まこと小心物です。
8:20分に来てください。
水曜日は手術の日だそうです。
手術の時までの時間が長く感じられました。
なんせ、正気ですから一部始終が
見え聞こえる、一昨年は左手首の
「手根管症候群」の手術をし
今回は右手のイボホクロの除去。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/35/e8db26a5c9a750e4a99583cdeaeb35e1.jpg)
看護師さんが4人、甲斐甲斐しく
手術の準備をする姿が見え
手術をする方の手の消毒の
なんと念入りなことか。
後悔が始まっていました。
イボホクロなんて有っても良かったじゃん!
女々しいですよね~~~(^^ゞ
止血の準備が終わって部分麻酔。
もうダメだ!! まな板の鯉だ。
所要時間30分程度で終わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f6/6b4d0c9ee0d30a63f5f76477a9214d3b.jpg)
産むが易し・・・このことでした。
少しの間はパン焼きは無理かな。
今朝のアップルレーズンロールです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b2/173cdda59a4eaedfb1baadef90ab1cb2.jpg)
![にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ](http://diary.blogmura.com/turedure/img/originalimg/0000611137.jpg)
![にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ](http://food.blogmura.com/pan/img/originalimg/0000582667.jpg)
8:20分に来てください。
水曜日は手術の日だそうです。
手術の時までの時間が長く感じられました。
なんせ、正気ですから一部始終が
見え聞こえる、一昨年は左手首の
「手根管症候群」の手術をし
今回は右手のイボホクロの除去。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/35/e8db26a5c9a750e4a99583cdeaeb35e1.jpg)
看護師さんが4人、甲斐甲斐しく
手術の準備をする姿が見え
手術をする方の手の消毒の
なんと念入りなことか。
後悔が始まっていました。
イボホクロなんて有っても良かったじゃん!
女々しいですよね~~~(^^ゞ
止血の準備が終わって部分麻酔。
もうダメだ!! まな板の鯉だ。
所要時間30分程度で終わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f6/6b4d0c9ee0d30a63f5f76477a9214d3b.jpg)
産むが易し・・・このことでした。
少しの間はパン焼きは無理かな。
今朝のアップルレーズンロールです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b2/173cdda59a4eaedfb1baadef90ab1cb2.jpg)
![にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ](http://diary.blogmura.com/turedure/img/originalimg/0000611137.jpg)
![にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ](http://food.blogmura.com/pan/img/originalimg/0000582667.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/40/5e0507eb47d97737794139dbc3610364.jpg)
さすがにこの暑さでじい様が値を上げた。
私が暑い暑いと騒ぐと「夏は暑いんだ」なんて。
昼日中からエアコンをつけるなど・・・。
じい様も年を取ってさすがに考えが
変わったと見える。
夕方になって夕食の用意を始めたら
エアコンからポコポコと異様な音が。
何がエアコンに起きてしまったんだろうと。
サッシを開けると音は止みます、が、
閉めると鳴りだす。
取説を見るゆとりが持てなかった。
電気屋さんにTELをして聞いた。
「気密性の高い建物に中と外の気圧の
状態で起こること」だそうです。
何気なくキッチンの換気扇を止めてみた。
あら、直りました。
時間が経って気持ちが落ち着いたせいも有って
取説の「故障と思ったら」の所を読んでみたら
有るじゃありませんか~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/5c/09ff4a361c486f05e788dc99d008890f.jpg)
電気屋さんには申し訳ないことをしました。
明日「ドレンホース用逆止弁」を取り付けて
貰う事にしました。
原因が解ってホッとしました。
![にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ](http://diary.blogmura.com/turedure/img/originalimg/0000611137.jpg)
![にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ](http://food.blogmura.com/pan/img/originalimg/0000582667.jpg)
私が暑い暑いと騒ぐと「夏は暑いんだ」なんて。
昼日中からエアコンをつけるなど・・・。
じい様も年を取ってさすがに考えが
変わったと見える。
夕方になって夕食の用意を始めたら
エアコンからポコポコと異様な音が。
何がエアコンに起きてしまったんだろうと。
サッシを開けると音は止みます、が、
閉めると鳴りだす。
取説を見るゆとりが持てなかった。
電気屋さんにTELをして聞いた。
「気密性の高い建物に中と外の気圧の
状態で起こること」だそうです。
何気なくキッチンの換気扇を止めてみた。
あら、直りました。
時間が経って気持ちが落ち着いたせいも有って
取説の「故障と思ったら」の所を読んでみたら
有るじゃありませんか~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/5c/09ff4a361c486f05e788dc99d008890f.jpg)
電気屋さんには申し訳ないことをしました。
明日「ドレンホース用逆止弁」を取り付けて
貰う事にしました。
原因が解ってホッとしました。
![にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ](http://diary.blogmura.com/turedure/img/originalimg/0000611137.jpg)
![にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ](http://food.blogmura.com/pan/img/originalimg/0000582667.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/40/5e0507eb47d97737794139dbc3610364.jpg)
一生懸命働いてきた手だけれど・・・。
自分で見てもウンザリするくらい
汚い手になりました。
今日は整形外科に膝の注射をしに行って
先生に2つほど質問をしました。
1つは
手根管症候群の手術をして以来手首に
痛みを感じて術後の何か変化が有るのではと
聞いてみた、早速レントゲンを撮った結果
「腱鞘炎」で手根管とは関係ないとのこと。
ホッとしました、もしかして癒着でもしていたら
また手術かと思っていたから。
2つめは
右、手の甲のイボホクロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/35/e8db26a5c9a750e4a99583cdeaeb35e1.jpg)
いつの間にか出来ていました。
ま、ばぁさんの手だからしょうがないかとは
思っていたけれどある時、孫の千春に
「ババ、これどーしたの?」って聞かれた。
それから気になって取れるものなら取りたいと
思うようになりました。
先生は「簡単に取れるから心配ないよ」と言って
貰えたので30日に除去手術をすることに
しました。
シミだらけの汚い手だけれど・・・まだ女なんだもの。
![にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ](http://diary.blogmura.com/turedure/img/originalimg/0000611137.jpg)
自分で見てもウンザリするくらい
汚い手になりました。
今日は整形外科に膝の注射をしに行って
先生に2つほど質問をしました。
1つは
手根管症候群の手術をして以来手首に
痛みを感じて術後の何か変化が有るのではと
聞いてみた、早速レントゲンを撮った結果
「腱鞘炎」で手根管とは関係ないとのこと。
ホッとしました、もしかして癒着でもしていたら
また手術かと思っていたから。
2つめは
右、手の甲のイボホクロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/35/e8db26a5c9a750e4a99583cdeaeb35e1.jpg)
いつの間にか出来ていました。
ま、ばぁさんの手だからしょうがないかとは
思っていたけれどある時、孫の千春に
「ババ、これどーしたの?」って聞かれた。
それから気になって取れるものなら取りたいと
思うようになりました。
先生は「簡単に取れるから心配ないよ」と言って
貰えたので30日に除去手術をすることに
しました。
シミだらけの汚い手だけれど・・・まだ女なんだもの。
![にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ](http://diary.blogmura.com/turedure/img/originalimg/0000611137.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/40/5e0507eb47d97737794139dbc3610364.jpg)
「まあさん、行っていい?」
孫の那央君からのTELです。
通知表を見せに来てくれるらしい。
2時間もすると元気な那央君が
ママとやってきました。
通知表と100点のテストを
自信満々の笑顔で差し出した。
4年生になっての初めての通知表です。
本当に目を見張るほどの向上ぶりです。
お勉強が大好きいだと言う。
素直にこのまま成長して欲しい。
お昼は好きなものをごちそうするよ。
じい様と同じ日の誕生日そして
昭和と平成の違いで私と同じなのです。
何がいかな、私達の財布を知っているかのように
「お蕎麦がいい」と言うことで・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/36/78d662bd138f9cc5407ded07e8e90912.jpg)
帰りにユニクロへ寄ってTシャツを選びました。
那央君はかっこいい系より可愛い系が好きですって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/5b/b447a50b4f3637d5ea1fbdedcb3b950c.jpg)
いつまで来てくれるかな?
![にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ](http://diary.blogmura.com/turedure/img/originalimg/0000611137.jpg)
孫の那央君からのTELです。
通知表を見せに来てくれるらしい。
2時間もすると元気な那央君が
ママとやってきました。
通知表と100点のテストを
自信満々の笑顔で差し出した。
4年生になっての初めての通知表です。
本当に目を見張るほどの向上ぶりです。
お勉強が大好きいだと言う。
素直にこのまま成長して欲しい。
お昼は好きなものをごちそうするよ。
じい様と同じ日の誕生日そして
昭和と平成の違いで私と同じなのです。
何がいかな、私達の財布を知っているかのように
「お蕎麦がいい」と言うことで・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/36/78d662bd138f9cc5407ded07e8e90912.jpg)
帰りにユニクロへ寄ってTシャツを選びました。
那央君はかっこいい系より可愛い系が好きですって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/5b/b447a50b4f3637d5ea1fbdedcb3b950c.jpg)
いつまで来てくれるかな?
![にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ](http://diary.blogmura.com/turedure/img/originalimg/0000611137.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/40/5e0507eb47d97737794139dbc3610364.jpg)
あ~~久しぶりの天気ですぅ~\(^o^)/
やっぱり青空とお日様はありがたいし、
嬉しいですね。
低温発酵の朝パンです。
「かもめ食堂」風のシナモンロール。
リンゴも入れちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a5/ffd1d8ce5c91a25ebb3d87638aaa530b.jpg)
昨日、写真家のお友達が故郷、奄美で
「simairo」写真展を開かれ好評のうちに
終了されました、奄美名産の「パッションフルーツ」と
一緒に作品のパンフレットを送って
頂きました、海の蒼、空の青に
心洗われます、その中で一番好きな
写真を額に入れさせてもらいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b7/456d7c05cdabe7eb02127bbf4a0a197f.jpg)
なぜでしょうか、この写真を見た時に
胸がつまり涙が溢れました。
ヤギの親子に一緒に暮らした猫達の
思いが重なったのだと思いました。
ずっと大切にしていきます、ひでさんありがとうね。
![にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ](http://diary.blogmura.com/turedure/img/originalimg/0000611137.jpg)
![にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ](http://food.blogmura.com/pan/img/originalimg/0000582667.jpg)
やっぱり青空とお日様はありがたいし、
嬉しいですね。
低温発酵の朝パンです。
「かもめ食堂」風のシナモンロール。
リンゴも入れちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a5/ffd1d8ce5c91a25ebb3d87638aaa530b.jpg)
昨日、写真家のお友達が故郷、奄美で
「simairo」写真展を開かれ好評のうちに
終了されました、奄美名産の「パッションフルーツ」と
一緒に作品のパンフレットを送って
頂きました、海の蒼、空の青に
心洗われます、その中で一番好きな
写真を額に入れさせてもらいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b7/456d7c05cdabe7eb02127bbf4a0a197f.jpg)
なぜでしょうか、この写真を見た時に
胸がつまり涙が溢れました。
ヤギの親子に一緒に暮らした猫達の
思いが重なったのだと思いました。
ずっと大切にしていきます、ひでさんありがとうね。
![にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ](http://diary.blogmura.com/turedure/img/originalimg/0000611137.jpg)
![にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ](http://food.blogmura.com/pan/img/originalimg/0000582667.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/40/5e0507eb47d97737794139dbc3610364.jpg)
3日も雨・・・・飽きますが。
涼しいので許す。
今日は作っておくと誠に便利な
とっておきを書いちゃいまっす。
もう40年前に遡りますが
神奈川にお嫁に行った姉が教えてくれたもの。
「甘だれ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/47/8f12c7081eb11befd83276e4d37c58ed.jpg)
良いちりめんが有ったので
「ちりめん山椒」をこのタレで
作りましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/bd/077f24f84c8fde50b3c4c63138fb7515.jpg)
とっても簡単なタレですから
お試しください。
みりん・・1
砂糖・・・1
醤油・・・1
の割合です。
みりんを鍋に入れて火にかけ
3分位で小さな泡に変わったら
砂糖を入れかき混ぜ、また細かいアワになったら
火を止めて醤油をいれます、以上です。
瓶に移して冷蔵庫へ2,3か月持ちますよ。
焼肉のタレにはおろしニンニクを・・・。
ところで糠床は元気ですか?
私の糠床はとても美味しくなりましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8a/b6a0116777aa6dfaaa19e09aaa9b4783.jpg)
ラスクが出来ました。
ココアとミルクバター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f0/e449b108e94f3e0257b33d356c56a3fc.jpg)
![にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ](http://diary.blogmura.com/turedure/img/originalimg/0000611137.jpg)
![にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ](http://food.blogmura.com/pan/img/originalimg/0000582667.jpg)
涼しいので許す。
今日は作っておくと誠に便利な
とっておきを書いちゃいまっす。
もう40年前に遡りますが
神奈川にお嫁に行った姉が教えてくれたもの。
「甘だれ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/47/8f12c7081eb11befd83276e4d37c58ed.jpg)
良いちりめんが有ったので
「ちりめん山椒」をこのタレで
作りましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/bd/077f24f84c8fde50b3c4c63138fb7515.jpg)
とっても簡単なタレですから
お試しください。
みりん・・1
砂糖・・・1
醤油・・・1
の割合です。
みりんを鍋に入れて火にかけ
3分位で小さな泡に変わったら
砂糖を入れかき混ぜ、また細かいアワになったら
火を止めて醤油をいれます、以上です。
瓶に移して冷蔵庫へ2,3か月持ちますよ。
焼肉のタレにはおろしニンニクを・・・。
ところで糠床は元気ですか?
私の糠床はとても美味しくなりましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8a/b6a0116777aa6dfaaa19e09aaa9b4783.jpg)
ラスクが出来ました。
ココアとミルクバター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f0/e449b108e94f3e0257b33d356c56a3fc.jpg)
![にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ](http://diary.blogmura.com/turedure/img/originalimg/0000611137.jpg)
![にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ](http://food.blogmura.com/pan/img/originalimg/0000582667.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c9/7056bdf53232d9fa25e33449769f30b2.jpg)