ボランティア先のチャリティーショップに
どんどん寄付の品が届くのを見て、ボランティアの1人が、
「スプリング・クリーニングが始まってるのね~」
と呟くのを聞いて



そーなのです
もうそんな季節。
直訳なら春掃除、日本人のイメージで言えば春の大掃除でしょうか。
北半球、特にヨーロッパの冬は長いですから、春の訪れとともに
家の中のすす払いから何からそりゃもうドーーーーっと大掃除
カルチャー的には欧州圏(のつもり?)のNZも、
ちょっと我慢してれば終わってしまうオークランドの冬でも
春は春
大掃除のシーズン到来です。
ということで、今日は掃除+不用品の仕分けをしました。
マメに寄付しているつもりでも、まだまだ出てくる不用品
寄付できないものはゴミ箱へ。見切ることも重要ですよね。
明日はバッグ類の収納場所を変えて、
晴れたら⇒靴磨き
曇りか雨だったら⇒キッチンの引き出し掃除
(※1日で両方やれって?)
で攻めようと思います。
ボランティア先の夏服大バーゲンで買ってきたTシャツ

グレートバリア・アイランド・ビーのプロモ品のよう。
クリーム3個お買上げで今ならTシャツ プレゼント
みたいな?

でも不要だったのか、新品のまま寄付されてきました

この手のグリーンに激弱でつい手が出てしまう
2ドル(約180円だしー
)
物を減らしているのか増やしているのかはナゾながら
春掃除週間、開始
今日はメルマガ「西蘭花通信」を更新しました。
よかったらご覧下さい。
Vol.0704 ~50代の宿題6:塀~
不定期で続けている、
見たとこ勝負の夢日記
と
幼少期の回顧録
が、こんな形でまさかの夢のドッキング
書いている自分もびっくりであります。
本当に人生は奥深い
と感慨にふける50代
長生きはしてみるもんだ
メルマガの受信手続きはコチラからどうぞ。
メールアドレスを打ち込んで送信ボタンを押せば手続き完了です。
週1、2回配信を目指してます。
明日からの1週間もまたがんばりましょう

どんどん寄付の品が届くのを見て、ボランティアの1人が、
「スプリング・クリーニングが始まってるのね~」
と呟くのを聞いて



そーなのです

もうそんな季節。
直訳なら春掃除、日本人のイメージで言えば春の大掃除でしょうか。
北半球、特にヨーロッパの冬は長いですから、春の訪れとともに
家の中のすす払いから何からそりゃもうドーーーーっと大掃除

カルチャー的には欧州圏(のつもり?)のNZも、
ちょっと我慢してれば終わってしまうオークランドの冬でも
春は春

大掃除のシーズン到来です。
ということで、今日は掃除+不用品の仕分けをしました。
マメに寄付しているつもりでも、まだまだ出てくる不用品

寄付できないものはゴミ箱へ。見切ることも重要ですよね。
明日はバッグ類の収納場所を変えて、
晴れたら⇒靴磨き

曇りか雨だったら⇒キッチンの引き出し掃除
(※1日で両方やれって?)
で攻めようと思います。
ボランティア先の夏服大バーゲンで買ってきたTシャツ

グレートバリア・アイランド・ビーのプロモ品のよう。
クリーム3個お買上げで今ならTシャツ プレゼント

みたいな?

でも不要だったのか、新品のまま寄付されてきました


この手のグリーンに激弱でつい手が出てしまう

2ドル(約180円だしー

物を減らしているのか増やしているのかはナゾながら

春掃除週間、開始

今日はメルマガ「西蘭花通信」を更新しました。
よかったらご覧下さい。
Vol.0704 ~50代の宿題6:塀~
不定期で続けている、
見たとこ勝負の夢日記
と
幼少期の回顧録
が、こんな形でまさかの夢のドッキング

書いている自分もびっくりであります。
本当に人生は奥深い

長生きはしてみるもんだ

メルマガの受信手続きはコチラからどうぞ。
メールアドレスを打ち込んで送信ボタンを押せば手続き完了です。
週1、2回配信を目指してます。
明日からの1週間もまたがんばりましょう

