もうすぐ春ですねぇ
なんて歌ってられないぐらい
もう春なんですが

午前中から
屋根裏19度
室内17度
空調設備HRVが稼動して室内も19度に上がっていきます
これってもう冬の気温じゃない
もうちょっとゆっくり春が来てもいいんじゃないかなー
と個人的には思ってしまいます。

花曇の中、満開のカンヒザクラ
サクラにはもれなくトゥイがついてきます。

昨日は5km弱
今日は6km弱
7月は全然走っていなかったので、8月は走ろう会
昨日はウレシいことがありました

コレっ
ひょろっと伸びた枯れ枝のようなもの!
先週ガーデニングをしたときに、鉢植えの片づけをして
これを鉢から引っこ抜きました。枯れたアボカドだと思ったのです。
数日経って、
「あれはネクタリンだった
」
と気づき、慌てて庭ごみを漁るものの見つからず
冬の間にすっかり葉が落ちて、1本の棒状になっていました!
引っこ抜いたときに根元にあまりにも土がこびりついていたので
(※アボカドだとあの種がほぼそのまま出てくるのですが)
後で土を払って捨てようと、その辺に放り出しておきました。
どおりでゴミ箱を漁っても出てこない訳です
根の周りにかなり土が付いていて、適度に雨も降ったので

「まだ大丈夫
」
と信じて地植えしました。
今年2、3年目のはずなので順調に行けば花が咲いたり
実だってなっていたかもしれないのに
とんだ目に遭わせてしまって申しわけない。
一歩先行くプラムの木はこんなに大きくなったので

モモ1号や

モモ2号に続いて

スーパーで買った実の種から育てた仲間として
立派に育ってくれますように
(※まちがえてゴメンねぇ~
)



なんて歌ってられないぐらい
もう春なんですが


午前中から
屋根裏19度
室内17度
空調設備HRVが稼動して室内も19度に上がっていきます

これってもう冬の気温じゃない

もうちょっとゆっくり春が来てもいいんじゃないかなー

と個人的には思ってしまいます。

花曇の中、満開のカンヒザクラ
サクラにはもれなくトゥイがついてきます。

昨日は5km弱
今日は6km弱
7月は全然走っていなかったので、8月は走ろう会

昨日はウレシいことがありました


コレっ

ひょろっと伸びた枯れ枝のようなもの!
先週ガーデニングをしたときに、鉢植えの片づけをして
これを鉢から引っこ抜きました。枯れたアボカドだと思ったのです。
数日経って、
「あれはネクタリンだった

と気づき、慌てて庭ごみを漁るものの見つからず

冬の間にすっかり葉が落ちて、1本の棒状になっていました!
引っこ抜いたときに根元にあまりにも土がこびりついていたので
(※アボカドだとあの種がほぼそのまま出てくるのですが)
後で土を払って捨てようと、その辺に放り出しておきました。
どおりでゴミ箱を漁っても出てこない訳です

根の周りにかなり土が付いていて、適度に雨も降ったので

「まだ大丈夫

と信じて地植えしました。
今年2、3年目のはずなので順調に行けば花が咲いたり
実だってなっていたかもしれないのに

とんだ目に遭わせてしまって申しわけない。
一歩先行くプラムの木はこんなに大きくなったので

モモ1号や

モモ2号に続いて

スーパーで買った実の種から育てた仲間として
立派に育ってくれますように

(※まちがえてゴメンねぇ~


