最近、妻の思惑でちょ~~~っぴり

ファッションづいてる夫
さもないとラグビーレフリーのユニフォームが

一番イケてると信じているふしもあります
(※今はもうこのデザインじゃないんですけどね)
自分では何がなんだか、よくわからないまま試着

意見はないけど、場合によっては拒否権発動
(※国連常任理事国かっ
)
ディワリで久々にシティーに行ったとき
(※ホントにこの時以来かもしれない?)
ホリスターのポップアップショップがあったのでスタスタ入っていき

再び夫のジャケットげっとん
裏地がネットで着やすそう。
個人的に好きなニットの襟。
閉めても良さそうだし

開けてもよさそう。

外出といえばクルマなのでちょっとした羽織ものが重宝
アバクロの血統なのに弟ブランドでシンプルだし
これで50ドルって迷う余地もないでしょ?
「若く見えるよ
」
の殺し文句で夫イチコロ
しげしげと見たらこんな値札が

¥7,299
の赤札になっているところを見ると
日本の売れ残りの輸入品

中古車だけでなく新品の服まで日本のお古なのぉ
この為替から見るといつの商品だったんだろう?
オーストラリアドルが92円って去年?
香港ドルが11円かぁ
とついついそっちに興味津々
とまれに定価1万990円が7,299円で売れ残り
NZで実質3,700円でゲット
H&Mのシャツとも合いそうだし

シンプルなデザインで夫のことだから何年も何年も着るだろうし
大事にします
そういえば知り合いの友人がアメリカから古いモデルの
スポーツシューズ
を輸入してポップアップどころか常設店で販売し
なかなか売れているという話を聞きました。
オーストラリアの在庫なんてそこらじゅうにありそうだし
NZって新品からしてリサイクル(笑)
環境に優しく
けっこうけっこう。



ファッションづいてる夫

さもないとラグビーレフリーのユニフォームが

一番イケてると信じているふしもあります

(※今はもうこのデザインじゃないんですけどね)
自分では何がなんだか、よくわからないまま試着


意見はないけど、場合によっては拒否権発動

(※国連常任理事国かっ

ディワリで久々にシティーに行ったとき
(※ホントにこの時以来かもしれない?)
ホリスターのポップアップショップがあったのでスタスタ入っていき

再び夫のジャケットげっとん

裏地がネットで着やすそう。
個人的に好きなニットの襟。
閉めても良さそうだし

開けてもよさそう。

外出といえばクルマなのでちょっとした羽織ものが重宝
アバクロの血統なのに弟ブランドでシンプルだし
これで50ドルって迷う余地もないでしょ?
「若く見えるよ

の殺し文句で夫イチコロ

しげしげと見たらこんな値札が


¥7,299
の赤札になっているところを見ると
日本の売れ残りの輸入品


中古車だけでなく新品の服まで日本のお古なのぉ

この為替から見るといつの商品だったんだろう?
オーストラリアドルが92円って去年?
香港ドルが11円かぁ

とついついそっちに興味津々

とまれに定価1万990円が7,299円で売れ残り
NZで実質3,700円でゲット

H&Mのシャツとも合いそうだし

シンプルなデザインで夫のことだから何年も何年も着るだろうし
大事にします

そういえば知り合いの友人がアメリカから古いモデルの
スポーツシューズ

なかなか売れているという話を聞きました。
オーストラリアの在庫なんてそこらじゅうにありそうだし
NZって新品からしてリサイクル(笑)

環境に優しく


