日々是好日

夫婦二人三脚

お腹は空くけれど・・・

2023-08-29 18:58:08 | 日々のできごと
食べたい物が浮かばないです!
冷蔵庫を開けてしばし考えちゃいます。
昨日のお昼ですがご飯を炊いて
しらす+野沢菜+大葉
手にごま油をつけておにぎりです。
さっぱりして美味しかったです。

さて今日のお昼は・・・
トマト+ピーマン+ベーコン+玉ネギ
和風パスタにしました。

麺をゆでる時に重曹をチョッピリ入れると
もっちりとした美味しいパスタが茹であがります。
そして、お鍋も綺麗になっちゃうんです重曹\(^o^)/

夕方の月です

暑さは何時まで続くのでしょうね。
秋風が待ち遠しいです。


メロンパン焼きました

2023-08-28 18:30:22 | 今日のパン
ババ~買い物に付き合うよ~
行きたい所が有る?
千春が来てくれました。

私『昨日、欲しかったバックも
買えたし、今、スパーに行って
帰った所なんよ』

千春『ジョイフル本田とか行ってみる?』
おぉ~~~スゴイ殺し文句だ!!
アタシが断る筈がないじゃないの笑

話がつきました。
ジョイフルは車が有った3年前に
行ったきり、懐かしい道々に感動。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。

しかし、欲しいものは無く残念至極!
千春もココで私をガッカリさせるわけにはいかないと
思ったのでしょうね、スマークに行こうか。
という事でスマーク行きとなりました。
スマークには良く通った手芸店のドリームがあります。

パンチニードル用の毛糸と
ハーダンガー刺繍の糸を買う事が出来ました。
幸せな時間を過ごさせてもらってアリガトウね。

ババ、カツラの取れないメロンパン焼いて・・・
千春からのリクエストです。
むかし、ババのメロンパンてクッキー部分が
スッポリ取れてまるでカツラが取れたようだね、
千春に笑われたものでした。
もう、大丈夫だよ・・
カツラは取れません(^^)v




焼けたよ~~LINE入れました。

手土産は・・・
熱々のマックを買って来てくれました。
ババン家へ来るときは手ぶらでおいで、
と、言っても手ぶらでは来ない千春です。
アリガトウね、夜ごはんにするよ\(^o^)/


戦い済んで日が暮れて・・

2023-08-26 16:51:17 | 日々のできごと
大げさなタイトルになりました笑
けれど、それくらい私の中では頑張りました。
今年に入ってから斜め掛けの皮ショルダーバックが欲しい!!
と、思い続けて来たのですが
私の行ける範囲内で見つけることが出来ませんでした。
残された一か所・・・
モール内の鞄屋さんです。
とに角、此処はバスで行ったら帰りは
歩きかタクシーに乗るしかないほど
バスの時刻表が2時間おきなので
この暑さでは2時間待ってもバスに乗るしかありません!!

意を決して・・・
行って来ました。

鞄やさんは 今、肩にかけているバックを一目見る成り
『ELEPARIS』ですねと言いました。
へ~これって名が知れているのですか?

知らないで使っていましたよ~~笑
『同じブランドで皮のがありますよ』ですって、
何と言うラッキーな事でしょうか。
欲しかった色の皮バックです。


嬉しくって、嬉しくて・・・
バス時間待ちの2時間を上手に使い
無事帰宅できました(^^)v
これからは二つのバックを大切に使いたいと思います。
人間幾つになってもワクワク、ドキドキをね・・・




今日のパンは枝豆をどっさり入れちゃいました。
かっこよくありませんけれど美味しいです(*^。^*)

次はどのようなワクワクが有るのでしょうね。



空模様と心模様

2023-08-23 17:51:04 | 今日のパン
相変わらず暑さは留まる事がありません。
もう少しの辛抱と我が身に言い聞かせています笑
昨日の朝、昼間、夕方と空の景色が
かわって面白いです。



こういう事で飽きることも有りませんが・・・

先日、焼いたソフトフランスがすっかり気に入りまして、
粉類を倍にして太っちょのフランスを焼いてみました。



いい感じに焼けましたね。
気を良くして夜ご飯にしました。

前の日に肩ロースを買ってタレに一晩と一日漬け込み
オーヤマくんにお願いをしてみました。
200℃~上下フアンヒーター中段 30分

ただ、オーヤマくんは相当、火傷に注意しないと
危なくて怖いです。
やっている間に後悔しました(^^ゞ

どうにか美味しく出来上りました~(^^)v

何事もやってみて初めて学習になる訳ですからね!
幾つになっても学びは必要です。




緊張のバス旅?

2023-08-21 14:36:11 | 日々のできごと
相変わらず『熱中症警戒アラート』の
表示が出ています。
エアコンをつけっぱなしで何か息苦しい気がします。
秋の涼風が待ち遠しいです。
それでもベランダの鉢植えは元気に成長しています。
コーヒーの木もカットバック後が心配でしたが
芽が出てグングン大きくなって嬉しい限りです。



この暑さの中で元気は何より嬉しいものです。

さてと、今日は久々にマーケットシティにでも
行って来ますか!

冷房は効いてるしね、
一番後ろの席は見晴しがいいです 笑

100均のダイソーを堪能して
ミスドで大好きなポンデリングを買って、



『しまむら』を覗いて格安のワンピースをゲット!
幾つになっても女です 笑
ホンの少しですが気分転換も出来ました。

先日は目の前で帰りのバスに通過されて
タクシーで帰りましたので結構バスの時間を
気にかけながらの緊張の時間でしたよ。
・・・・・おまけ・・・・・
夕日があまりにも美しかったので


ソフトフランスパン

2023-08-19 19:52:28 | 今日のパン
急に思いつく・・・
硬くないフランスパンを食べたい!!
頑張ってみました。

強力粉(春よ恋) 150g
ドライイースト   1g
スキムミルク   8g
きび糖      10g
塩        3g
水        90g
バター      8g

HBで一次発酵まで

ベンチタイム15分後
4本分の成型

久し振りでキャンバス布を使いました。


クープが綺麗に開いてくれました。
本当にフワッフワでおいしい~(^^)v

玉ネギ麹ドレッシングが美味しいです。

このレシピ『daigo』のレシピより
茄子とひき肉の炒め煮ですが・・
ザーサイを使うという事で

スーパーで・・・
売り場の通路を行ったり来たり、
ないッないッ・・・
調味料売り場、
中華材料売り場、
店員さんに聞くのはあまり好きでは無い、
けれど聞かないわけにはいかない!
聞いてみた、
何処だと思います?
カップラーメン売場でした。
想像もつかない場所でした 笑

毎日が暑くて、暑くて・・・
頑張らないで、頑張る?


暇ですね~~

2023-08-16 17:48:34 | 二人ごはん
お盆休みも終わりましたね。
世の中、台風に翻弄されて
大変なお休みになってしまった方々!
その一方で暇を持て余している老人その1です 笑
茄子を油で揚げずにオーヤマくんで焼いてみました。

結構いけました(^^)v

先日のゆりの花jtrimで遊んでみました。


おまけ・その2
久し振りでじい様と散歩しました。
心なしか涼しい夕方散歩でした。





泥縄的が多くなった私!!

2023-08-13 16:41:24 | 今日のパン
土壇場で……………
やだ~~無いじゃん、
こんなことが多くなりました。
明日のパン何にしようかな?
そうだレーズンをたっぷりいれた山食、
早速、粉類を計量してHBへスイッチオン❕

レーズンを洋酒で浸さなくては.....
材料の引き出しを開けて、が~ん^_^;
無いじゃん、と
こういった具合です。
何時でもこの引き出しには常備してあると錯覚❕
スーパマーケットまで余裕で行って来られましたが、
これからは使うものは手元に準備してから………
当たり前の事が出来なくなって『どうした?私』に
ならないためにしっかりしましょう。
レーズン山食焼けました。












…………おまけ…………

楚々と咲いていた百合の花


………元気通信………

2023-08-09 14:42:06 | 日々のできごと


今日は月一の内科医へお薬を頂きに行きました。
帰りにはお決まりのコースで、
次女宅へ、もなかちゃんに2カ月振りで
会いに行きました。




一回り大きくなって女の子らしくなっていました。
可愛いですねぇ!(^^)!

女3人寄ると話はつきません。

茄子焼きの話になってオーブンレンジで
少しのオリーブオイルを回しかけたら簡単に
焼きナスができるよって次女に聞きました。
が、しかしオーブン内に油跳ねが気になる私、
結局、ガスで…………




今夜は茄子焼きと、タコの炊き込みご飯の
手抜き料理?でした。

娘と出掛けた時には普段行けないスーパーマーケットに
連れていってもらえるので欲しいバターを買うことが
出来ます。



こんなメーカの粉も…………


今日はこの粉で角食を焼きましたが、
型離れが悪かった^_^;


別の方向からいかが?



誤魔化すことも得意です(笑)








暑さ物ともせず……

2023-08-07 20:10:23 | 今日のパン
しかし、朝から暑い!
けれど今日は頑張らなくてはなりません。
と、自分に言い聞かせて……
パン焼きです。
先ずは、山食から、


お次は、
煮豆の金時豆を入れたパンと
プレーンパン16個


そして、チョコスコーン



よく頑張れましたハナマル💮


文明の利器に追いつけず( ;∀;)

2023-08-05 11:09:37 | 日々のできごと
この暑い最中にカルチャーショックを
起こしています 笑

あんなに頑張って頑張ってタブレット(windows10)と
戦った毎日!!
何💢 4日目にして電源が入りましたよ~
一体何が起きてるんでしょうねぇ!

解ったことは『諦めないで(^^)v』ということ・・・
けれど何時まで自分はこんなに頑張れる?

気を取り直して・・・
パンチニードルの宿題やりますよ。
むか~し、むか~し、作った転写機?
今頃になって役に立ちます(^^)v
要らなくなった茶箪笥のガラス戸と蛍光灯を
使って作った物です。
でも、とても便利・・・



何でも買えば好い時代にコレです 笑



翻弄されております(^^ゞ

2023-08-03 17:01:16 | 日々のできごと
とうとうwindows10(タブレット)の
電源が入らなくなりました(^_^;)
スマホで撮った画像を入れ、編集して
ブログに投稿と、大変便利に使えてたのに
残念です。
そこで、スマホで撮った画像を何とかwindows7の方に
と考え家電店へUSBケーブルを・・・
しかし、『スマホのお店に行ってください』と・・・
仕方ありませんね、購入したソフトバンクへ、
さてさて、これからが想像以上に
大変なことになりました。
PCが読み込んだまでは好いのですが
画像が上手く入ってくれません!

82歳を前にして脳みそが稼働しませんよぉ~
負けてはいられません、ガンバルしかない!!

ま、頭を切り替えて・・・
パン焼きといきましょうか。

ピザパンと便利なプレーンパン




生地同士がくっつかないための予防線(^_^;)

焼けました(^^)v

そして、千春からの宿題です。
パンチニードル、手強いです。

ぼのぼの、その仲間をとの宿題!
大変なものを請け負ってしまった(^_^;)

どーせ、暇なんだものやるっきゃないですね~

昨夜のお月さんです。

鉄塔がじゃま~~~(~_~;)
うん、ロウソクみたいでいいか~~



ブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ