今日は午前中で仕事
が終わり、昼からは
「やろう、やろう、やろう~~
」
と、ずっと思っていた、コレをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b8/6f5f872f17f054bd0bd652b110d58805.jpg)
ハイ、この時の続きで、庭にどんどん伸びてくるお隣さんの木の剪定です。
あれから早3週間。その間、けっこう仕事が詰まっていたとはいえ、
やーばーし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
木は待ってくれませんからね。特にこんなに雨が多いとどんどこ伸びます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
上だけ残ってしまった部分をハシゴに登って、電動トリマー、花鋏、鋸で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/21/5221cf5056364e1fba4330ffd9fa11f3.jpg)
ガーガー、パチパチ、ギコギコ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ここは少し傾斜になっていて、両手を使うにはバランスが悪いので、
夫にハシゴを押さえてもらいながらの作業です。
ときどき夫と交代するものの、夫は自称「高所恐怖症」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
ハシゴのてっぺんで爪先立ちになりながら鋸をギコギコなんて、ムリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
腰が引けてて、すぐに私と交代~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
なんとか一部だけ刈りましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/81/3019edb6628f64e0cedfe9f0cb6a8926.jpg)
(心が和む、この青空
)
まだまだ先は長いよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/15/1230760cbd7705e89b8063ebc0d68e2d.jpg)
今日の分でせいぜい4分の1
あと3回はがんばらナイト。
その間もどんどん伸びてくる枝、枝、枝、枝・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1f/354dad4b4082a33894636b2e5e02535c.jpg)
実はこの地上から2m近い高さにカタツムリ
がたくさんいて、ビックリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
刈った枝もハンパなく![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b9/1bc990ab2603bbd06ad1ece10cdaea48.jpg)
これで3分の1ほど。木の根元にウンウン押し込んだり、
小さい小枝はコンポストにしたり、どうにもならないものはゴミ箱行き。
でも辺りにモミの木のいい香りが漂うのは、ちょっといいものです。
しかし、どうして垣根にまったく向かない木を植えたんでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0187.gif)
「やろう、やろう、やろう~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
と、ずっと思っていた、コレをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b8/6f5f872f17f054bd0bd652b110d58805.jpg)
ハイ、この時の続きで、庭にどんどん伸びてくるお隣さんの木の剪定です。
あれから早3週間。その間、けっこう仕事が詰まっていたとはいえ、
やーばーし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
木は待ってくれませんからね。特にこんなに雨が多いとどんどこ伸びます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
上だけ残ってしまった部分をハシゴに登って、電動トリマー、花鋏、鋸で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/21/5221cf5056364e1fba4330ffd9fa11f3.jpg)
ガーガー、パチパチ、ギコギコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ここは少し傾斜になっていて、両手を使うにはバランスが悪いので、
夫にハシゴを押さえてもらいながらの作業です。
ときどき夫と交代するものの、夫は自称「高所恐怖症」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
ハシゴのてっぺんで爪先立ちになりながら鋸をギコギコなんて、ムリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
腰が引けてて、すぐに私と交代~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
なんとか一部だけ刈りましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/81/3019edb6628f64e0cedfe9f0cb6a8926.jpg)
(心が和む、この青空
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
まだまだ先は長いよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/15/1230760cbd7705e89b8063ebc0d68e2d.jpg)
今日の分でせいぜい4分の1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
その間もどんどん伸びてくる枝、枝、枝、枝・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1f/354dad4b4082a33894636b2e5e02535c.jpg)
実はこの地上から2m近い高さにカタツムリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0243.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
刈った枝もハンパなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b9/1bc990ab2603bbd06ad1ece10cdaea48.jpg)
これで3分の1ほど。木の根元にウンウン押し込んだり、
小さい小枝はコンポストにしたり、どうにもならないものはゴミ箱行き。
でも辺りにモミの木のいい香りが漂うのは、ちょっといいものです。
しかし、どうして垣根にまったく向かない木を植えたんでしょう。
今回かなり思い切って枝払いをしたので、これからは小枝がフワフワしてきたら、トリマーでガーっとメンテしていきたいと思います。
業者に頼めば簡単なんでしょうが、
「移住後は、できることはできるだけ自分でやろう!」
と移住前から決めていたので、今のところ自力で対応中~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
でも、夫は渋々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
「これをトシとっても続けるの、大変だよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
いつも(私より)若いのを自慢してるのに、こういうときは老けこみます。
(そーゆーことは、トシとってから考えよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)