日々是好日

夫婦二人三脚

子供から見た親は

2021-02-27 09:50:21 | 日々のできごと
市役所駐車場の河津桜が見頃です。
いよいよ、二つ折りの携帯を卒業しますの、筈でしたが
買い替えのことで長女が一緒に行ってくれる、そのための
ソフトバンクに予約を取ることをしなかったために
一週間、延びました。
なので昨日は長女と次女が来てくれてお昼は外で、と
決めましたがじい様は女同士で行ってこいよ!と誘いを辞退、
女同士での食事となりました。
話は山ほどありました(笑)
取り留めもなく次から次、これじゃじい様も着いてこないはず...
歩く時の足元に注意のことやあれやこれと二言目には年寄り扱いに
私もウンザリ!!
子供から見た親も80歳を目前の親のことが心配らしいですよ。
仕方ないか~~
来週のためのメモを置いていきました。
ま、至れり尽くせりはありがたいか...

栃木県の山火災が一週間近くになりますが
鎮火が難しいと...
この辺までキナ臭いです。

山極にお住まいの方は生きた心地がしない毎日とか、
お見舞いを申し上げます。
1日も早い鎮火を願って止みません。


カンパーニュのリベンジ成功

2021-02-25 20:15:21 | 編みもの
パン作りは気短でもダメ、気長でもダメ・・・
やはり難しいです。
年数ばかりが無駄に過ぎていくような気がします。
一昨日のカンパーニュは時間をかけ過ぎて過発酵!
どうしても高さを出したい・・
15分捏ねて、30分の一次発酵を経て
40分の2次発酵へ・・・

お願い!上手くいきます様に・・

300℃~7分
250℃~10分
230℃~15分

じゃ~ん(^^)v

失敗も悪くないですね(*^。^*)

昨日、ひとちゃんが取りに来られないので
モルカ―を届けました。

とても喜んでもらえました。
良かったぁ~~(^^)v

ハーダンガー刺繍を楽しんでいます。

こ~んなに優しく教えて戴けてシアワセです。
ゆっくり、丁寧に仕上げていこうと思います。


Ⅰから勉強

2021-02-23 13:56:08 | 編みもの
モルカーも出来たことでまた
行き着く先はハーダンガー刺繍に決まりです。
今までは適当にやっていたハーダンガー刺繍ですが
今度は本腰を入れて勉強をしたいと思います。
初級からのキットを取り寄せました。


緊張しますねぇ。
でも楽しみです。


カンパーニュは過発酵

2021-02-22 17:21:27 | 今日のパン
慣れないことをするもんじゃぁありませんでした。
生地は混ぜて20分、たたんで20分を3回...
一次発酵50分、2次発酵30分
これが失敗のもと...
膨らみのないカンパーニュになりました。


ナッツとレーズン入ってます。

今日の夕日
綺麗です、心が洗われますね。

今日、頑張れなかったことは明日への宿題...(*^^)v

モルカー救急車とパトカー出来ました

2021-02-20 17:10:24 | 今日のパン
どうにか、こうにか出来ました。
モルカーの仲間たちです。

屋根の赤いランプは樹脂ねんどです。
これで仲間は揃ったと思いますが、ひとちゃんには
まだ言ってないのです。
これを作っている合間に明日のパンを...
ヨーグルトでリコッタチーズを作って、
チーズの方はビスケット(東鳩ハーベスト)にサンドして

一晩おくと馴染んでケーキみたいになります。
蜂蜜をかけて、美味しですよ。
で、ホエーの方は角食の生地に水の代わり、

こ~なに色白な角食が焼けました。


本日も無駄なく一日が終わります。

苦しみながら作る幸せ(^^♪

2021-02-18 20:58:28 | 羊毛フェルト


幸せって何気ない毎日が送れるってこと
今日も一日が無事に過ごせました。
モルカーをひとちゃんに渡せた時点で終わったと...
思ったのですがひとちゃんの何気ない一言...
あと、パトカーと救急車が登場するんだよね~~とさ(笑)
とのことで、パトカーを追加します。


頭の赤いランプをどうしよう❓
さんざん悩んだ挙句に思い付いたのがループエンド(巾着などの
紐の所に付けるものですね。

それと、パトカーのに付いてる星のマーク
ピアスなどに使う材料の一つだと思いますが、
100均で見つけてきた苦肉の材料です。
考えて作るって最高に楽しいです。
ひとちゃんに感謝、感謝(^^♪
明日は救急車を作りま~す(*^^)v

あ~~耳を付けるのを忘れていましたぁ~('◇')ゞ
付けました(*^^)v




甘え、甘えられ・・・うふッ

2021-02-16 09:50:17 | ケーキ&菓子&マカロン
昨日の雨も上がり今日は晴天です。
『モルカー』が出来あがったよぉ~
ひとちゃんにメールを入れたら
夕方、会社帰りに寄ってくれました。
引き換え条件ではないのですが
PCの事で解らないことだらけで
ひとちゃんに会ったらアレもコレも聞こう!
と思っていましたから、この時とばかりに
聞いて設定をしてもらったりと・・・
今回はキーボードとマウスを買ったので
これの設定が今一解らず(^^ゞ

ま~羨ましいことにサクサクと設定してくれました。
本当にありがたいことです。
手土産にマフィンを焼いておきました。
こうして孫と交流が持てるって最高の幸せです。

そうそう、モルカーのことスッゴク喜んでもらえましたヽ(^o^)丿

痛いのなんのって・・・

2021-02-14 17:47:50 | 羊毛フェルト
一週間以上のご無沙汰をしてしまいました。
ひとちゃんに頼まれたキャラクターが
ようやく出来上がりましたのでご披露しますね。
ネットでは動画を観ない私が頼まれるのですから
ま、大変でしたね。
『モルカー』って言うのだそうで
車の着いたモルモットが冒険をするのだそうで
可愛いと言えば可愛いですがね。

羊毛フェルト使用です。
出来上がりの図
苦労をしたのは車の作り方と付け方でした。

針で何度も指をつっつくので悲鳴をあげちゃいます。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
↑100均でいいもの見っけ


この子はお洒落さんだそうです。

この子は初心者

痛くて楽しい作業でした。

作業の間にはお菓子作りもね、ショートブレッド焼きました。

スルメイカが安価でしたので
一夜干しにして・・・・・・

焼いたらおいしかった~~♪
もう一杯は塩辛にしましたよ~

2月も残り少なくなりなりました。
じい様の免許証返納も2月いっぱいです。
不便になることが目の前ですが仕方のない事です。
ショッピングカートを買いました。
これからは歩いての買い物です。

老いるという事はこういうことなのですね。
便利な所に住まいを替えて本当に良かったです。

完成したものと始めるもの

2021-02-06 19:44:36 | ハーダンガー刺繍
好きなことを真剣でやっていると
一日があっと言うまです。
2日以降の更新をサボっていました(^^ゞ
PCの事、ハーダンガー刺繍、買い出しと
日々の生活は自分だけが忙しい(笑)
以前に栗の渋で染めて作ったクッション、
ひとちゃんに聞いたら欲しいと言ってくれたので
あげることにしました、それにはご主人であるK君にも
あげなくては片手落ちと言うものですから・・
頑張って作りましたが、有り合わせの布で
ハーダンガー用ではありませんからひどいものです(^^ゞ

クッションにするには寸足らずです。
何とか誤魔化して・・・



こんな感じに・・

いかがなものでしょうか?
余りの布で座布団も作っちゃいました。


好きなことをやっていて手抜きのお昼は
アスパラでスパでした。


ハーダンガー刺繍はひとまずお休みします。
お遊びの次が控えているんですよね~♪
今、人気のキャラクターを
羊毛フェルトで作ってとひとちゃんに頼まれて
やります。
上手く出来るか不安ですが・・・
ヤッテトライ・・・(笑)

救世主 来たるヽ(^o^)丿

2021-02-02 20:16:37 | 日々のできごと
毎日毎日PCとにらめっこの私でした。
タブレットを貰って設定をしてもらって
サクサクと出来ていたのに、やんちゃ心を出した私!!
ある日、ネットに繋がらなくなってお手上げ状態、
申しわけなくて、ひとちゃんには聞けない。
何とかして元の状態にしたいと頑張っても
無理でした、もうアウト~(>_<)
そんな今日、長女が私達の様子を見に来てくれました。
で、PCの事を話したら・・・
『一実に聞けばいいじゃん』と事もなげに言う。
『聞けないよ~悪くて』と私!
言っているうちにひとちゃんにメールをしてくれていた。
『今日は早やめに会社から大学へ寄ってから帰りに寄るって』との事。
どんな顔をしてひとちゃんに会ったらいいのかなぁ。
色々とおしゃべりをしていたら、ひとちゃんが来てくれた。
会社の制服のまま、お洒落とは縁遠いひとちゃんでした。
結婚はしても週一夫婦、今までとは何の変わりも無い
ひとちゃんの生活です。

メモを沢山書いて私が戸惑わないように配慮してくれました。
子供は持つもの孫は宝物です。
ありがとう、ひとちゃん、感謝、感謝。


今朝の??

2021-02-02 09:44:19 | 日々のできごと
早朝は雨が降っていましたが
時期に太陽が出て暖かい朝になりました。
ベランダで洗濯物を干していてフト下を見たら・・
道路にこんな影が・・・
え~こんな物がたっていたっけ?
と、私は見たが・・・
実はこれだった(笑)
朝からボケちゃいました~~
目の錯覚って面白いですね。
今日も一日が無事であります様に。

2月になりました

2021-02-01 21:24:41 | 日々のできごと
日の出が早くなって大分、東の方になり
鉄塔が邪魔にならなくなりました。
年が明け、コロナ、コロナと警戒心ばかりが強くなって
あっという間に2月です。

コロナの収束を夢見て
日々を無事に過ごせたら是を由し・・・
また明日を楽しめたらいいな~~♪

ブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ