日々是好日

夫婦二人三脚

朝焼きアップル、シナモンウールロールパン

2022-02-24 10:25:07 | 今日のパン
『思いつきで行動しない』
娘に言われた言葉が常に頭をよぎります。
好く取れば老婆を心配しての言葉ですが、・・・
ヤッパリ思い立ったが吉日?という事も有るので
守れませんね。
今朝は6:30に目が覚めたので、
朝焼きパンを食べたい!!
リンゴを60Wで2分砂糖とシナモンを
混ぜ合わせ・・・

生地に巻いて・・・



ウールロール焼き上がりました。


食べたい物を食べたい時に・・・
何と幸せな事か(*^。^*)

あ、昨日バスに乗ってケンタキーを買いに、
目的はこれじゃないのですが・・・
そう、ドンキに長靴を買いに行ってのついで、です。

先日の雪の後に駐車場まで靴では行けなくて
困ったので買いました。
で、そのついでにケンタッキーに寄って
限定ものを・・・

いちごパイ
美味しさ今一・・・

私の思いつき行動は・・・・?


便利な世の中になりましたね

2022-02-21 20:18:42 | 二人ごはん
午後になって今日は下着を買いに行く予定でしたので
バスで出かけて来ました。
欲しかった下着も買えて、夕飯をどうしよう?
地下に降りてスーパーを探索、
『うどん』が目につきました。
そっか~寒いしね、煮込みうどんにしよう。
此方の地方の『おっきりこみ』

野菜を買いたいけれど今日はキャリーカートで来なかったから
白菜を買うわけにはいかない!
野菜売り場を見たら・・・
鍋用の野菜発見!
色々入ってる(^^)v
199円也・・
2袋ゲット
洗わずにお使いください、と書いてある!
まぁ何と便利な・・・

あたたかい『おっきりこみうどん』
心も身体もぽっか、ぽっか♪


食事が終わって・・・
『ねえ、お箸が変わったの解った?』
じい様・・・・・・・?解らなかったのね。
何とこんなもんでした。
娘が先日、言いました。
『ジジはね、ただのお爺さんだからね、
何かを期待しちゃダメよ』って!
ホントだね(笑)
物足りないけれどこれで好いのです。
気の利いたジイさんだったら、他の人にも
気を利かすわけだからね。

そう、先日のこと・・・
買い物を終えて帰って来てエレベーターに乗ったら
お隣のご主人と一緒になって『今度、買い物を
する時は言ってください、送り迎えしますから』
ありがたいお言葉と受け取るべきか・・・
我が家のじい様だったら絶対言わない言葉ですよ。

自分ひとりで納得(^^)v

2022-02-21 09:49:00 | 今日のパン
カンパーニュは最高、外、 カリッ 内、ふんわり


きゃ~ キャベツが汚いッ
でも、美味しいよコロッケです。

一応、マリトッツォ風
じい様が黙って食べているところを観ると
不味くは無いのですよ、きっと(^^)v

昨日の続きでした。

計画を立ててパンを焼く

2022-02-20 20:38:51 | 今日のパン
オーヤマくんでカンパーニュを焼いてみたい!!
ずーっとその衝動に駆られていた、本日、実行しました。
強力粉+全粒粉
ゆっくりと発酵をを待って・・・
イザ、・・・

下段
上下ヒーター
250℃~ボウルを被せて13分
ボウルを外して 200℃~5分
向きを変えて200℃~5分


こんな感じで・・・

隣りの石窯くんでは応用パンを、


幾つになってもドキドキ(意味が違うかな!(^^)!)


説教は続く・・・

2022-02-18 21:23:50 | 日々のできごと
今朝、目覚めたら外は
吹雪き?
ガンガン雪が降っていて・・
え~天気予報ってどうなの?

今日は歯医者さんの予約日です。
じい様は入れ歯の不具合を見てもらうため、
私はクリーニングです。
予約日を変更してもらおうと思ていると
娘から電話、『今日、歯医者さんでしょう、今行くからね』
私達の事は本当によく把握してくれています。
娘に来てもらって無事に歯医者さんは済みました。

私の行動を見ていて娘は言います。
『思いつきで行動してはダメ、自分の年を
わきまえないとね、』・・・
は~い、また叱られちゃった(^^ゞ

娘が帰ってから有り合わせの生地で『暖簾』を
作りました、思いつきです(^^ゞ

チャーシュウ作りも馴れました。
20分で出来ちゃうって嬉しいですよね。



老いては子に従え

2022-02-17 17:00:51 | 日々のできごと
昨日、3回目のワクチンを
摂取しましたが、
3回目となると結構、身体が大変に
成るらしいとか・・
送り迎えをしてくれた長女が
食糧とかあるの?
具合が悪くなったら買い物にも
行けなくなるからね。
今、スーパーに寄って買い物していく?
と、言ってくれたのですがお肉も野菜も
有るので大丈夫と思うよ。
そう言ったら、そうじゃなくてババが
寝込んで食事の支度が出来なかったら
大変だよ、ジジのために用意しておいた方が
いいよ、お湯をさしたらすぐ食べられるカップラーメンとか、
そんなわけでパッカンと開けたら食べられる缶詰とか、
買い物をしました。
普段はこう言うものは買っておかないので
あぁ~子供ってスゴイなあ~
親より大人になっている、心強いです。




私は何時まで元気で居られるわけじゃないんだ!!
キチンと収納しちゃうとジジに解らないので見える所に
置くことにしました。

3度目のワクチンは一回目、2回目と同じ
ファイザー社のものでしたが、昨夜から
痛い、痛い、腕が上がらないほど痛くて
昨夜は寝付けませんでした。
今も痛いです。
こういう事も有ることは聞いているので
心配はしませんが・・・・
娘のいう通りでした。

3回目のワクチン接種

2022-02-16 19:24:37 | 日々のできごと
本日、3回目のワクチン接種をしました。
4度目が無いことを願っています。
医院への送り迎えは長女がしてくれました。
お仕事の帰りに寄ってくれたので
お腹すいてると可哀そうだと思い
サンドイッチを作って置きました。
お医者さんの帰りに駐車場からパチリ
恐いような雲でした。
やがて雲は晴れて素晴らしい月が出ましたよ。



孫の千春から手作りのチョコレートが届きました。
スゴイです、プロのようです。
凄くて食べるのが勿体ないです。
ありがとう、千春♪
ジジがすっごく喜んでいます(*^。^*)

3度目のワクチン接種は結構シンドイと
聞きました。
明日何事もなく目覚めることが出来ます様に・・・ (*˘︶˘*)オヤスミナサイ.。.:*♡


MUUUUWさ~ん、ありがとぉ♪

2022-02-14 14:13:04 | 今日のパン
昨日、コメントを入れて下さったMUUUUWさん。
今日は教えて戴いたオーヤマくんで角食を
焼きました。
失敗が怖くてオーヤマくんではトーストを
焼くだけのお付き合いでした。
お陰様で勇気を戴いて一歩を踏み出してみました。


久しぶりの1,5斤型です。


此処までは石窯くんの発酵機能で40分
蓋をして20分・・・





教えて戴いた焼き成り時間は、
予熱無しで・・
140℃~10分
180℃~20分

恐る恐る蓋を取る・・・

おぉ~~見事に焼けてました(*^。^*)

ありがとぉ~MUUUUWさん。

これからは怖がらずにオーヤマくんとの
お付き合いをしたいと思います。



臆病者です

2022-02-12 19:52:29 | 今日のパン
本当は焼き比べが・・・
したかった・・・
なのに作業が進むうちに
失敗は嫌だなぁと思う!
湯種角食を焼くための生地と、
シナモンロールを焼くための生地、

シナモンロールを石窯くんで、
角食をオーヤマくんで、
と、思っていたのですが、
恐い、怖い・・・・
結局の所、石窯くんで両方を焼きました。
オーヤマくんに任せられる日は来るのだろうか?


どうしても無難に逃げる人間の本能?

パン焼きの合間にハーダンガーをしていますが
大物を狙いすぎて・・・
仕上がるのは何時の事やら・・
失敗して解く時間が長いです。
途中経過ですが・・・
本当に奇麗に出来ないで恥ずかしいです。



初雪です

2022-02-10 19:59:15 | 日々のできごと

今朝、起きたら雪景色でした。
初雪です。
昨日は春のような暖かな晴天でしたのに・・・
今、20:00ですが止む気配が有りません。
ひとちゃんの職場は赤城山の麓なので心配でした。
那央君や璃っ君は学校まで何事もなく行けただろうか。
何の力にもなれないジジとババです。


久しぶりの柚子のパートドフリュイです。

明日から3連休ですからね。
ゆっくり休んで下さい。

朝めし前と、その後と・・・

2022-02-08 19:25:51 | 二人ごはん
随分、長い間サボってしまいました。
が、4日しか経っていないんですよ(^^ゞ
2月は私にとってちょっと苦手な月かもなんです。
嫌につまらないことを考えちゃう・・・
どんまい、どんまい・・
今日は何処をどうしたのか、朝食前に
ひと仕事?
普段から気になっていた冷蔵庫の上、
物は乗せてはいけないと知りつつ
気がつけばアレもコレも乗っかっている。
やりました・・・
ほーら、すっきり・・・
寿司の飯台が捨てられないのですよ。

そして、昼飯前!(^^)!
外付けBD(ブルディ)
素敵な台がいくらでも売っているのにね~
作っちゃいました、下手ですけれどこれで充分・・・

今日はやる気十分・・

大丈夫か?
じい様の心配をよそに・・・
スフレケーキ焼いてみました。
明日のパンはレーズンパンにしました。


あ、焼きりんご風も、


半分に切って芯をくり抜いて
バター5g 砂糖 小さじ1
容器に入れてラップして
500W 5分
美味しいですよぉ~

今夜は『おでん』
弱火でコトコト

今夜は良く眠れそうですよ(*˘︶˘*)オヤスミナサイ.。.:*♡~


気持ち悪いけれど作った

2022-02-04 11:14:26 | 二人ごはん
TV番組も時々罪なことと、思うことがあります。
昨日の事なんです、『ずん飯尾』さんの
『わりかつ』というコーナーがあって
サイコロを転がして利用できる金額が
出ます、昨日は300円と最低の金額が出てしまって
300円で料理用の買い物をしますが、魚屋さんで
200円のブリのアラを買いました。
あと100円、大根を買ってブリ大根を
作りたいが大根は1本100以上する。
途方に暮れていたら、親切な八百屋さんが
欠けてしまった大根を100円以下で...
これは心優しい八百屋さんがワザと欠いたのだと思います。
材料が揃ったところでブリ大根料理が
始まったわけです。
これを観ていたじい様いわく『食べたいね~』と、ポツリ。
これを聞いたら作ってあげようかと心が動きますよ。
魚屋さんまで足を延ばしてアラをゲットしました。
う~気持ち悪ッ
綺麗に血合いを洗って、
大根をゆでて...

出来上がりましたよ~
やっぱり気持ち悪ッ
じい様と言えば黙って食べている!

上手が言えない男なんですよ(笑)
55年もこうですから。。
期待はしませんがね。

はいッどんまい、どんまい。。
明日のパンを焼きます。


いつもの湯種角食は美人さんに焼けました(*^^)v

今朝はポテトサラダを作って、
サンドにしました。
まぁまぁ、日々色々なことがありますね。
気持ちの立て直しは大好きな手芸にて\(-o-)/


食べたいから作る

2022-02-02 20:42:29 | 二人ごはん
我ながらよく頑張れるものだと感心しますよ。
生き物、食べることだけは忘れませんね。

久々にロールケーキを作っちゃおうかな~(^^♪
作りました。
上手く作れませんでしたが( ;∀;)おおまけ~

最近覚えたフライパンでチャーシュー
作っておくと意外と便利...

今夜は温野菜とハンバーグにしました。


日に日にコロナ感染の数字が上がってます。
心配ですねぇ。


2月になりました

2022-02-01 16:45:48 | 二人ごはん

鬼は外~福はうち~
コロナ禍一日も早い終息を願うばかりです。

群馬の感染者が増える中で
買い物にも二の足を踏む気持ちです。
じい様が暮れから散髪に行っていないので
見ていてとても感じが悪いので
散歩がてら誘って行ってくることが出来ました。
ほ~ら、いい男になったじゃん(笑)
ご褒美に大好きなクッキーを焼いてあげました。

今日より明日一日も早く嬉しい春が訪れますように...

ブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ