日々是好日

夫婦二人三脚

行く先は軽井沢

2017-09-14 21:12:18 | 日々のできごと
早速、布バックは旅に出ました。



フム、フム、使い勝手はまあまあかな。

天気が良いに、じい様を放っておくと

一日中、トイレに行く以外歩かないで

TVを観ているか、TVをかけたまま本を読む!

とに角、朝TVをつけたら夜寝るまで(11:00~12:00)

これで好いのか?

私はいつも疑問に思う

じい様がこれで良いなら私が思うのは

大きなお世話かも知れないし

『牛に引かれて善光寺参り』ならぬ・・・

『牛を引いて…』ですね。

私が出かけたいと言えば絶対に嫌と言わない

だから、計画は立てているのだけれど

さも思いつきのように言う

軽井沢行こうよ。。。









ほらぁ~ こんなに好い景色だよ

浅間山だね



アウトレットに到着

じい様で~す。







流石、軽井沢涼しい~♪

良いドライブとお散歩が出来ました。




にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ








大雑把なくせに求めるのは完璧

2017-09-13 16:29:14 | 端切れで小物
あっつい~

天気になればまだまだ夏です。

どうにか、布バックを完成にこぎつけました。

O型ゆえに(O型の方ゴメンナサイ)

やることが、かなり大雑把・・

きちんと型紙から作ることをしません。

有る布を無駄なく作る事しか考えません。

こんな感じで出来上がりました。





手に取って見たらアラだらけですが

ま、いっか~(*^。^*)

・・鶏そぼろあんかけ・・

残り物のオンパレード



・・さつま芋入りポテトサラダ・・

家で作るのが一番安心です



お昼が終われば夕食を考えます。

主婦はつらいよ・・・です。

明日のパン焼けました。

・・餡入りバタートップ・・




にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

年には勝てません(^_^;)

2017-09-11 20:17:16 | 日々のできごと
週明けの買いもの兼ぶらり散策・・

の、はずですが。。。

佐野プレミアムアウトレットの中に

ベーグルの専門店が有ると聞いて

行って来ました。

平日とあってガラガラで閑散としていました。

私としてはこの方がいいのですがね。。。







ベーグルのお店ですが



プレーンのベーグルにお好みの具を挟むだけの物でした。

私としては色々なベーグルが有るのかと想像していましたから

ちょっとガッカリ・・・

アウトレットをぶらぶら・・・

セールとは言え元が高価なものですから

手が出ません。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。

珍しいお菓子?発見



チョッピリ塩味、手が止まりません(*^。^*)

帰りは道向こうのイオンで買い物

もう、足が~~疲れました!

情けない! 年には勝てないと言う事です。

初サンマいただきま~す。







にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ







酵母くらべ。。。ベーグル

2017-09-10 20:30:31 | 今日のパン
久しぶりでエアコンを入れました。

やはりお彼岸までは心地よく暮らすのはムリかな!

朝の片付けが終わって。。。さてと

今日は・・・ベーグル焼く(笑)

おうちぱんさん

焼かれて美味しそうだったから

何時か焼こうと思っていた、さつま芋入りベーグル

今日は実行に移しました。

酵母に違いも試したかった

先ず、「白神こだま酵母」で



茄子コンポート・・さつまバター



こんな失敗が有りました(^^ゞ

一個だけケトリングで返すのをうっかり



次に『赤サフ酵母」で

さつま芋バター



酵母に違いは

白神こだまはカリッとしたモチモチ感

赤サフはフンワリ、モチッ

どちらも美味しいに変わりありません(^^)v

パンを焼きながらミシン掛け、お昼の支度、かなりハードでしたね。

本日も無事一日が終わります。





にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

なるほど~、ひとつお利口に

2017-09-09 20:32:54 | 二人ごはん
一昨昨日のこと、次女が寄ってくれたので

お昼は外で食べようと

着替えてバックを持ったら

『それって着ている物に合わないよ、別のにしたら』と

言われちゃって他のに替えて出かけました。

自分で作って中ポケットも使い勝手がいいように

幾つもつけて気に入っていたけれど

着るものと合わせなきゃいけなかったんだね~

ばぁさんは使い勝手を重視して

ファッション性に欠けていた、いつからこんなになっちゃた?

なのでね、これからは十分気をつけて

持ち物、履物にも気を使いましょう。

ってことで。。。

超派手かもしれないけれどお友達にもらった

シルクのスカートを解いたものが残っていたので

手提げバックを作ることにしました。




頭を使えば大変な思いをせずに

縫い代を簡単に測ってアイロンをかけることを知ったのです。



目からウロコでした。

   ・・リンゴとナスのコンポートでヨーグルト・・




  ・・エビのフェットチーネ・・




急に天気が良くなって暑さもぶり返した。

少々疲れましたね。

早く寝ましょう。。。




にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ


ナスはいかが?

2017-09-08 16:20:47 | 二人ごはん
青空に入道雲がモクモク。。。

久々の晴天です

『日々を綴る私のブログ』さんの所で

茄子のジャムのレシピを発見!

こんなに長く生きているのに初めての

茄子のジャムです

早速、レシピを頂いて作ってみましたが

私のはジャムにならずコンポートになっちゃいました(^^ゞ



これはこれでとっても美味しいです。

色も綺麗で気に入りました。

・・ナスもう一品・・

茄子の肉巻き甘味噌味



今日のお昼は

水餃子でした




久しぶりの晴天は草木も生き返ったようですね。

私も良い一日に感謝です。



にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ



初心に返れ。。と反省

2017-09-07 09:27:07 | 日々のできごと
久しぶりにホシノ酵母を起こしました。





何を焼こうかと迷いました。

此処からが大失敗の始まりでした。

ベーカーズ%の計算をしたまでは良かった

そこに欲が出た、ライスパンにしようと思っちゃった

4時間後一次発酵終了

写真を撮るのも思いつかなかったショック

生地はダレダレで成型など、とてもじゃない!!

じい様が捨てるな、と言う・・・

なので、パウンドケーキ紙型に流し入れて

焼きましたら食べられないことも有りませんでした(^^ゞ

・・初心に・・


高橋雅子さんのベーグル



パン作りを始めた時に買った本でした

あれから、ずーっと日の目を見せていませんでした(反省)



計量をちゃんとするための物も

揃えていたのに・・・・



今日は反省とともに・・・

手捏ねをして・・・









初心、忘ること無し!

馴れはいけませんね。




にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ





うどん食べたくて榛名山へ

2017-09-05 20:45:09 | 日々のできごと
また明日は雨と予報・・・

『お父さん、うどん食べたいね』

『何処の?』

『水沢うどんよ』

『え~榛名かい?』

会話成立\(^o^)/

静かな山道を行きます榛名に向って



途中で一息



木道を散策



ゆうすげ



マツムシソウ



榛名山




お目当ての水沢うどんに舌鼓



帰り道、CMでもありましたね,指定速度で走ると

音楽が流れる道路です



4時間のドライブ。。。楽しかったで~す(^^)v


にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ




やっぱり買っちゃた。。。

2017-09-04 20:56:24 | 日々のできごと
なるべく土曜、日曜は避けて週明けに

買い物に行きます。

今日は先日見かけたクッションカバーを

買う事に決めましたので

無印良品でクッションを買い

カバーを買いました。



部屋中がネコグッツだらけ。。。

シアワセです(*^。^*)

・・昨日の残りで・・


揚げ過ぎてしまった鶏天を今日は黒酢あんで



使い回しも芸のうち(笑)

・・私もパン屋さんで・・

ベーグルを見かけましたので

買ってみました。

ベーグルってどういう物かも知らないで

焼いていましたのでやっとお店で出会えました。

ブルーベリーベーグル。。。。130円也



よかったぁ~私のと似ている味ともっちり感

初めてのパン屋さんベーグルでした。



にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ



静かに出掛けて行ってください!!

2017-09-03 16:51:37 | 日々のできごと
もうッ。。。。

自分で早く起きると。。。

カーテンを全開、サッシを全開

挙句の果てに帽子、どっちがいいかな?

全く持って迷惑千万。。

どうして静かに出ていけないかな~(プンプン

そりゃあね、気をつけてね~行ってらっしゃい。

そう言うことも有りました。

51年、何時までも同じではありません。

ま、早起きしたお陰?で。。

久しぶりでお天道様を拝顔

お布団を干すことが出来ました。



朝食は、自分のためには労力を惜しみます(^^ゞ

これだけ。。。



お昼は何十年ぶりかで鶏を揚げました



明日のベーグルも焼きました

ヨーグルトベーグルにしました



早起きは3文以上でしょうか。。。




にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ



久しぶりのアクリル画(ネコのダイちゃん)

2017-09-02 19:11:28 | アクリル・ パステル・水彩
涼しくて気を良くしています。

暑さ寒さも彼岸まで。。。

そう言いますから気を良くしてはいられないかも、

涼しいから色々なことをしたいな!

なので『時の扉♪心の兎びら』さんの

一目惚れしたネコちゃん『ダイちゃん』を

描かせてもらいました。



充実した一日に感謝です。




にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

はまってしまいました(*^。^*)

2017-09-01 17:11:57 | カリグラフィー
9月Ⅰ日防災の日



涼しくなりましたねぇ。

今、寝ても覚めても・・・カリグラフィー



レッスンが楽しいです♪

むかーし、転写機が買えなくて

茶箪笥を壊した端材で作った転写機?



茶箪笥のガラス戸

要らなくなった蛍光灯









トーレーシングペーパーで筆運びのレッスン



カリグラフィーのペンたら、なかなか手ごわい!

文字はイタリック体です

下から上に上げる筆運び、上から下へ、力の抜き具合

まぁ、ちょっとした加減で失敗に

まるで写経をやっているかのようです

だから遊び甲斐が有るのですがね。



遊びに夢中でもご飯の支度はちゃーんとやってますよ。

お彼岸には早いけどじい様のリクエストで、おはぎを作りました



涼しくなったら煮物が恋しくなりました

冷蔵庫の整理を兼ねて



お味染み染みの大根が美味しいです。

今日もしっかり遊びました\(^o^)/



にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

ブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ