仕事の追い込みでアセアセ
していたら、
突然、
バチンっ

キレました。
私が!
ではなく、
電気が
あまりの音の大きさにただ事ではないと思っていたら、ブレーカーが落ちただけでなく、ヒューズが飛んでいました。
送電会社ベクターに電話を入れたら、
「1時間以内に人を派遣します」
と力強く言ってくれ(夜だったのに)、感激
しかも本当にスタッフが来てくれて、さらに感激
捨てたもんじゃない、NZ
ベクターエラし
このまま株の保有決定
しかし、問題はベクターではなく、うちであることが明らかになって、彼は帰っていきましたとさ
ヒューズが飛んでいない部分は電気が使えるので、ごもっとも。
飛んでしまったのは、仕事部屋と夫婦の寝室だけだったのですが、スタッフが確認のために、他のヒューズを問題の箇所にはめたとたん、それも飛んでしまい
子ども部屋にも電気が通じなくなってしまいました。
天井の配線はOKなようで電灯はOK
キッチン、バスルーム(ガスなので点火に電力が要ります)もOK
離れもOK
という片肺状態。
リビングにパソコンを運び(デスクトップなのに
)夫にタコ足のようにいろいろつないでもらって、なんとか仕事を終了しました~
うーん、大変なことになってしまいましたん

(と書いているのは翌日ですが、いまだに工事を待っているところ)


突然、
バチンっ


キレました。
私が!
ではなく、
電気が

あまりの音の大きさにただ事ではないと思っていたら、ブレーカーが落ちただけでなく、ヒューズが飛んでいました。
送電会社ベクターに電話を入れたら、
「1時間以内に人を派遣します」
と力強く言ってくれ(夜だったのに)、感激

しかも本当にスタッフが来てくれて、さらに感激

捨てたもんじゃない、NZ

ベクターエラし

このまま株の保有決定

しかし、問題はベクターではなく、うちであることが明らかになって、彼は帰っていきましたとさ

ヒューズが飛んでいない部分は電気が使えるので、ごもっとも。
飛んでしまったのは、仕事部屋と夫婦の寝室だけだったのですが、スタッフが確認のために、他のヒューズを問題の箇所にはめたとたん、それも飛んでしまい

天井の配線はOKなようで電灯はOK
キッチン、バスルーム(ガスなので点火に電力が要ります)もOK
離れもOK
という片肺状態。
リビングにパソコンを運び(デスクトップなのに


うーん、大変なことになってしまいましたん


(と書いているのは翌日ですが、いまだに工事を待っているところ)