日々是好日

夫婦二人三脚

懲りない餃子作り / 頭をフル回転

2015-07-30 20:50:11 | 二人ごはん

明け方にスゴイ豪雨で目が覚めた

しかし、もう・・朝から暑い!!

朝ごはん、野菜ごろっとスープ



たまにはホームページの模様替えをと

思って始めていますが、頭がついて行かない。

ページごと消えちゃったとか

保存した場所を忘れちゃったとか

ウロ、ウロ。。。

ま、時間を潰すには最適かも!!

お昼ごはん

また野菜。。。

チョー簡単インスタント

ビーフンです。





そして、魔の夕ごはん

あさイチで餃子の作り方を見ましたので

よせばいいのに作る気になっちゃって

やっちゃいました

本当に焼くのが苦手なんですよ、トラウマです。

半分はまあまあ。。。



後の半分がね



2度と作りたくないと何度も思ってまた作っちゃって

懲りないのです。

にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ



材料不足のお好み焼き / 謎のコーヒーゼリー

2015-07-29 20:58:42 | 二人ごはん
買い物のメモをしてそれを忘れていく!!

認知症か?

いやいや結構昔からドジなのでして(^^ゞ

なので今日のお昼は無いモノ尽くしの

お好み焼きでした。




昨夜ね、何の番組かタイトルも知らずに

何気なく観ていたTV。。。

ウエンツ&三浦春馬で長崎の町で

食べ歩き、その中でコーヒーゼリーです

シロップはかけません。。。

それはと言えばコーヒーゼリーの下には

餡子が入っていました。

ビックリですよね~

面白いから早速、作って見ました。



意外ですねぇ、ほろ苦いコーヒーに餡子が

合いましたねふふふッ



夜ごはんです

小松菜2株に油揚げ

耐熱容器に入れて太白胡麻油 大さじ1 醤油 大さじ1杯半

ラップ掛けずに600Wで1分×1分 シャキシャキ美味しい。

カレイの煮付け



今日も美味しく頂きました。

にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ






使い切ってあげたい/ コーヒービスコッティ

2015-07-28 21:19:06 | ケーキ&菓子&マカロン
カレーなど隠し味に使うために

インスタントコーヒーを置きますが



気がつけば湿気ってガチガチ。。



これを捨ててしまうのはいかがなものか

水を小さじ1ほど加えて20秒チン

ペーストにしてビスコッティに





焼いている時から部屋中に

コーヒーの良い香りがしてました。

アーモンドパルプ、クルミ、レーズンを

いれました。

それから、今朝ワンプレートにアボカドを。。。

う~ん切って見るまで解らないからない!!



じゃーん、こんなです。



二つめ



ま、そこそこ食べられそうでしたので



あの腐ったのは捨てません。

ひとちゃんがアボカドの成分の良さを

教えてくれてパックを進めてくれましたから

今夜は顔と手とをパックに使いました。

すべすべですよ~ 綺麗になっちゃったらどうしましょッ(^^ゞ

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ




夏は鶏飯 / ピザパン

2015-07-27 21:14:44 | 今日のパン
先日のピザのチーズが少し残っていたっけ。

チーズに合わせて5個だけピザパンを作った。

ピザと同じにして



パンに成型。。。



長女に取りに来てもらってひとちゃんと

千春のお腹に収まったようです。

『美味しかったよ~』って電話が来ました。

今夜のごはんは

鶏飯(けいはん)にしました。

何故か夏になると食べたくなります。



暑い一日も無事に過ごせました。



にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ


一斉清掃 / プランターの置き場

2015-07-26 21:25:07 | 日々のできごと
月に一度、最終日曜日の清掃、草取り・・・

10月まで我慢、我慢と言い聞かせて

参加。。。

8階、9階 7名、人数の割りに

担当範囲が広すぎ。。。。

今回は花壇の植え込み(さつき)

これは本当に大変な作業でした。

2時間弱・・・ヘロ、ヘロでした。

今日は何をする気も起きません。


ベランダに置いたプランターは

エアコンをつける時期には熱風で

やられます、なので部屋に入れて

エアコンを停止したらベランダに出してやります。

が部屋が寒くて元気が無くなりました。

仕方なくベランダの熱風が遠い所に

避難させました、それがココ





お隣とのベランダの壁際です。

少し元気になりました。



今まで地面に接して生きて

植物を育てるのがこんなに大変とは

夢にも思いませんでした。

年を取ると言う事は色々な面で

思いもよらぬ生き方を余儀なくします。

それでも今を楽しんで生きる知恵を

つけていかないと。。。。ねッ




カリッカリのクリスピーピザ / アーモンドパルプ入りビスコッティ

2015-07-25 19:57:46 | ケーキ&菓子&マカロン
すぐ隣の伊勢崎市が37℃越え。。。。

何処まで上るか温度計!!

お陰様で部屋で涼しく過ごさせてもらって

ありがたいです。

午前中にアーモンドパルプを使って

ビスコティを焼きました。

アーモンドパルプを入れた量だけ粉量を

減らしました。

クルミ、チョコチップ入り







チョッとつまみたい時のため




** ** ** **

今夜はじい様はソフトチームの人達と

納涼会・・・なので私は独りごはん

クリスピーピザを作りま~す。

粉を捏ねます。



5分ほど捏ねるとグルテンが出て

まくが出来ます



丸めて30分おやすみ



その間にソースとトッピングを用意





オーブンを250℃に予熱して・・・

生地をまーるく伸ばして

トッピングを乗せて12分

焼けましたぁ~♪




カリッカリの台が美味~い!!

食べ過ぎてしまいました~


にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ




青春だね~♪・・・・・/ メロンパン

2015-07-24 19:25:17 | 今日のパン
コンビニなどに大学の部活動新入生募集の

ために小冊子が置いてあるそうです。

長女がひとちゃんが載ってるからと

持って来てくれました。









孫は青春真っ只中です。

** ** ** **

3時ですよぉ~

メロンパン焼きました。



今年初めてのアイスコーヒーと



ふんわりいい感じ~




** ** ** ** 

今夜のごはん

有り合わせの袋





混ぜ混ぜして袋に詰めて

焼きます



メカジキのマーマレード風味



暑いけれど動いていると時間を

忘れます。


にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ

ナンと夏カレー/ 初物マンゴー

2015-07-23 20:24:54 | 二人ごはん
洗濯機の掃除も今日が仕上げ。



薬剤を入れて水を張って3時間

15分撹拌

水を抜いたら



見事に汚れが

もう一回



ヤレヤレでした。

これからは横着をしないように。



お昼ごはん

冷蔵庫の残り物で

おにぎらず



夜ごはん

ナンを焼いて

夏カレーにしました。



ひとちゃんの先生からマンゴーを頂きました。

パンのばぁちゃんにってお金を渡されたそうで

ひとちゃん『ばぁあちゃんはそう言う人ではありません』て

お断りをしたそうです。





贅沢な食後のスイーツでした。

ご馳走様でした、ほっぺたが落ちる所でした。

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ


○○○してますか?

2015-07-22 23:08:26 | 二人ごはん
長嶋さんのコマーシャル・・・

セコムしてますか?

ではありません。

読んで下さっている

皆さま洗濯機の掃除してますか?です。

私だけでしょか、怠けていたのは・・・・

ついつい、毎日のこと

洗濯物をポイッっと放り込んでいたりして。

今朝、洗面所に入ると

酸っぱい匂いが充満している。

じい様も臭いねぇと言う。

この匂いがどこから来ているかと言えば

洗濯機からでした。

そう言えば2年位掃除していない。

意を決して。。。。





めん棒、竹串、歯ブラシ 手鏡 必須アイテムです。





信じられ無いほどキッタナ~イ

お恥ずかしい次第です。

お陰様で綺麗になりました。



後は水槽内に薬剤を入れて洗います。

今夜のごはん

カツオのたたき



卯の花



中華春雨サラダ



思いがけずに洗濯機の掃除、スゴイ達成感でした。

にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ







私も塩辛~ / 皿うどん

2015-07-21 21:35:58 | 二人ごはん
面白いものですね~

人様が作ったものを見たら

無性に食べたくなっちゃって。

何十年ぶりかで作っちゃいました。

それは塩辛です。

その主はブロガーのベスママさん

2日前に捌いてワタに塩をして一晩冷凍



自然解凍後ワタをしごいて裏ごし



身の部分をワタと和えます



途中で冷凍保存しておいた柚子の皮を入れ



一晩冷蔵庫へ・・・・

出来上がりです



市販と違って塩加減が自由ですので

美味しい~です、箸が止まりません。

お昼は使わなかったゲソとエンペラーは

皿うどんの具に



夜ご飯は超シンプル

焼きさつま揚げ



今日もしっかり食べました、ご馳走様でした。

にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ


リクエストでポテサラとポテトパン

2015-07-20 21:26:50 | 今日のパン
梅雨が上がって2日目、風も有って

午前中はエアコン無しで涼しい!

千春からポテトパンとポテサラを頼まれた。

ジャガイモを頂いた先生に食べさせたいそうです。

夕方までに2つの物を作ることが出来ました。





ひとちゃんも千春も良い先生に恵まれて

本当にありがたいです。

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ

ラーメンが食べた~い!!

2015-07-19 20:29:38 | 二人ごはん
関東甲信に梅雨明け宣言・・・

何だかホッとしました。

これからが暑くなるのだろうと思うと

ちょっと憂鬱ですが・・・

今夜のごはんをラーメン?にしたい!!

私はラーメンの麺に使う『かん水』が

何時のころからか身体に合わなくなりました。

なのでもう長い間、ラーメンや焼きそばを

食べなくなりました、大好きでしたのに

とても残念でした・・・・が。

焼きそばはパスタの1、3の細いもので

作ります(ジャパスパ)

今日はソーメンでラーメンを作りました。

市販の汁を



顆粒の鶏ガラスープを足して



いわゆるソーラーメンと言いましょうか



まったくラーメンです(^^)v美味しかった~♪

今日はあまりに暑かったから姉から送って貰った

天草で・・・





黒みつ寒天です



明日はところてんを食べたいと思います。

食べたいものを食べたい時に食べられる幸せ。

にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ


朝一でフロランタン 

2015-07-18 17:27:00 | ケーキ&菓子&マカロン
5:00にトイレに立つ・・・

すっかり夜は明けて

寝床には戻れません。

そうだ、美容院さんにフロランタンを焼こう!

焼き上がったころにはじい様も

起き出しました。

洗濯をしたけれど晴れる気配が有りません。

また除湿機の出番になりました。

フロランタンとシフォンケーキ4カットを

ラッピング・・・

すっかり写真を撮るのを忘れてる。

美容院の階段を上がるとポンズちゃんの

スゴーイ歓迎が待っていました。

『え~お店みたい・・・娘と頂きます』と言ってくれた。

喜んでもらえて嬉しかったですね~

今日は一日ホッコリとした気分で過ごせました。



にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ


美容院へ / またシフォンケーキ

2015-07-17 20:35:54 | ケーキ&菓子&マカロン
今朝も暴風雨・・・

でも、午後には止むと予報でしたから

静かになったところを見張らって

美容院へカットに行って来ました。

何もこんな日に・・・

丁度、先月17日にパーマをかけて

今日で一カ月、カットに行かないと

後ろの首筋がうっとうしいのです。

10時の予約でお店の外階段を上がっていくと

プードルのポンズちゃんが大歓迎してくれました。

まだ二度目なのにワンコも美容師さんも

気さくで良いお店に決めたことを

改めて嬉しくなりました。

どうしても私のヘアースタイルを

可愛くしたいらしい!!

いや、本当に素敵な髪形にまんざらでもないワタシ!

何年もお付き合いをして来たかのように

私達は色々な話がつうじるのですから不思議です。

同じパンを作る趣味が嬉しいです。

バターが相変わらずない話をしたら

『マツモトキヨシ』が穴場だそうな!

ドラックストアにバターが有ることは

皆さん気が付かないらしいと・・・。

良いことを聞いちゃいました。

帰りがけに頂きものの薄力粉が有るので

少し持って行ってと言って採りたてのトマトと

下さいました。



帰って来て直ぐに試して見たくて

シフォンケーキとパウンドケーキ作っちゃいました。



甘納豆を入れました。



パウンドケーキ



しっとりしたケーキになりました。


今夜のごはん

ひとちゃんの先生から頂いた『千石大豆』で





ナスとピーマンの甘味噌炒め



カシラの野菜炒め(じい様の好物)



今日も嬉しいことがあった良い一日でした。 感謝です

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ

検診結果 / ワンプレート

2015-07-16 19:38:35 | 二人ごはん
昨夜から凄い雨。。。

台風が来ているのだから仕方がありませんが。

今日は内科へ薬を貰いに行く日。

今朝は久々にワンプレート



これを覚えてから朝食も楽になりました。

こんな日だもの患者さんも少なかろうと

思ったのは大間違いでした。

車の時代ですからね~

待合室で・・・ウォッチング。

前の椅子に後ろ向きで座っている男性

もんもん柄(刺青の様)のシャツに

頭は綺麗にそり上げ、ズボンの後ろポケットから

長いクサリがベルト通しに

通って、どう見たってアチラ(〇暴)の方。

名前を呼ばれて会計に・・・支払いを終り

『お世話様になりました』と一礼!!

人を姿や形で判断してはいけないと

改めて気づいたばぁさんでした。

一か月前に健康診断の結果を

聞きました。

私は去年と変わらず問題は血圧。

じい様は大変!!

糖尿病予備軍だと・・・

体重を落としなさい。

運動しなさいと注意が出ました。

そうなのですよ、毎日TVの番人ですから。

健康で長生きしなくてね。


にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ



ブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ