日々是好日

夫婦二人三脚

たまご村へ

2014-05-31 18:19:25 | 日々のできごと
気温34℃、まだ5月ですよ~

今日はやっとたまご村へ午前中に行くことが

出来ました、午前中に行かないと

完売していまうのです。

しかし、M玉もL玉も売り切れ!!

仕方ない、せっかく来たのだから

LL玉でも仕方ない、買ってきました。



タマゴかけご飯を食べたら病み付きになる。

と、じい様のお友達が言っていましたので

早速、お昼はこれにしました。



ホントだ、生臭さが全くない。

明日はシフォンケーキだ♪

タティングレース出来ましたけど

綺麗に編めませんねぇ。



そろそろ時計作りを始めなければ・・・・



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

食わずしてゲテモノと呼ぶなかれ

2014-05-29 22:06:21 | 日々のできごと
「野菜ビビンバパスタ」・・・

韓国とイタリアンの創作料理なんですよ。

俳優の宮川一郎太が祐天寺をぶらりで

立ち寄ったお店でした。(BISSORI)

本当はご飯で作りますのでパスタが意外でした。

なので絶対試してみたかった。

じい様に作ると言ったら「え~~」っと

云ったきり。

作って見て食べてみてものは言うものです。



意外性にじい様ビックリ・・・

どうだ、参ったか

てなわけで本当に美味しかったです。


********

今日のパンは

孫に届けるために作った三つ編みパン。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

トマトチーズパン

2014-05-28 10:51:02 | 今日のパン
先日、ペンネのパスタを作った時の

カットトマト缶がまだ半分残って

冷蔵庫でスタンバイ、出番を待っている。

早く使ってあげなくては・・・。

そう思って「トマトチーズパン」(^^)v



じい様は嫌いらしい!

焼き立てはメッチャ美味しいですよぉ~~♪

昨日のこと、此処に来たら少しは

じい様をたてて余りでしゃばったことは

控えなくては、と思って。

電気系統や水回りなど男性がやることを

して来た私です・・・が。

キッチンの窓に目隠しのスダレを掛けたくて

買って来ました、脚立、タコ糸を用意して

「じいじ、取り付けて」とお願いしたけど

あ~~じれったくて見ていられません。

ゴメンね、やっぱり私がやるわ。

外側に取り付け。



内側から見ると。



たったこれだけの事!!

余りの暑さに寒天を作りました。

横須賀に住んでいるに姉に送って貰った天草で。

黒みつ寒天



トコロテン



さっぱり、おいしい~♪


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

迷走も楽し

2014-05-27 15:18:16 | 日々のできごと
天気が良いせいかここの所、出ずっぱり。

今日は野菜が無くなったので前橋の

JAに・・・。

何時もと違う道から行ってみようかと

じい様が、「時間が限られていないのだから

行ってみましょう」と言ったのは良いが。

センターラインの無い道に出てしまって

「大丈夫?」と聞くと、ヤバいかも。

案の定、知っている路に出るまで

結構な距離を走ってしまった。

ヤレヤレ、やっとJAにたどり着きましたよ。



沢山の野菜を買って、今度は私が提案

東京インテリアへ行きたい!!

何時もじゃないコースで。

はぁ~~また違うみたい?

走れど走れど・・・・



戻りましょう、ナビが付いてたって古くて

今の道路状況が出ないのですから。

何時も行く大型スーパーの看板が見えたので

此処に寄ってから帰りましょう。

「お父さん、アイス食べたい!!」

まるで子供に返ったように疲れちゃった~~

チョコミント、昔から好きなんだ~~。



はい、無事に帰りましたぁ~。

知らない道は行くのを止めましょう~~良い子は真似をしないでね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

三つ編みパン

2014-05-26 16:27:47 | 今日のパン
曇りのち雨、涼しくていいな!

今朝のパン・・

三つ編みパン

左はザラメ 右が黒ゴマ




超簡単手抜きパンでした。

昨日ね、スッゴイいこと・・・

考えたんだ~ってじい様に。

私の目は子供みたいに輝いていたかも。

此処の住まいは釘やネジは打ち込めませんから

掛け時計がかけられないので不都合極まりない。

と、感じているのは私だけですか?。

そこで画鋲で掛けられる超軽量の

時計を私が作ればいいのだ、と、

考え付いたわけ・・・

クラフト工房に行って時計キットと

キャンバスを買ってきました。

材料費1300円也。





頭の中で構想がクルクルと

楽しいですねぇ。

また楽しいことを考えちゃったのですから♪

出来上がったらのお楽しみに。

そうそう、今年のジャムは諦めていたのに

安価なイチゴ発見!!



たったこれだけですけど・・・。



少しは持ちます、じい様はジャム派ですから。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

一斉清掃の日

2014-05-25 11:59:22 | 日々のできごと
此処に来て2度目の一斉清掃の日。

あさ7:00集合、自治会長さんの

挨拶と点呼、清掃時間は正味40分位。

和気あいあいと草を取り、ごみを拾って

お茶缶を頂いて解散!!

これも結構楽しいイベントです。







    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

タティングレース

2014-05-24 21:27:40 | タティングレース
昨日の頭の疲れをまだひきづってます。

ばぁさんにとって相当な体験だったんだと

今更ながら思います。

*****************


編んでは失敗の連続でも諦めずに

何とか編み上げました。

これを何にするでもなく単なる暇つぶし!!




   にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

もち米の消費に

2014-05-24 16:04:46 | 日々のできごと
昨日、23日は最悪の一日。

シルバーハウジングに入居して5か月。

厄介なことが・・・

インターネット、電話の回線は2年前に

光に変えていました、しかし、先週

住宅公社から連絡があって電話回線が

光なっていると部屋の各所に設置されている

緊急装置が作動しないので回線は元に

戻してくれるようにと電話が有りまして。

NTTにその旨を電話をするとインターネットだけは

使えるとのこと、ホッとしました。

そして、工事は出張すると9000円、

遠隔工事だと2000円、この差はなに?

と、思ったが安いのにこしたことはことは無い。

遠隔工事を選択した、それが昨日23日です。

午前中と知らされていました、が・・・

始まるでもなければ終わったでもない!!

電話の受話器を取ると工事が終わったらしく

何の反応もない、携帯でNTTに電話したら

30分前に終わっているとのこと。

「一言、終わったので電話線をつなぎ直すように」とか

言ってほしかった、これは私の我がままですか?。

この後が大変なことになりました。

インターネットが繋がらない!!

NTTのサポートセンターに問い合わせ。

接続の問い合わせはフレッツ、リモートサポートの

会員にならなければ説明できないとのこと。

月額500円の会費だそうで断らない限りは

継続されると言う。

兎に角、インターネットが繋がらないのは

困るので入会してサポートを受けた。

延々、4時間の電話でのやり取り。

お昼から夕方5:00近くまで・・・。

頭はもうぐったりどころではない!!

ようやくインターネットが繋がりました。

最高に疲れた一日でした。

お陰様でよ~~く眠れました!(^^)!

昨夜の「おうちごはん」

ペンネの鶏とニンニクのパスタ



元気出さなくちゃぁ~~

今日のお昼はお餅をHBで作りました。

もち米の消費のためにkuraraさんの

お知恵を拝借しました。

あん餅



きな粉黒みつ



今回の事で一年一年、脳みそが後退していることを

感じましたね、ばぁさんガンバレ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

プレッツェン(天使のお尻パン)

2014-05-22 10:04:57 | 今日のパン
雨が上がりました。

私の気持ちも気味♪

昨日の夕方は雨上がりに大きな虹の輪が

かかりました。

8階と言う高さのせいか初めて見る風景でした。

「元気だせよ」と言われているみたいでしたよ。



パノラマが撮れませんので二枚撮って繋ぎました。

セコイですね(^^ゞ

今朝のパンです。

プレッツェン・・・天使のおしりパン



今日も一日ご機嫌で過ごしましょう(*^_^*)


にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ


バンズ&編み編みパン

2014-05-21 14:11:49 | 今日のパン
久しぶりの雨です。

昨日は一日、気持ちが

でもパンだけは作らねば。

低温発酵でバンズと編み、編みパン。

編みパンにはハムとポテマヨ。



気晴らしに前橋のJAに行って来ましたが。

雨のせいか野菜の種類が少なめで

求めていたアスパラが無くて残念!!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

頑張りたくない、おうちゴハン

2014-05-19 19:58:11 | 日々のできごと
天気も最高にいいんだけど。

出掛ける気も起きない。

何かしなくていいか?と自分に問う。

あ~~何もしたくない感じ。

電話番号が変わることも

知り合いに知らせなくては、と思うが。

みんな、おしゃべりだから長電話に

なるだろうな~

今日はいいか~

お昼になってしまったら・・・

ゴメンね~じい様、おにぎりだよ。



昆布入り、オカカ入り!!

でね、夕飯は~

キムチが残っていたので「チヂミ」だよ。



あ~何もしたくない、こんな日が

あってもいいのか?

明日はちゃんとしなくちゃね。


   にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

快心の出来♪クロワッサン

2014-05-19 11:06:12 | 今日のパン
冬までお預け・・・・

最後のクロワッサンです。

部屋の温度が上がってしまうと

クロワッサンは作れません。

パン屋さんではギンギンにエアコンを

利かせて作るとか。

午後に作って低温発酵16時間。

朝焼きです。




断面もそこそこに(ニンマリ)



*******

今日からお掃除当番です。

エレベータ-の扉、と前のベンチと手すり、階下に降りる

階段と手すりの雑巾がけ。

じい様と分担してチャチャと終わしましたけど。

お隣の奥さんと出会っておしゃべりが始まって

30分以上立ち話をしてしまいました(^^ゞ


   にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

ナン・・・カレー

2014-05-18 14:41:35 | 日々のできごと
上州の空っ風・・・

申し分のない風が吹きまくります。

ベランダに出てみると砂漠のように

前方の景色は砂ほこりで視界が悪い。

去年まであんなホコリの中に住んでいたのかと

思うと背筋が寒くなります。

お昼はナンを焼いてカレーにしました。

カレーと言ったってレトルトですが(^^ゞ

ナンで食べるカレーはレトルトに決めています。

今のレトルトはとっても美味しいです。

レンジで1分30秒



ナンの方はHBで一次発酵まで任せて

ベンチタイムの後にフライパンで焼きました。



満足満足(*^_^*)

        にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

なぜ、どうして?フロランタン

2014-05-17 20:30:22 | 今日のパン
那央君に頼まれたフロランタン。

忘れてはいなかったけれど。

頼んだ方は待ってくれていたのです。

今朝、朝一でとりかかりました。

何処で何が悪かったのか解りませんが

とても出来が悪かった、でも、届けなければと

思って届けました、何時ものより好きと

言ってくれた「あ~~良かった」

なんて優しい子たちでしょうねぇ。

帰って来てから自分で納得いかないから

作りました、此処まではいいんだけどね。



切る時に形が崩れます、も~~~ッ



悔しいですね~

手を抜いているつもりはないのに。


今朝のパンです。

少しずつ残っていたドライフルーツ。

クランベリーとレーズン、入れちゃいました。




 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
 

タケノコとフキ

2014-05-16 17:03:16 | 日々のできごと
昨日、JAで買ってきた野菜たち。

昨夜の内にタケノコの灰汁抜きを。



牛肉しょうがの炊き合わせ



フキと炊き合わせ



フキの煮物



エシャレット



これだけ繊維食を摂ればいいに決まっている・・・かも。

向こうの家にいる時にはシソ等の薬味に

不自由したことは無かったのに。

此方では買わなければならなくなりました。

プランターに植えることにしました。



都会並みになりましたねぇ、この生活!!


   にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

ブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ