日々是好日

夫婦二人三脚

絹どけごパン山食+9個目のトートバック

2022-07-29 18:12:45 | 今日のパン
今日も溶けるよな暑さです(^_^;)
でも、好きなことに熱中していれば何のその・・・
むかーし、焼いた絹どけごパン山食が
懐かしくなって焼いてみました。
まあ、まあの焼き上がりでした。
ご飯と強力粉が良い仕事をしてくれました。

トートバックも5個目で打ち止めでしたが、
貰って下さる方が居て今や9個目となりました(^^ゞ
以前にクロス刺繍をしたものが有りましたので
これを貼り付けちゃいました。

これは私が使います。
ホントに打ち止めになります。

今夜のご飯は・・
混ぜご飯にしてみました。
鳥ムネ肉の皮だけをフライパンにて
カリカリに焼きます。
そして、出た油でムネ肉、ごぼう、人参、舞茸、
鶏皮、ホタテ、を炒め煮をして炊き立てのご飯に
混ぜ混ぜ・・・


本日も良く遊ばせていただきました(*^。^*)


背負た子に教えられる

2022-07-28 10:58:54 | 二人ごはん
最近、歳を取ったものだと感じることが多く
なりましたね。
若い人の言っている事は間違いがない、と
私はお陰様で良い子、好い近親者に恵まれて
いることにありがたく感謝ばかりです。
美容院へ行ったときなども『もう、お父さんは
何もしないでTVばかり観てるんだから!』と言うと、
『何か用事を頼んでますか?頼まないで何もしないと
決めつけないで、頼んでみてください』と言いました。
私って我が強いので全部を自分でやろうとしていますので
これが悪いことに気がつきましたね(^^ゞ
今は素直にじい様に負担にならないことを頼みます。
気持ちよく頼まれてくれるので美容院さんのいう事は
間違っていなかったと感謝しています。
先日、娘がくれた封筒・・・

ふふふッ・・・
買い物に行って疲れたらタクシーを使ってね。
勿体ながって大事にしていてはダメよ・・・

ハイッ!(^^)! 
これはお守りにしますよ、ありがとね。

子供に教えられることが多くなりました。
素直に生きますよ。

昨日のお昼は久し振りでピザを焼きました。



さて今日は・・・何にしようかな?

何年経っても下手なパン焼き

2022-07-25 18:08:59 | 今日のパン
ここの所パンを焼くたびに
気が重くなります。
それは、焼き上がりが良くない、
粉によって加水量も変わるって事は
知っていましたが、同じ粉でも
その年によって違うって事を
学びました。
先日、購入した強力粉『はるよこい100%』は
今迄とは違っていました。
今日、それを踏まえて今までより水、又は牛乳の
量を10gも減らしてみました、スゴイ冒険でした。
プチパンを焼きました。
2次発酵が無事に終わって
焼き成りです。

ほぅ~~♪いい感じ・・
一時間放置

シワになっていません\(^o^)/
また一つお利口になりました(笑)


入れた物が片寄らないエコバック

2022-07-22 17:14:30 | 端切れで小物
エコバック作りで楽しんでいます。
今迄、エコバックに入れた物が
片寄ってしまって悲惨なことがありました。
一番がっかりしたものはお寿司を
買ったところ家に帰って一方に片寄って
食欲を無くしそうになったことでした。
ナゼ?
調べたら持ち手の付け位置が問題でしたね。
片寄らない持ち手の位置は丸印です。
従来のエコバックの片寄る付け位置は四角い印の方です。
大小のエコバック作ってみました。



ミシンをかけながらパン焼きです。
枝豆の美味しい時期に混ぜ込みました。
じい様の注文でアンパンにしました。

そして、また問題が・・・
生地の加水量で失敗続きです。
時間が経つとシワシワになって
見た目がメッチャ悪いです。
これは加水の問題らしいです。
強力粉『はるゆたか』ですが、
水分量は今までの粉より減らさないと
いけないですね。


ボーっとして生きてるとチコちゃんに
叱られますもんね(笑)



暑くても・・・

2022-07-21 11:57:22 | 日々のできごと
暑くても止められないんがパン焼きです。
昨日はかかりつけのお医者さんへ薬を戴く日なので
娘が来てくれました。
息子は(娘の旦那)私のパンのファンと言ってくれます。
ばばパンと呼んでいます。
なので彼のためにパンを焼きました。
アンパン・・・

中種角食で・・・
サンドイッチ

喜んで食べてくれる人が居るってシアワセだな~(*^。^*)
昨日はじい様の86歳の誕生日でした。
娘から戴いた変わったお菓子・・


誕生日だからと言って特別なことをしないのが私流です。
一年一年、年を無事に迎えられる感謝のみです。

朝からの晴天でしたので梅漬けを干しました。

ホンの少しですがこれで充分なのです。
良く出来ていますね~

冷凍パイ生地でクロフィン

2022-07-17 20:45:40 | 今日のパン
久々の晴れ・・
赤城山がくっきり見えます。
まるで入梅の様に毎日が雨・・・
晴れ間が待ち遠しかったです。

今朝はご機嫌なので冷凍のパイ生地を使って
クロフィンを作りました。
100gのパン生地に使用しました。





また作りたくなるほどの美味しさです(^^)v

相変わらずトートバックに夢中です。
8個目に突入(笑)
ファスナーを短くするのが上手くなりました。
簡単そうで難しい縫製に夢中です。

好く食べて、好く遊んで、好く眠る・・・

2022-07-15 17:13:36 | 端切れで小物
ここのところ雨の毎日ですが、
涼しくて嬉しいです。
タイトルの如く日々幸せに暮らしています。
整体の方も5回通いましたが一向に変わらないので
しばらくお休みをしようと決めました。
楽しいことに集中していればある程度は忘れさせてくれます。

昨日の事でした。
買い物の帰りは児童公園の脇を通って帰ります。
児童公園内は廻りが走ったり出来る220mコースの
ランニング用になっています。
その時に忘れ物を掛けてあるフェンスに杖?が・・・
これって?
足の悪い方のもの?
忘れて帰るって????
ま、いっか・・・
元気になったのですかね(^^)v
何よりです。

ご近所のおばちゃんが朝取りトマトを持って来てくれました。
流石ベテランさんはお上手ですねパチパチパチ!!(*´∀`ノノ゙ 

私達のお昼は枝豆ご飯にしました。

ようやく7個目のトートバックが完成しました。
クチナシの実で染めた帆布、あまりにも生地が
しっかりしていてミシンも私も悲鳴をあげっぱなし。
今回はバリオンローズの刺繍をあしらってみました。


集中して遊んでいる時が一番幸せです。




久し振りで染物

2022-07-10 15:27:34 | 草木染め
白い帆布・・・
中々出番が有りません。
思い切って染めちゃおうか?
手元にあるもの・・・
ふふふッあった、
コレです。
お正月に使った『クチナシ』
これを煮出して、
先ず生地を素洗いして、



グツグツ・・・
時々上げて空気に触れさせる、
今回の媒染はアルミ酢酸アルミで、
交互に、交互に浸して・・・
頃合いをみて水洗い・・・
残念なことにムラが・・・
ま、良いことにします『かなりいい加減(笑)』
何にするかは決めていませんが、やはりトートバックに
成っちゃいそう。

昨日はじい様の歯医者さん予約日、
新調した入れ歯が当たると言う。
帰りを心配して待つより一緒に付き添った方がね。
遊歩道を行きます。
85歳、結構足もしっかりしていますよ。
すっかり入れ歯もいい具合になったそうでホッ・・・

明日のパンは、何が好い?
聞いたら、応用パンがいいよ、との事で・・

簡単で助かりました!(^^)!

あ、今朝の収穫、植木鉢菜園です。
一日、一日を
恙なく生きる・・
大切なことです。





粉もの2種

2022-07-06 17:00:34 | ケーキ&菓子&マカロン
久し振りでエアコンをつけない朝でした。
ホッとしますねぇ・・・

ご近所に内緒にしていた整体通いが
バレてしまったようです(^^ゞ
ショッピングカートで買い物をするようになって
首筋から右肩、二の腕にかけて痛みが走るようになり
仲良しのおばちゃんに話したら目と鼻の先の
整体医さんを紹介してもらいました。
半信半疑で通う内に大分良くなりホッとしました。

今日は手抜きで楽をします。
お昼・・・
チヂミを焼きました。

粉もの2・・
生クリームの消費期限が切れます。
なのでパウンドケーキにしました。

身体の何処が悪くても不安が生れます。
早い治療が出来て感謝です。


年甲斐もなく・・・

2022-07-04 21:12:56 | 日々のできごと
『思いつきで行動しない!!』
娘の言葉が常に心にあるのですが、
私の中で『今』なのですよ(笑)・・・
今朝も後片づけをしていてフト、
時計を見る・・・
9:30分、間に合う・・・
バスの時間です。
着替えをしてバス停に、
9:37分にバスが来る予定ですけれど
来たためしはないので余裕でした。
5分ほど待ってバスが来ました。
何故?今日?
そうなのですよね。
曇りで気温気持ち低め、
今日しかないみたい・・・
5停留所を経てモールへ。
ここでコーヒーを買うために来ました。
やはり、コーヒーは豆からが美味しいですよ。
1週間で200g、我が家のコーヒー量です。
今日は400gを購入してきました。
帰りのバスは有りません、何故って2時間後だから
待てません、歩いた方が早い!

とり重屋さんでお昼のお弁当を注文して
歩いて行くと丁度出来上がっています。
歩道の花たちが夏を謳歌しています。
コレって、ジャガイモの花に良く似ています。
『ワルナスビ』と言う名前・・

帰って来てから美容院さんへのトートバックを
仕上げました。

気に入って貰えたら嬉しいですけれど・・・


得をした気分

2022-07-03 21:10:54 | 日々のできごと
毎日が酷暑でもうヘロヘロです。
買い物にも行く気分ではないのですが
これだけはサボる訳にはいきません。
犬も歩けば棒にあたる!!
では無いのですが、足元に
綺麗なものが・・・
見ると、カミキリムシの死骸でした。
余りに綺麗なので拾って来ました(^^ゞ

以前にもハチを・・・

可愛くてきれいですよね、
と、思うのは私だけ?
ふと空を見上げたら・・
雨も降っていないのに虹、

なんか、得をした気分で一時を忘れます。
そうそう、美容院さんが私のトートバックを見て
『私も欲しい』・・・
はい、はい作りますよ。

ブルー系が良いとの事で・・・

今日のお仕事・・・
明日のパン、クリームパンにしました。

相変わらず下手です(笑)(^^ゞ



ブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ