昨日はクライストチャーチなど南島は大雪でしたね。停電したところもあったようで、皆さまのお住まいの方は大丈夫だったでしょうか?
6月に入ると、ガクンと気温が下がる日
が突然来るオークランド。
今年は今のところそういう日もなく、今日も日中はかなり暖かかったです。
「毎年いつ頃出してたっけ~?」
とサクッと検索してみると、2010年6月11日に記事をあげてました。
(ついでに上の写真も2年前のもの)
記事にした日には敷いてあったので、やはり今頃だったのでしょうか?
あとは冬が本格化する前にもっと剪定をやっておきたいな~と思います。
冬は雨が多いので樹木の伸び方がハンパではないのです。でも今週はすでに垣根をドンと刈ったので、ゴミ箱がいっぱいでこれ以上はムリ
来週以降、改めてがんばりたい
と思います。
今日は朝から体内年齢が29歳に下がっていて、るぅぅ~ん
最近あまり走れていないので30歳を切ることがほとんどないのですが、3日前にかなり激しくガーデニングをしたので(完全な肉体労働)、その結果のようです。
タニタのインナースキャンで見る限り、筋肉を使った日から2、3日後に筋肉量が増え(=脂肪が減り)、体内年齢が下がることが多いようです。
各数字は3年前のこの時に近いです。走っていないのでかなり上等かと。
やはり体重を減らしたことが数字にも出ているようです。3年前と比べて2kg落としています。あともう2kg減を目指して、地味にがんばろ~

6月に入ると、ガクンと気温が下がる日

今年は今のところそういう日もなく、今日も日中はかなり暖かかったです。
今日はアンダーレイと呼ばれるシーツの下に敷くリネンを出しました。

モコモコの羊毛でまるでヒツジ
の上に寝ているよう
冬場の快眠の友です。
「このまま冬眠しちゃてもいいなぁ
」
と何度思ったことか。

モコモコの羊毛でまるでヒツジ


冬場の快眠の友です。
「このまま冬眠しちゃてもいいなぁ

と何度思ったことか。
「毎年いつ頃出してたっけ~?」
とサクッと検索してみると、2010年6月11日に記事をあげてました。
(ついでに上の写真も2年前のもの)
記事にした日には敷いてあったので、やはり今頃だったのでしょうか?
あとは冬が本格化する前にもっと剪定をやっておきたいな~と思います。
冬は雨が多いので樹木の伸び方がハンパではないのです。でも今週はすでに垣根をドンと刈ったので、ゴミ箱がいっぱいでこれ以上はムリ

来週以降、改めてがんばりたい

今日は朝から体内年齢が29歳に下がっていて、るぅぅ~ん

最近あまり走れていないので30歳を切ることがほとんどないのですが、3日前にかなり激しくガーデニングをしたので(完全な肉体労働)、その結果のようです。
タニタのインナースキャンで見る限り、筋肉を使った日から2、3日後に筋肉量が増え(=脂肪が減り)、体内年齢が下がることが多いようです。
各数字は3年前のこの時に近いです。走っていないのでかなり上等かと。
やはり体重を減らしたことが数字にも出ているようです。3年前と比べて2kg落としています。あともう2kg減を目指して、地味にがんばろ~

