子危うきに近寄らず



今日は気分転換のために
ダイソーに行って来まして
ソーラーライトを買ってみました。

昼間はお天道様にエネルギーを
貰って夜に輝く・・・・
とってもいい感じ♪




愚痴を言ってm(__)m





早起きは・・・の特

2022-12-14 11:27:20 | 日々のできごと
目覚めてドッキリでした。
何も見えません!!
霧が生まれる・・我が町、
なので桐生と命名したとか、
この様な景色が見られるのも冬なればこそ、




・・・雲海です・・・
気を良くして朝食・・
ポテト焼き

昨日、 お盆に物を乗せた際に
滑る・・・良い方法は、
検索すると結構、悩んでいる方がおりました。
私は、100均でシリコーン、キッチンマットを
使っています。
滑らないためのお盆も売ってはいますが、
わざわざ買わなくても有るものでと思えば
方法はあります。
100均のシリコーンキッチンマットで大丈夫です。



便利なものをお金をかけずに
見つけるって本当に楽しいです(*^。^*)




白菜で2種・・・ちぎりバターロール

2022-12-13 20:31:20 | 今日のパン
今日は面白いパンが出来ちゃいました(^^ゞ
バターロールをちぎりパンにと、
出来上がりが楽しみ(*^。^*)
ベンチタイム・・・

成型




2次発酵が終わりました。
焼き成り・・いきま~す。

こんな面白いパンを焼いたのは初めてです。

ちゃーんとロールしています。

年を取って二人暮らしには
野菜を買うのに考えてしまいます。
白菜は4分の1の物を購入・・・
何時までも取って置けないから
今日は朝食にスープ、夕食にパスタです。

ウエイパーでとろみのあるスープは
身体が暖まります。



具だくさんの白菜スパ


今日も楽しく遊べました(*^。^*)

ベランダに朝日、玄関側に名残りの月

2022-12-10 17:18:01 | ケーキ&菓子&マカロン
高い所に住むと贅沢な
景色を見ることが出来るんです(^^)v
ベランダに出ると7:00日の出です。


新聞を取るために玄関に出ると
まだ名残りの月が出ていました。
何と贅沢な景色でしょうか。

さて、今朝は昨日焼いたパンで
朝食です。

応用パンが最高に便利なのでこればかりです。

今日はフルーツが有りますので
ロールケーキにします。


オーヤマくんの天板が25×25なので
これを使ってみようと思います。


私にしては上出来でしたね(*^。^*)


無い物ねだりと言いましょうか、
お昼は焼きそばを食べたい!!
パスタでやってみます。
重曹を入れてパスタを茹でると好いみたい!
ホントでしたね。
とっても美味しい焼きそばになりました。


重曹で茹でたらお鍋がピッカピッカになりましたよ。
一隻2兆ってこういう事?

今日もよく遊びましたハナマルです(^^)v



幸せ時間♪

2022-12-07 21:59:18 | 日々のできごと
今日はかかりつけのお医者さんへ
お薬を戴きに長女に連れて行ってもらい
帰りがけに次女の所へと寄って
子猫の『もなか』ちゃんに会って来ました。
一寸見ない間に大きくなって元気で居ました。
『あなたはだ~れ?』
そんな風な顔で見られました(笑)





可愛いですねぇ

もなちゃんに会えて心もホッコリ
幸せ気分になりました。

なので今夜のご飯は、
手抜き無しで作りました。

鶏胸のバターレモン焼きです。




DIYもどき・・

2022-12-07 11:08:58 | DIYかも?
赤城山が雪化粧です。
時間の過ぎるのがとっても早く感じられる。
歳のせいでしょうか?
年の瀬だって、なんてすごいスピードで・・・

昨日は暇を持て余していたので・・・
ホームセンターに行って小さなスノコを買って
棚を作りました。

有り合わせのネジで止めましたが
止めた部分が割れます、
どうしたものか?
ボンドで貼ってから止めました。

しかし、中央部分に支えが無いと
ゆがみが出てダメです。
段ボールを厚めに切って
支えました。
毎日が暇との戦いです(笑)


ショッピングカート不具合を・・・

2022-12-05 17:47:55 | DIYかも?
ショッピングカートを買ったはいいが・・
ガラガラと音が大きく使う事をためらっておりました。
何か良い方法は?
検索をしてみた。
沢山の方が私と同じ悩みを持っていたのには
驚きました。
お店で見て買った物ではないので
確認の使用が有りませんでした。
何とか考えなくては勿体ない!!

車がタイヤでは無いので
音が大きいのですから、
そこで100均で幅広の輪ゴムを購入、
用意する物・・・

これを車の部分に貼ってからテープで巻いてみた。
丁度一個の輪ゴムを半分に切ると2個の車に着けられた。



さて、試してみたいと思います。
買い物に行って来ます。


以前よりず~と静か(^^)v

ですが、歩道の凸凹には恐れ入りました。


やはり車輪が小さいので仕方ないと思いました。
試して納得でしょうか。



苦肉の策

2022-12-03 20:11:07 | 日々のできごと
やはり師走です。
大分寒くなりました。

コーヒーの木が大分大きくなって
去年までは部屋に入れて
昼間はベランダに出す、を、
やって来ましたが、もう無理!
なので、ベランダで冬を越してもらいます。
狭いベランダゆえに大層なことは出来ませんので、
これが精いっぱいです(^^ゞ

花は咲けど実が成らない💢 どうして?

さて、今日のパンです。
相変わらずのパンで恥ずかしいです。
煮リンゴとレーズン、
カスタードクリームを塗りました。


冬至までは日が短いです。
16時で夕方・・・
月が出ております。



今夜も上弦の月
私のカメラは月が撮れません( ;∀;)
上弦の月、肉眼ではくっきりと半月なのに・・・
右側に見えるのは木星ですね、コレも2つに写ってしまって・・・


お陰様にて今日も無事に一日が終えました m(__)m


大漁です(*^。^*)

2022-12-02 14:21:45 | ケーキ&菓子&マカロン
さて今日は何をして遊ぼうか?
な~んて、考えている朝です。
長女からのTELです。
一緒に働いているおばちゃんが交通事故で
亡くなったと言う!!
ビックリしました。
本当に人の命の何と儚いことでしょうか。
出勤途中の事だそうです。


今こうして娘と話が出来る。
シアワセって感じます。
小一時間も長話をしてしまいました。

TELを切ってから・・・
今出来ることを楽しまなくちゃね。
娘も55歳ですよ、ビックリですね~
二人の娘を嫁がせてホッとしてます。

でね・・・
たい焼きでも焼こうかと・・・

焼きました。
大漁です(^^)v
カスタードクリームも作ってね。


生地が余ったのでワッフルを焼いちゃいました。


好きなことが出来る事が何よりの幸せです。
感謝、感謝\(^o^)/


ブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ