昨日のインド在住の友人。
ふと考えてみたら、彼女は
最も古い友人、最古の友
夫よりも付き合いが長い
大学を出たら日本
を出て
一生戻らないつもりだった
ので、私は日本にいる間は
友人は作らないように(?)
やや気を付けていました。
筆まめ、連絡まめではない
自分の性格をよく知っており
ネットやメールもない時代。
不義理になるのが申し訳な
いという義務人情でした。
台湾時代の2年間はバタバタ、
24歳のパリで知り合った彼女
が友人として一番古い人に。
私たちは日本では同学年で、
彼女は58歳まで勤め上げて
インドで定年退職
これから考古学の勉強をして
ペルシャ語も習うんだそうな。
あとは放電し倒すって、長年
蓄電してきた人しか言えない。
お見事です
私なんて漏電が精いっぱい(笑)
彼女も勉強なら、善(23歳)も
勤め人をしながら勉学に励み
(※ワーホリ中の計画続行中)
GFちゃんもオンラインコース
を終えて今月からは大学再開。
(※大学もオンラインですが)
な、なんと夫まで勉強中
💦
「コロナでそんなに仕事が
忙しくない今のうちに
」
と長年の夢に向かって邁進中
こうなるとがんばってないのは

コヤツら
と
私だけ

私は寄付のアクセ作りに邁進。
最近作った香港時代の大ぶり
なビーズのピアス

さすがに在庫がもうなく
全部一点物
香港のクラフトマーケットでは
よくブレスにしていました。

懐かしい思い出のビーズです。
この辺も新作で夏に向けて
Tシャツにも合うメタル系

春らしいベビーピンクとパール

中央は淡水パール。
メタル+ピンク+パールの
全部載せ(笑)

この辺もこれ以上の在庫が
なく一点物なので記念写真
ふと考えてみたら、彼女は
最も古い友人、最古の友

夫よりも付き合いが長い

大学を出たら日本

一生戻らないつもりだった
ので、私は日本にいる間は
友人は作らないように(?)
やや気を付けていました。
筆まめ、連絡まめではない
自分の性格をよく知っており
ネットやメールもない時代。
不義理になるのが申し訳な
いという義務人情でした。
台湾時代の2年間はバタバタ、
24歳のパリで知り合った彼女
が友人として一番古い人に。
私たちは日本では同学年で、
彼女は58歳まで勤め上げて
インドで定年退職

これから考古学の勉強をして
ペルシャ語も習うんだそうな。
あとは放電し倒すって、長年
蓄電してきた人しか言えない。
お見事です

私なんて漏電が精いっぱい(笑)
彼女も勉強なら、善(23歳)も
勤め人をしながら勉学に励み
(※ワーホリ中の計画続行中)
GFちゃんもオンラインコース
を終えて今月からは大学再開。
(※大学もオンラインですが)
な、なんと夫まで勉強中

「コロナでそんなに仕事が
忙しくない今のうちに

と長年の夢に向かって邁進中

こうなるとがんばってないのは

コヤツら


私だけ


私は寄付のアクセ作りに邁進。
最近作った香港時代の大ぶり
なビーズのピアス

さすがに在庫がもうなく
全部一点物
香港のクラフトマーケットでは
よくブレスにしていました。

懐かしい思い出のビーズです。
この辺も新作で夏に向けて
Tシャツにも合うメタル系

春らしいベビーピンクとパール

中央は淡水パール。
メタル+ピンク+パールの
全部載せ(笑)

この辺もこれ以上の在庫が
なく一点物なので記念写真
