NZでバービーと言えば、あの着せ替え人形のことよりも、
BBQのことです!
今日はボランティア先でバービーがありました。手伝い始めて足掛け6年。
初めての企画ではないかと思います。
今年から勤務先
(というのか?)が倉庫になり、場所も男手もあるというバービーにはもってこいの環境。ガンガン焼いてガンガン食べ・・・
られませんでした!
去年の8月末に「もう肉は食べない
」と言い出した温(18歳)に付き合って肉食をやめてしまったので(1人分の肉ナシ料理を毎日作るって、相当面倒なんですよね~
前々から肉食をやめることに興味があったので、温のおかげでスッキリやめられました←禁煙並み?)
食べられる物が、ぬぁ~い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
ということに、膨大な肉とソーセージを目にして初めて気がつきました。
まぁ、サラダもあったし、パンもあったし、みんなに説明するのが面倒なのでソーセージ1本はいただきました。40人近くいたので誰が何を食べていようが、いまいが関係なかったんですけどね。70代のバリバリ年金世代がガンガン肉を平らげていく光景は圧巻でした。
自分の曜日以外の担当者や、お茶の時間
に顔を合わせても持ち場が違うのであまり話したことがなかった人たちとも知り合えてよかったです。
特に持ち寄りではなかったのですが、私は太巻きを少し持って行きました。この年齢の人は食べ慣れないものには全く手を出さないか、何でも食べるか、極端に分かれるので4、5本分にしましたが、「完売」でした。
今週末から冬休みが始まるので、こんな時間もしばらくお預けですね。
それならそれで残り少なくなった家族4人の時間を楽しもう!と思っているのは親だけ(私だけ
)で、子どもたちは、
「別に~」
なんですけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
BBQのことです!
今日はボランティア先でバービーがありました。手伝い始めて足掛け6年。
初めての企画ではないかと思います。
今年から勤務先
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
られませんでした!
去年の8月末に「もう肉は食べない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
食べられる物が、ぬぁ~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
ということに、膨大な肉とソーセージを目にして初めて気がつきました。
まぁ、サラダもあったし、パンもあったし、みんなに説明するのが面倒なのでソーセージ1本はいただきました。40人近くいたので誰が何を食べていようが、いまいが関係なかったんですけどね。70代のバリバリ年金世代がガンガン肉を平らげていく光景は圧巻でした。
自分の曜日以外の担当者や、お茶の時間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mug.gif)
特に持ち寄りではなかったのですが、私は太巻きを少し持って行きました。この年齢の人は食べ慣れないものには全く手を出さないか、何でも食べるか、極端に分かれるので4、5本分にしましたが、「完売」でした。
バービーのため今日は夫と恒例の金曜日ランチができなかったのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b2/60f0db7203e95236582a5c1e1235969f.jpg)
先日一緒にシティーに行く機会があり、
ワイン・チェンバーズへ。
夫の誕生日以来で4ヶ月ぶり。
まずはパンから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d0/1c03ada1886193b9af79b57104a89162.jpg)
バルサミコがおいしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
前菜は私がホタテ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0c/abe53dc9f3e8779796c5777b350140d7.jpg)
ビッグサイズのカナダ産
夫はツナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/34/a6451cd5f99d7bd831e85959145f8967.jpg)
コースメニューのメインはポークとラムだったので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/1c/5701fad08bd7e10d666b1a7a8cc3e0ed.jpg)
またまた替えてもらってのサーモン
(本当は白身魚が希望だったけれど、それ以上わがままは言えず
でも、次回は白身魚を希望しよう←やっぱりサーモンは
なヒト)
デザートは2人ともラベンダーのパンナコッタにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b3/f65958c55edb4fe3fbde49a5a3c386a8.jpg)
(ディナーと共通のクーポン
だったので、かなり充実した内容でした。
当然ながら私は夕食パスで、涙目になって
家族の分だけ作りました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b2/60f0db7203e95236582a5c1e1235969f.jpg)
先日一緒にシティーに行く機会があり、
ワイン・チェンバーズへ。
夫の誕生日以来で4ヶ月ぶり。
まずはパンから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d0/1c03ada1886193b9af79b57104a89162.jpg)
バルサミコがおいしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
前菜は私がホタテ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0c/abe53dc9f3e8779796c5777b350140d7.jpg)
ビッグサイズのカナダ産
夫はツナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/34/a6451cd5f99d7bd831e85959145f8967.jpg)
コースメニューのメインはポークとラムだったので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/1c/5701fad08bd7e10d666b1a7a8cc3e0ed.jpg)
またまた替えてもらってのサーモン
(本当は白身魚が希望だったけれど、それ以上わがままは言えず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
でも、次回は白身魚を希望しよう←やっぱりサーモンは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0212.gif)
デザートは2人ともラベンダーのパンナコッタにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b3/f65958c55edb4fe3fbde49a5a3c386a8.jpg)
(ディナーと共通のクーポン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0076.gif)
当然ながら私は夕食パスで、涙目になって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
今週末から冬休みが始まるので、こんな時間もしばらくお預けですね。
それならそれで残り少なくなった家族4人の時間を楽しもう!と思っているのは親だけ(私だけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
「別に~」
なんですけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)